2018年10月よりTVアニメ『CONCEPTION』が放送中だ。原作は、スパイク・チュンソフトから2012年に発売されたPSP用ソフト『CONCEPTION 俺の子供を産んでくれ!』。物語の舞台は“ケガレ”に侵された魔法世界「グランバニア」。ケガレを祓うために地球(ソラ)より召喚された弓削イツキは、“星の子”を誕生させるため、“12星座の巫女”たちと愛好の儀に挑む――。この度、アニメ!アニメ!では、メインキャスト陣へメールインタビューを実施。作品の魅力やアニメならではの注目ポイント、さらに作品の設定に絡めて“子ども”時代のエピソードをうかがった。第4弾となる今回は、ユズハ役・藤井ゆきよさんへのインタビューを届ける。『CONCEPTION』■「ユズハは不思議ちゃんに見えるけど…」その魅力は?――本作は、2012年発売の『CONCEPTION 俺の子供を産んでくれ!』を原作としています。タイトルにも象徴されているよう設定的にかなりインパクトがある作品ですが、当時役が決まった際、作品の印象はいかがでしたか?藤井当時はこんなに喋るゲームのお仕事は初めてだったのでとても収録が楽しかったです。シナリオがとても素敵だし、タイトルに特に疑問はなかったのですが、後々周りの反応を見て、なるほど、刺激的なタイトルだったのか……とその時気づきました(笑)。健全なゲームですよー!!――ご自身が演じる、ユズハの印象はいかがでしたか?藤井ユズハは少し変わっているけれど、とても可愛くて儚い女の子です。イツキと出会うことで、自分の運命に対しての向き合い方が少しずつ変化していく様子が繊細に描かれていて、とても素敵なシナリオだと思いました。ユズハルートをやると、ユズハ以外選べなくなっちゃいますよー、きっと!守ってあげたくなる女の子です。――アニメ化が決まった際のご心境は?藤井「今!?」とびっくりしました。当時収録したゲームも再びリリースされるということで、なかなか初々しいものになっていると思います(笑)。――演じるうえで意識していることは?藤井当時の声が出るのか……?と思いつつも(笑)、ユズハの境遇を思い出しつつ、当時とかけ離れたものにはならないように、でも、今演じたら、ここはもっとこうしたい、というのも混ぜながら楽しく演じさせていただいてます。――アフレコ現場の様子は?藤井たまにあるとんでも展開や斬新な台詞にみんなで笑いながらツッコミを入れつつ、明るいアフレコ現場になっています。みなさんのユーモア溢れるお芝居に本番では笑わないようにグッと堪えています。 ――ユズハの魅力が出ていたと思う、ご自身でお気に入りのエピソードやシーンを教えてください。藤井ぎゅぎゅっと30分に濃縮されておりますが、駆け足ながら4話のエピソードはとても好きです。棺桶で眠る理由が切なくて……。不思議ちゃんに見えるけど、ユズハなりに病気と後ろ向きに向き合っているのです。みんなに迷惑かけないように。イツキとこれからの未来を描けますように……!!――藤井さんが個人的にお好きなキャラはいますか?藤井アリー役の遠藤綾さんのお芝居が絶妙で大好きです。――本作の見せ場とも言える「愛好の儀」ですが、他のキャストさんが演じている様子をご覧になっていかがですか? 見せ場だったんですか(笑)。「愛好の儀」は心を通じ合わせる儀式なだけで、手と手を取り合うくらいで星の子は産まれるんです。あれはイメージ映像的なものです、多分。みなさん、「あれ?これイメージ映像だよね??」と思ってはっちゃけて演じています(笑)。――逆にご自身はどのような想いで「愛好の儀」に臨まれていますか?藤井イツキのために「自分も何かできることがしたい」とユズハが勇気を出して踏み出した一歩なので、大切に演じました。→次のページ:藤井さんの子ども時代は、お転婆で悪ガキ?■藤井さんの子ども時代は、お転婆で悪ガキ?――作品タイトルにちなんで子ども時代の話をお聞きしたいです。振り返ってどんな子どもでしたか?藤井お転婆で悪ガキでした。放課後は秘密基地を作ったり、落とし穴ばっかり掘ってました。――どんなふうに育てられましたか?藤井門限と礼儀に厳しかったです。あと、小さな頃から猫がいたので動物が大好きな子に育ちました。――見た目や性格などご両親と似ていますか?藤井見た目は父方の祖母に一番似ています。物事にストレートで頑固なところは両親譲りです(笑)。――「母の頭の良さを受け継ぎたかった」などほしかったご両親の才能、もしくは遺伝してよかったと思う長所はありますか? 藤井うちの母は背が低いのにやたら歩くのが早く、わたしでもかなり早歩きしないとついていけないのですが、わたしも母ほどではないものの歩くのが早いらしく、気がつくと先頭を歩いています。でも行き先を確認しないまま歩くので、ずんずん先に進んだ後に振り返って「こっちであってるの?」と聞いて、「え!?道知らなかったの??」となり、みんなを道に迷わせてしまいます。――最後に、後半戦に突入しつつある物語も踏まえまして、今後の注目ポイントを教えてください。藤井アニメから登場のアーフィーの存在が鍵になってきそうです!救世主としてたくさんいい思い(?)をしてきたイツキにも、この先ちょっとピンチな展開が待っているかもしれません。個性豊かな可愛い巫女達と、マナの熱い指導のもとイツキの華麗な巫女ころがしと、可愛い星の子たちを連れての戦いを是非最後まで応援してください!アニメもゲームもよろしくお願いします! TVアニメ『CONCEPTION』作品概要【放送情報】サンテレビ 毎週(火)25:30~BS11 毎週(火)25:30~TOKYO MX 毎週(火)25:40~【STAFF】原作:スパイク・チュンソフト「CONCEPTION 俺の子供を産んでくれ!」キャラクター原案:大塚真一郎監督:元永慶太郎シリーズ構成:柿原優子 / キャラクターデザイン:奥田陽介 サブキャラクターデザイン:熊田明子 / プロップデザイン:岩畑剛一色彩設計:佐々木梓 / 美術設定:友野加世子 / 美術監督:峯田佳実編集:木村祥明 / 撮影監督:横山 翼 / 音響監督:えびなやすのり 音響効果:川田清貴 / 音楽:甲田雅人 / 音楽制作:創通音楽出版音楽制作協力:デザインウェーブ / アニメーション制作:GONZO製作:コンセプ製作委員会【CAST】弓削イツキ :小野友樹 / 粉月マヒル:加藤英美里アリー:遠藤 綾 / タルア:杉山里穂 / リリス&リリィ:阿澄佳奈ルカ:大本眞基子 / フェミルナ:藤田 咲 / ミレイ:小林沙苗レオーネ:山口由里子 / スゥ:喜多村英梨 / ファルン:荒浪和沙コレット:下田麻美 / ユズハ:藤井ゆきよマナ:ゆりん / アーフィー:加隈亜衣シャングリラ:松田健一郎 / ナルシステス:平川大輔【音楽】OPテーマ:ナノ「Star light, Star bright」EDテーマ:沼倉愛美「Desires」(C)Spike Chunsoft Co., Ltd./コンセプ製作委員会