10月10日は「ドラムの日」。ドラム専門誌「リズム&ドラム・マガジン」が2017年に制定した記念日です。ドラマーの視点から見て「1010」の形が「1(スティック)・0(スネア)・1(スティック)・0(フロアタム)」に見えることが由来となっています。そこでアニメ!アニメ!では、「ドラムを叩くアニメキャラといえば?」と題した読者アンケートを実施しました。9月27日から10月4日までのアンケート期間中に119人から回答を得ました。男女比は男性約45パーセント、女性約55パーセントと女性が少し多め。年齢層は19歳以下が約50パーセント、20代が約25パーセントと若年層が中心でした。■トップはHTTの田井中律 アニサマ2019でサプライズ出演も!1位は『けいおん!』の田井中律。支持率は約37パーセントでした。田井中律は女子高生バンド・放課後ティータイム(HTT)のドラム担当で、軽音部の部長でもあります。「こんなに可愛い女の子がドラムをパワフルに叩くのが衝撃的だった。中の人である佐藤聡美さんが、ライブでのドラムを叩く姿も素晴らしかった! りっちゃんの代わりはいません!!」や「いつもはお調子者ポジションだけど、いざとなったときに部長らしさを見せるところがカッコイイです」といったコメントが寄せられています。「ガールズバンドのドラマーといえば♪ 今年HTTも久々に復活したから!」と、アニメロサマーライブでサプライズ出演したことも大きな話題になりました。2位は『ギヴン』の梶秋彦。支持率は約15パーセントでした。梶秋彦は4人組バンド・givenのドラマー。見た目は強面ですが、バイオリンやギターなども弾ける多彩な一面を持ちます。「ライブシーンがカッコイイの一言に尽きる」や「叩いてる姿がエロかっこいい」といったコメントが集まっており、最終回を迎えたばかりであることから、「今ならダントツでしょう!」との声も。来年公開の劇場版にも期待が高まります。3位は『BanG Dream!』の松原花音。支持率は約9パーセントでした。松原花音はガールズバンド・ハロー、ハッピーワールド!のメンバー。ハロー、ハッピーワールド!はマーチングバンドのようなコスチュームが特徴的なことから、「他のバンドとは違ったタイプでいい」という意見がありました。『バンドリ』のキャラクターは、Poppin'Partyの山吹沙綾やRoseliaの宇田川あこもランクイン。現在上映中の『BanG Dream! FILM LIVE』では、全5バンドが演奏を披露しています。そのほかのコメントを紹介!!『覆面系ノイズ』黒瀬歩には「関西弁で話すムードメーカー、メンバーに彼がいなければまとまりがない」。『Angel Beats!』入江みゆきには「小動物系の外見や雰囲気と、そこからは想像できないドラムの腕前とのギャップが良い。ライブシーンでの表情がすごく楽しそうだった」。『名探偵コナン』小嶋元太には「アニメのエンディングでドラムを叩いていた。真顔だったので印象的だった!」。今回のアンケートでは、本格的なドラマーだけでなく、エピソードの中でドラムを叩いたことのあるキャラにも投票がありました。次ページでは投票があった全キャラクターを公開中。こちらもお見逃しなく!■ランキング上位[ドラムを叩くアニメキャラといえば?]1位 田井中律 『けいおん!』2位 梶秋彦 『ギヴン』3位 松原花音 『BanG Dream!』4位 宇田川あこ 『BanG Dream!』4位 山吹沙綾 『BanG Dream!』6位 ビヒーダ・フィーズ 『マクロス7』7位 黒瀬歩 『覆面系ノイズ』(回答期間:2019年9月27日~10月4日)■投票があったキャラクター[ドラムを叩くアニメキャラといえば?]田井中律 『けいおん!』梶秋彦 『ギヴン』松原花音 『BanG Dream!』宇田川あこ 『BanG Dream!』山吹沙綾 『BanG Dream!』ビヒーダ・フィーズ 『マクロス7』黒瀬歩 『覆面系ノイズ』川渕千太郎 『坂道のアポロン』バブルス 『パワーパフガールズ』プカドン先生 『怪物くん』ロム 『SHOW BY ROCK!!』加山沙希 『響け!ユーフォニアム』金城そら 『天使の3P!』若里春名 『アイドルマスターSideM』小嶋元太 『名探偵コナン』奥山真澄 『のだめカンタービレ』入江みゆき 『Angel Beats!』(回答期間:2019年9月27日~10月4日)