8月10日から12日までの3日間、有明の東京ビッグサイトで行われている平成最後の夏コミ「コミックマーケット94」。今回企業ブースが東西のホールに分断されたが、東の雄であるKADOKAWAブースの初日の模様をお伝えする。


筆者が東7ホールの企業ブースエリアに辿り着いたのはスタートから1時間ほど経過した午前11時頃。その時KADOKAWAブースは既に東ホールで1番といっていい盛況ぶりを見せていた。

待機列はシャッターの外へ続く。

炎天下の下、多くの人がこのように長時間屋根のない路地で待機することになった。待機列の最後尾がホール内に収納されたのは午後2時頃、開始から4時間が経過した後の事だった。
人気ブースだけに相応の忍耐が要求されるため、午前から参加予定の方は飲み物や衣類、タオルなど必ず相応の準備をして臨んでいただきたい。

KADOKAWAのコミケ94サイトでのアナウンス

物販では『劇場版 ラブライブ! サンシャイン!!』『艦これ』『オーバーロードIII』など人気作のグッズの他、惜しくもサービス終了が決定したスマホゲーム『拡張少女系トライナリー』のグッズなどがいち早く売り切れとなったようだ。

最後に再三になるが、特に屋外の企業ブース待機列に並ぶ場合は上記アナウンスなどを参考の上必ず相応の準備をし、くれぐれも平成最後の夏コミを楽しく終われるように挑んでいただきたい。
編集部おすすめ