アニメはすでにシーズン1の半ばまで突入。原作の先にあるオリジナル展開を迎えようとしている。ここから少しずつ壮大な幕引きに向かって舵を切り始めたところだ。
今回、鹿住朗生監督へのインタビューでは、ポリゴン・ピクチュアズにおける3DCGアニメーション制作の舞台裏を語っていただきつつ、今回のアニメで描かれるテーマに迫った。
[取材・構成=小松良介]
鹿住朗生監督
TVアニメ『蒼天の拳 REGENESIS』
4月9日よりTOKYO MX、サンテレビ、KBS京都、BSフジで放送中
http://www.souten-regenesis.com/
Amazonプライム・ビデオでは一週間前に先行配信中
■『蒼天の拳』は壮大なストーリーの奥に哲学がある
――前回のインタビューでも少しお聞きしましたが、まずは鹿住監督からあらためて『蒼天の拳 REGENESIS』アニメ化の経緯を教えてもらえますか?
鹿住朗生監督(以下、鹿住)
僕がオファーをいただいたのは、『山賊の娘ローニャ』がひと段落してTVシリーズ『亜人』の各話演出に参加したときだから、2015年2月中旬あたりです。
ポリゴン・ピクチュアズの齋藤秀行プロデューサーから「この先のスケジュール空いてる?」と聞かれまして。当時は『亜人』で頭がいっぱいだったから、「そう言われても……」と思いつつお話を聞いた覚えがあります(笑)。