4月10日は黒沢ともよさんのお誕生日です。黒沢ともよさんは子役として活動後、2010年に声優デビュー。第12回声優アワードでは主演女優賞に輝きました。2020年は『うちタマ?! ~うちのタマ知りませんか?~』や『アクダマドライブ』などのタイトルでメインキャラクターを担当。4月17日からは舞台「メル・リルルの花火」のサテライト生上演がスタートするなど、幅広い分野で活躍中です。そこでアニメ!アニメ!では、黒沢ともよさんのお誕生日をお祝いする気持ちを込めて「演じた中で一番好きなキャラクターは?」と題した読者アンケートを昨年に引き続き実施しました。3月30日から4月6日までのアンケート期間中に129人から回答を得ました。男女比は男性約65パーセント、女性約35パーセントと男性が多め。年齢層は19歳以下が約35パーセント、20代が約30パーセントと若年層が中心でした。■黄前久美子が2年連続トップ! 名ゼリフも人気!1位は『響け!ユーフォニアム』の黄前久美子。支持率は約30パーセントで、昨年に引き続きトップでした。読者からは「黒沢さんの声優としての力量が遺憾なく発揮されているキャラクターだと思う。感情が爆発するシーンはどれも名シーンとなっていて、演技力あってこその脚本に強い信頼感がうかがえます」や「泣くシーンでは呼吸の間や声のかすれ具合が絶妙で感動した」と、感情を露わにするシーンに触れたコメントが多かったです。「最初はゆるい感じだったのに、己の未熟さ、そこからの成長、そして伝説の名ゼリフ“上手くなりたい”。ひとつひとつ階段を登って成長していく姿に心を打たれた」と、学年を上がるに連れて変わっていく姿を演じたこともファンの支持を得た理由です。アニメ化5周年を迎えた人気シリーズの主人公が2年連続でトップとなりました。2位は『BanG Dream!』の奥沢美咲。支持率は約20パーセントでした。ガールズバンド・ハロー、ハッピーワールド!のDJ担当の着ぐるみ・ミッシェルとして活躍する奥沢美咲。「DJでツッコミ役でしかもミッシェルと一人二役。『バンドリ!』では希少な苦労人だから」や「気だるげな話し方やハロハピメンバーとの掛け合いが好き!」、「バンドのマスコットと唯一の常識人を演じ分ける黒沢さんの演技力を最も感じるキャラクターです」と、2キャラの芝居を楽しめるところが魅力です。3位は『アイカツ!』の有栖川おとめ。支持率は約10パーセントでした。天真爛漫な性格の有栖川おとめには「明るくて元気いっぱいの声がおとめちゃんにピッタリ!」や「ユニット・ぽわぽわプリリンのリーダーで、スターライトクイーンを両立するなど、努力家なところが好き」というコメントが届いています。「小学校のときに毎週欠かさず見ていました」というファンも多く、「『アイカツオンパレード!』で久しぶりに登場してくれて嬉しかった」という喜びの声もありました。■そのほかのコメントを紹介!!『結城友奈は勇者である』犬吠埼樹には「最初は姉の背中を追いかける甘えん坊のような感じだったが、ストーリーが進むにつれて一緒に歩むしっかりした少女に成長していく姿が印象的だった」。『アイドルタイムプリパラ』ガァララ・ス・リープには「ガァララの自由奔放さと、夜の精霊としての孤独の表現がすごく良かった」。『荒ぶる季節の乙女どもよ。』本郷ひと葉には「先生への想いの突っ走り方には笑ったけれど、真っ直ぐな女の子だなと思って可愛かったから」。『うちタマ?! ~うちのタマ知りませんか?~』桶谷コマには「お転婆で勝気なところもあるが、純粋で甘えん坊な一面もあるところが子猫らしくて可愛い。担当したEDも、元気いっぱいでとても可愛かった」と歌声に触れたコメントも寄せられています。今回のアンケートでは、ゲームや舞台、今後オンエアを控えているタイトルのキャラクターにも投票がありました。■ランキングトップ10[黒沢ともよさんが演じた中で一番好きなキャラクターは? 2020年版]1位 黄前久美子 『響け!ユーフォニアム』2位 ミッシェル/奥沢美咲 『BanG Dream!』3位 有栖川おとめ 『アイカツ!』4位 犬吠埼樹 『結城友奈は勇者である』5位 フォスフォフィライト 『宝石の国』6位 桶谷コマ 『うちタマ?! ~うちのタマ知りませんか?~』7位 土宮明日架 『あかねさす少女』7位 渡辺月 『ラブライブ!サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow』9位 赤城みりあ 『アイドルマスター シンデレラガールズ』9位 市瀬一葉 『世界の終わりに君を乞う。』9位 ガァララ・ス・リープ 『アイドルタイムプリパラ』9位 シルフィー 『甘城ブリリアントパーク』9位 ソティス『ファイアーエムブレム 風花雪月』(回答期間:2020年3月30日~4月6日)※本アンケートは、読者の皆様の「今のアニメ作品・キャラクターへの関心・注目」にまつわる意識調査の一環です。結果に関しては、どのキャラクター・作品についても優劣を決する意図ではございません。本記事にて、新たに作品やキャラクターを知るきっかけや、さらに理解・興味を深めていただく一翼を担えれば幸いです。■投票があったキャラクター[黒沢ともよさんが演じた中で一番好きなキャラクターは? 2020年版]黄前久美子 『響け!ユーフォニアム』ミッシェル/奥沢美咲 『BanG Dream!』有栖川おとめ 『アイカツ!』犬吠埼樹 『結城友奈は勇者である』フォスフォフィライト 『宝石の国』桶谷コマ 『うちタマ?! ~うちのタマ知りませんか?~』土宮明日架 『あかねさす少女』渡辺月 『ラブライブ!サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow』赤城みりあ 『アイドルマスター シンデレラガールズ』市瀬一葉 『世界の終わりに君を乞う。』ガァララ・ス・リープ 『アイドルタイムプリパラ』シルフィー 『甘城ブリリアントパーク』ソティス 『ファイアーエムブレム 風花雪月』ティナ・スプラウト 『ブラック・ブレット』一般人 『アクダマドライブ』呉迦楼羅 『ケンガンアシュラ』小山夏紀 『宇宙ショーへようこそ』少女A 『俺達の世界わ終っている。』真幌 『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング』雪白姫 『7th Story Concert Marchen ~キミが今笑っている、眩いその時代に…~』本郷ひと葉 『荒ぶる季節の乙女どもよ。』都久井沙紀 『ポッピンQ』(回答期間:2020年3月30日~4月6日)