4月19日(土)よりグランフロント大阪にて開催予定の「呪術廻戦展」にて、作品中のキャラクターや名シーンなどをモチーフにしたメニューが多数登場するコラボカフェがオープン!
リアルに再現された両面宿儺の指や、赤と青のソースで再現した<茈>のパンケーキなど、原作愛あふれるメニューをさっそく見ていこう。
>>>野薔薇や乙骨、狗巻も! 魅力的すぎるカフェメニューをチェック!(画像14点)
『呪術廻戦』の原作は、<週刊少年ジャンプ>にて連載されていた大人気バトル漫画。
人間の負の感情から生まれる化け物・呪霊のなかでも桁違いの呪力を誇る<両面宿儺>の指を取り込んだ主人公・虎杖悠仁が、都立呪術高専に入学し、苦悩を重ねながらもさまざまな呪霊と戦うさまを描く。TVアニメ・劇場アニメなどのメディアミックスはいずれも大好評を博し、原作コミックスの累計発行部数は9000万部を超えるなど、新たなジャンプ史を刻んだ傑作。
そんな『呪術廻戦』のネームや原稿などが展示され、昨年東京会場で行われた際には大盛況だった「呪術廻戦展」が大阪に巡回! その大阪会場にて、作品をイメージしたコラボカフェがオープンすることがわかった。
まずは4品のドリンク。「虎杖悠仁の連続<黒閃>ベリーフロート」と題されたドリンクは、虎杖悠仁の<黒閃>が決まる瞬間の、空間が歪み、呪力が黒く光る様子をイメージした一杯。ベースとなるコーラのなかにもチョコレートソースによってほとばしる<黒閃>が描かれており、他にもミックスベリーや虎杖のイメージカラーを意識したオリジンスライスなどが加えられた。
そして五条悟と七海建人の友情を表現した一杯「五条悟と七海建人の信用しあう先輩後輩ドリンク<でも尊敬はしてません>」。マンゴーヨーグルトのイエローと、ブルーキュラソーミルクのブルーという、各々のテーマカラーが「7:3」で配合されたこちらのドリンクは、味だけではなく見た目も映えているのがポイント。
フードメニューも4品が用意された。そのなかの「両面宿儺の「火力勝負といこう」<開(フーガ)>ナポリタン」は、ベストバウトとも言われる漏瑚との一戦で両面宿儺が見せた術式をイメージした一皿。糸唐辛子とパプリカパウダーによって宿儺の「炎」を表現し、その上には特急呪物として恐れられた宿儺の指をソーセージとアーモンドでリアルに再現した。
2品が用意されたデザートメニューのうちの一皿は、「五条悟の少し乱暴な<虚式「茈」>パンケーキ」。
いかがだっただろうか。今回紹介したメニュー以外にも魅力的なコラボメニューが多数ラインナップしているので、ぜひチェックしてみてほしい。
(C)芥見下々/集英社
リアルに再現された両面宿儺の指や、赤と青のソースで再現した<茈>のパンケーキなど、原作愛あふれるメニューをさっそく見ていこう。
>>>野薔薇や乙骨、狗巻も! 魅力的すぎるカフェメニューをチェック!(画像14点)
『呪術廻戦』の原作は、<週刊少年ジャンプ>にて連載されていた大人気バトル漫画。
人間の負の感情から生まれる化け物・呪霊のなかでも桁違いの呪力を誇る<両面宿儺>の指を取り込んだ主人公・虎杖悠仁が、都立呪術高専に入学し、苦悩を重ねながらもさまざまな呪霊と戦うさまを描く。TVアニメ・劇場アニメなどのメディアミックスはいずれも大好評を博し、原作コミックスの累計発行部数は9000万部を超えるなど、新たなジャンプ史を刻んだ傑作。
そんな『呪術廻戦』のネームや原稿などが展示され、昨年東京会場で行われた際には大盛況だった「呪術廻戦展」が大阪に巡回! その大阪会場にて、作品をイメージしたコラボカフェがオープンすることがわかった。
まずは4品のドリンク。「虎杖悠仁の連続<黒閃>ベリーフロート」と題されたドリンクは、虎杖悠仁の<黒閃>が決まる瞬間の、空間が歪み、呪力が黒く光る様子をイメージした一杯。ベースとなるコーラのなかにもチョコレートソースによってほとばしる<黒閃>が描かれており、他にもミックスベリーや虎杖のイメージカラーを意識したオリジンスライスなどが加えられた。
そして五条悟と七海建人の友情を表現した一杯「五条悟と七海建人の信用しあう先輩後輩ドリンク<でも尊敬はしてません>」。マンゴーヨーグルトのイエローと、ブルーキュラソーミルクのブルーという、各々のテーマカラーが「7:3」で配合されたこちらのドリンクは、味だけではなく見た目も映えているのがポイント。
フードメニューも4品が用意された。そのなかの「両面宿儺の「火力勝負といこう」<開(フーガ)>ナポリタン」は、ベストバウトとも言われる漏瑚との一戦で両面宿儺が見せた術式をイメージした一皿。糸唐辛子とパプリカパウダーによって宿儺の「炎」を表現し、その上には特急呪物として恐れられた宿儺の指をソーセージとアーモンドでリアルに再現した。
2品が用意されたデザートメニューのうちの一皿は、「五条悟の少し乱暴な<虚式「茈」>パンケーキ」。
自他ともに認める甘党の五条悟をイメージしたこちらのパンケーキは、「蒼」と「赫」のソースを混ぜ合わせることによって自分自身で「茈」を完成させるというもの。混ぜ合わせるときは、ぜひ五条になりきって「少し乱暴しようか」と呟いてみてほしい。
いかがだっただろうか。今回紹介したメニュー以外にも魅力的なコラボメニューが多数ラインナップしているので、ぜひチェックしてみてほしい。
(C)芥見下々/集英社
編集部おすすめ