累計500万部突破の人気作『東京タラレバ娘』の新シリーズとなる「シーズン2」が、発売中の「Kiss6月号」より連載スタート。主人公となる30歳フリーター・廣田令菜を通して、令和という時代を生きる現代女子のリアルが描かれる。
新連載『東京タラレバ娘 シーズン2』は、東村アキコによるコミックだ。主人公は、図書館で司書のアルバイトをする30歳フリーター・廣田令菜。東京出身で実家住まい。お金もないし、彼氏もいない彼女だが、バイト帰りにコンビニで買った、カフェラテとネットで評判の神スイーツと、動画配信サービスの映画や海外ドラマをお伴にソファーで寝落ちする日常に幸せを感じていた。しかし、夢や人生の目標もなく、この歳を迎えたことへのショックを受ける出来事が起こり……。
なお本作には、アラフォーになった“あの3人娘”も登場?シリーズファンにも見逃せない一作となっている。
『東京タラレバ娘 シーズン2』が連載される「Kiss」6月号は発売中。価格は540円(税込)。
★Kiss6月号
発売日:4月25日(木)
定価:540円(税込)
★掲載作品
東村アキコ『東京タラレバ娘 シーズン2』
二ノ宮知子『七つ屋志のぶの宝石匣』
志村貴子『おとなになっても』
石田拓実『カカフカカ』
有賀リエ『パーフェクトワールド』
谷川史子『おひとり様物語』
ひうらさとる『ホタルノヒカリBABY』
くずしろ『笑顔のたえない職場です。』
ペップル『年越しオバケ』
藤沢もやし『御手洗家、炎上する』
瀧波ユカリ『モトカレマニア』
磯谷友紀『ながたんと青と -いちかの料理帖-』
高須賀由枝『コミンカビヨリ』
小沢真理『アリスとアマリリス』
ももち麗子『大人の問題提起シリーズ さけび』
伊藤理佐『おいおいピータン!!』
柘植文『幸子、生きてます』
久世番子『神は細部に宿るのよ』
ともえ『兄弟犬』
六多いくみ『メイクはただの魔法じゃないの』
(C)東村アキコ/講談社
新連載『東京タラレバ娘 シーズン2』は、東村アキコによるコミックだ。主人公は、図書館で司書のアルバイトをする30歳フリーター・廣田令菜。東京出身で実家住まい。お金もないし、彼氏もいない彼女だが、バイト帰りにコンビニで買った、カフェラテとネットで評判の神スイーツと、動画配信サービスの映画や海外ドラマをお伴にソファーで寝落ちする日常に幸せを感じていた。しかし、夢や人生の目標もなく、この歳を迎えたことへのショックを受ける出来事が起こり……。
なお本作には、アラフォーになった“あの3人娘”も登場?シリーズファンにも見逃せない一作となっている。
『東京タラレバ娘 シーズン2』が連載される「Kiss」6月号は発売中。価格は540円(税込)。
★Kiss6月号
発売日:4月25日(木)
定価:540円(税込)
★掲載作品
東村アキコ『東京タラレバ娘 シーズン2』
二ノ宮知子『七つ屋志のぶの宝石匣』
志村貴子『おとなになっても』
石田拓実『カカフカカ』
有賀リエ『パーフェクトワールド』
谷川史子『おひとり様物語』
ひうらさとる『ホタルノヒカリBABY』
くずしろ『笑顔のたえない職場です。』
ペップル『年越しオバケ』
藤沢もやし『御手洗家、炎上する』
瀧波ユカリ『モトカレマニア』
磯谷友紀『ながたんと青と -いちかの料理帖-』
高須賀由枝『コミンカビヨリ』
小沢真理『アリスとアマリリス』
ももち麗子『大人の問題提起シリーズ さけび』
伊藤理佐『おいおいピータン!!』
柘植文『幸子、生きてます』
久世番子『神は細部に宿るのよ』
ともえ『兄弟犬』
六多いくみ『メイクはただの魔法じゃないの』
(C)東村アキコ/講談社
編集部おすすめ
![【Amazon.co.jp限定】ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~ *Blu-ray(特典:主要キャストL判ブロマイド10枚セット *Amazon限定絵柄) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Nen9ZSvML._SL500_.jpg)
![【Amazon.co.jp限定】鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 豪華版Blu-ray(描き下ろしアクリルジオラマスタンド&描き下ろしマイクロファイバーミニハンカチ&メーカー特典:谷田部透湖描き下ろしビジュアルカード(A6サイズ)付) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Y3-bul73L._SL500_.jpg)








