9月29日は花守ゆみりさんのお誕生日です。花守ゆみりさんは2010年代に声優デビュー。2019年は『エガオノダイカ』や『LAIDBACKERS-レイドバッカーズ-』などの作品に出演されました。アニメ!アニメ!では『エガオノダイカ』でヒロインを演じた際にインタビューを行ったことがあります。そこで花守ゆみりさんのお誕生日をお祝いする気持ちを込めて「演じた中で一番好きなキャラクターは?」と題した読者アンケートを実施しました。9月16日から9月23日までのアンケート期間中に94人から回答を得ました。男女比は男性約80パーセント、女性約20パーセントと男性がメイン。年齢層は19歳以下が約30パーセント、20代が約40パーセントと若年層が中心でした。■トップは『ゆるキャン△』なでしこ!1位は『ゆるキャン△』の各務原なでしこ。支持率は約20パーセントでした。キャンプ初心者のなでしこには「花守さんの甘い声がなでしこのイメージにぴったりで、とてもかわいいです」とほんわかとした性格が伝わってくるというコメントが寄せられています。「演技がかわいいだけでなく、原作の細かい描写もしっかりと表現できているところが良い」と原作ファンの支持も集めました。2位は『結城友奈は勇者である』の三ノ輪銀。支持率は約11パーセントでした。第2期『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-』で活躍する彼女は元気いっぱいのトラブルメーカー。小学生ながら過酷な運命に立ち向かっていく姿に心を打たれた読者が多く、「大人という言葉を本気で考えるきっかけになったキャラクターです」というコメントも届いています。3位は『リルリルフェアリル~妖精のドア~』のりっぷ。支持率は約9パーセントでした。チューリップの妖精・りっぷには「ちょっと泣き虫だけど、一度決めたことは諦めずに精一杯頑張る姿がかわいいです」や「恋や夢に葛藤する女の子の気持ちが、ゆみりちゃんの声で素直に入ってきました」と一生懸命なところが人気。「人間界にいるときはアイドルの“花咲ゆみり”になってる姿もかわいいです。もしライブが本当にあったら一度は行ってみたいですね」と人間になった姿もファンの心を掴んでいます。■そのほかのコメントを紹介!!『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』早坂愛には「クールだけじゃなくて実はマザコンなところが好き」。『胡蝶綺 ~若き信長~』帰蝶には「織田信長に嫁ぎ、すべてを信長のために捧げた、その生き方がカッコいい」。『傾福さん』少女には「花守さんの声が、のほほんとした雰囲気の少女とぴったりだった」と、たつき監督の自主制作アニメのキャラクターにも投票がありました。次ページには投票があった全キャラクターを紹介しています。こちらもお見逃しなく!■ランキングトップ10[花守ゆみりさんが演じた中で一番好きなキャラクターは?]1位 各務原なでしこ 『ゆるキャン△』2位 三ノ輪銀 『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-』3位 りっぷ 『リルリルフェアリル~妖精のドア~』4位 少女 『傾福さん』5位 早坂愛 『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』6位 佐藤心 『アイドルマスター シンデレラガールズ』6位 花小泉杏 『あんハピ♪』8位 宇喜多茜 『八月のシンデレラナイン』8位 ゼロ 『ゼロから始める魔法の書』10位 アガリアレプト 『メギド72』10位 ウリたん 『えとたま』10位 神戸あさひ 『ハッピーシュガーライフ』(回答期間:2019年9月16日~9月23日)■投票があったキャラクター[花守ゆみりさんが演じた中で一番好きなキャラクターは?]各務原なでしこ 『ゆるキャン△』三ノ輪銀 『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-』りっぷ 『リルリルフェアリル』少女 『傾福さん』早坂愛 『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』花小泉杏 『あんハピ♪』佐藤心 『アイドルマスター シンデレラガールズ』宇喜多茜 『八月のシンデレラナイン』ゼロ 『ゼロから始める魔法の書』アガリアレプト 『メギド72』ウリたん 『えとたま』神戸あさひ 『ハッピーシュガーライフ』イビルアイ 『オーバーロードII』シズ 『転生したらスライムだった件』セト 『ラディアン』リリー・コーネル 『白猫プロジェクト』帰蝶 『胡蝶綺 ~若き信長~』旋風こより 『灼熱の卓球娘』(回答期間:2019年9月16日~9月23日)