5月5日は高山みなみさんのお誕生日です。高山みなみさんは1980年代後半にデビュー。それ以降、少年役をはじめ、幅広い役柄を演じています。2019年春の新作TVアニメでは『ジモトがジャパン』で主演を担当。またユニット・TWO-MIXなどで音楽活動も行ってきました。そこでアニメ!アニメ!では、高山みなみさんのお誕生日をお祝いする気持ちを込めて「演じた中で一番好きなアニメ作品キャラクターは?」と題した読者アンケートを実施しました。4月24日から5月1日までのアンケート期間中に227人から回答を得ました。男女比は男性約20パーセント、女性約80パーセントと女性がメイン。年齢層は19歳以下が約40パーセント、20代が約35パーセントと若年層が中心でした。■トップはコナン 主人公から母親役までランクイン1位は『名探偵コナン』の江戸川コナン。支持率は約60パーセントでした。「カッコイイ声と可愛い声と使い分けがすごい! 違いすぎて鳥肌が立ちます」や「推理をする声、正義感にあふれた声、大人を欺くためのぶりっ子の声。みなみさんを満喫できるキャラだと思います!」と多彩な芝居を楽しめる点が魅力です。1990年代から演じている人気キャラクターのため「高山みなみさんを初めて知った作品です」や「子供のときからずっと見ています」というコメントも多かったです。2位は『戦姫絶唱シンフォギア』の天羽奏。支持率は約5パーセントでした。「短い出番ではあったが高山さんの素晴らしい演技と声で忘れられないキャラクターになった」や「1話で残したインパクトが大きすぎる。純粋に天羽奏という人間に惚れました」とメインキャラではありませんが多くの票を集めています。「高山さんの演技力と歌唱力が同時に示される役でした」と歌をテーマにした作品ならではのコメントもありました。3位は『シャーマンキング』のハオ。支持率は約4パーセントでした。「とにかく惚れる声! みなみさんの繊細さと凶暴さのバランスが素晴らしすぎる表現力にクラクラしちゃいます」や「“ハオ様”と呼ばれるだけの風格を感じる」と記憶に残る敵役として支持されました。■ そのほかのコメントを紹介!!『らんま1/2』天道なびきには「高山みなみさんの実力がわかるキャラクター。悪女っぽいところが他のキャラクターにない魅力」。『魔女の宅急便』キキには「どんな困難に直面しても持ち前の素直さと明るさで見習い魔女として生き抜く姿に元気をもらえる」。『デジモンクロスウォーズ』工藤タイキには「高山さんが演じることによってタイキさん自身の強さ、冷静さ、そして稀に見せる心の惑いや弱さを繊細に感じます。年相応な子供っぽい部分と戦闘のときの鋭さのギャップが大好きです」『マシュランボー』のマシュラには「みなみさんの少年役の中でいろんな表情を見ることができて、とても好きなキャラクターです。悔しがる姿、おちゃらける姿、涙する姿。どれも自然で惹きこまれます。ぜひいろんな方に観ていただきたいです!」といったコメントが寄せられました。次ページにはベスト10までのキャラクターを掲載しています。こちらもお見逃しなく!■ランキングトップ5[高山みなみさんが演じた中で一番好きなアニメ作品キャラクターは?]1位 江戸川コナン 『名探偵コナン』2位 天羽奏 『戦姫絶唱シンフォギア』3位 ハオ 『シャーマンキング』4位 天道なびき 『らんま1/2』4位 日向創 『ダンガンロンパ』(回答期間:2019年4月24日~5月1日)■ランキングトップ10[高山みなみさんが演じた中で一番好きなアニメ作品キャラクターは?]1位 江戸川コナン 『名探偵コナン』2位 天羽奏 『戦姫絶唱シンフォギア』3位 ハオ 『シャーマンキング』4位 天道なびき 『らんま1/2』4位 日向創 『ダンガンロンパ』6位 キキ 『魔女の宅急便』7位 エンヴィー 『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』8位 ディランドゥ・アルバタウ 『天空のエスカフローネ』9位 猪名寺乱太郎 『忍たま乱太郎』10位 おケイ 『クレヨンしんちゃん』10位 工藤タイキ 『デジモンクロスウォーズ』10位 藤沼佐知子 『僕だけがいない街』10位 マシュラ 『マシュランボー』10位 ムクロ 『幽☆遊☆白書』10位 ミトス・ユグドラシル 『テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION』(回答期間:2019年4月24日~5月1日)