1983年のテレビ放送開始から30周年を迎えた『魔法の天使クリィミーマミ』が、初めて英語版DVDになる。旧作アニメの新たな英語版DVD化は海外では必ずしも多くないが、今回はクラウドファンディングの仕組みを使うことで実現した。

クラウドフェンディングは、様々なプロジェクトの実現に対してファンから直接少額の資金を募るプロジェクトである。今回は、海外向け日本アニメ配信サイトAnime Solsの仕組みを活用している。

Anime Solsは、読売テレビグループ3社とタツノコプロ、手塚プロダクション、ぴえろなどが共同出資して設立したサイトだ。海外ではクラシックと呼ばれる日本の旧作、傑作アニメを海外向けに無料配信する。それと同時に、英語版DVD実現のための資金を募っている。
今年5月にスタートし、『魔法の天使クリィミーマミ』、『ブラック・ジャック』、『宇宙の騎士テッカマン』などのファンディング企画を提供していた。

今回、成立したのは『魔法の天使クリィミーマミ』本編の第1話から第13話までをDVDとするものだ。当初の目標金額は1万9000ドルとされていたが、最終的に220人から2万1985ドルの資金を集めることに成功した。Anime Solsのサイトでは、本作のキャラクターデザインを務めた高田明美さんからの特別メッセージが流されるなど、ファンに対する支援に感謝している。
日本の旧作アニメに対するニーズは、英語圏、とりわけ米国では必ずしも高くない。そうしたなかで今回は、英語圏未上陸、かつ日本では高評価の定まった『魔法の天使クリィミーマミ』のタイトルの大きさが成功につながったといえる。Anime Solsの今後の展開に向けても明るい材料だ。


Anime Solsは、現在、アニメ関連で注目されるふたつの潮流を取り込んだことが特徴となっている。ひとつは日本アニメの海外向け正規配信、もうひとつはクラウドファンディングである。
動画配信はクランチロールやDAISUKI、クラウドファンディングではKickstarterなどのいずれも大手専門サービスがある。しかし、Anime Solsでは、敢えて自社サービスとし、コンテンツも出資会社の保有する旧作アニメに限定する。かなり挑戦的な取り組みとなっており、今後も注目される。

Anime Sols <A Href="http://animesols.com/" Target="_blank">http://animesols.com/</A>
編集部おすすめ