6月9日は「ロックの日」6と9の語呂合わせで生まれた記念日です。アメリカ合衆国で生まれたロックンロールを起源としており、いまやロックは本来の意味を超えてさまざまな場所で用いられる言葉となりました。アニメにもロックをはじめ、多彩なジャンルの音楽を披露するバンドが数多く登場します。圧倒的な声量を誇るボーカルや超絶テクニックのギターなど、バンドの魅力もさまざまです。そこでアニメ!アニメ!では「アニメに登場する好きなバンドといえば?」と題した読者アンケートを実施しました。今回は、アニメ化されたタイトルであれば、劇中で演奏シーンがなかったバンドや、原作コンテンツには存在してもアニメには惜しくも登場しなかったバンド(アニメ化された後に新規登場したバンドなど)も対象とし、5月29日から6月5日までのアンケート期間中に185人から回答を得ました。男女比は男性約45パーセント、女性約55パーセントとほぼ同数。年齢層は19歳以下が約50パーセント、20代が約25パーセントと若年層が中心でした。■『けいおん!』HTTがトップ! 昨年のサプライズ再結成も話題第1位1位は『けいおん!』の放課後ティータイム。支持率は約20パーセントでした。女子高生バンドの放課後ティータイムは「テンポの良い曲がキャラクターとマッチしている上に盛り上がりやすい曲が多かったから」や「それまでのバンドのイメージにとらわれないほのぼのした青春を見ることができました」と、ゆるふわなストーリーに合った雰囲気が人気です。「バンドといえばやっぱりHTT! ポップな曲からクールな曲、コミカルな曲まで、さまざまなジャンルの曲を歌いこなしているところが好きです」と多彩な楽曲も魅力。「アニサマでの10周年のサプライズ演奏も素晴らしかった!」とAnimelo Summer Live 2019でのサプライズ再結集でもファンを沸かせた彼女たちがトップに輝きました。第2位2位は『BanG Dream!』のRoselia。支持率は約14パーセントでした。「Roseliaはとにかくカッコイイ。衣装、歌、雰囲気、何もかもが最高です」や「曲も歌声もキャラも好きだし、舞台演出や衣装作成まで高いレベルで自分たちでこなしてしまうなんて……。すごすぎます!」といったコメントが寄せられています。『BanG Dream!』のライブではキャストが自ら楽器を披露しているため、「声優さんとは思えないほど生演奏が上手い」という声も多かったです。第3位3位は『ギヴン』のgiven。支持率は約10パーセントでした。主人公・佐藤真冬が所属するgivenは「過去に悩んでいる4人が、バンドとして物語を築き上げる作品で感動します」と楽曲だけでなく、それぞれのストーリーにも高い評価が寄せられています。「真冬が初めて歌詞を付けて歌ったシーンが感動的!」や「ライブの場面には夢中になりました」といったコメントが届きました。■そのほかのコメントを紹介!!『Angel Beats!』Girls Dead Monsterには「LiSAの原点ともいえるガルデモ。挿入歌『一番の宝物』は一連のシーンが頭に浮かんできて泣きそうになります」。『僕のヒーローアカデミア』Aバンドには「アニメで歌われた『Hero too』はヒーローとして成長していく生徒たちのことを表していてとても心に響いた。生徒たちの個性を使った派手な演出も迫力満点」。『SHOW BY ROCK!!』プラズマジカには「プラズマジカをはじめ、作品に登場するバンドはどれも魅力的。人間ドラマならぬミューモンドラマの中で成長していく姿や曲のカッコよさ、可愛さなど全部ひっくるめて素敵です」。『マクロス7』FIRE BOMBERには「ロックやバラードなどさまざまな曲があってどれも大好き」や「時代を経ても変わらない熱いサウンドがハートに響きました」と90年代の人気作にも投票がありました。今回のアンケートでは楽曲そのものの良さはもちろん、劇中のライブシーンと絡めてバンドを記憶しているというコメントが目立ちました。本格的なアーティストはもちろん、学校での部活動や歌声で戦うキャラクターたちまで、多彩なバンドが集結する結果となっています。■ランキングトップ10[アニメに登場する好きなバンドといえば?]1位 放課後ティータイム 『けいおん!』2位 Roselia 『BanG Dream!』3位 given 『ギヴン』4位 Girls Dead Monster 『Angel Beats!』5位 FIRE BOMBER 『マクロス7』5位 Poppin'Party 『Bang Dream!』7位 Afterglow 『BanG Dream!』8位 Aバンド 『僕のヒーローアカデミア』9位 in NO hurry to shout; 『覆面系ノイズ』9位 The Sketchbook 『SKET DANCE』9位 SOARA 『TSUKIPRO THE ANIMATION』9位 High×Joker 『アイドルマスター SideM』9位 ハロー、ハッピーワールド! 『BanG Dream!』(回答期間:2020年5月29日~6月5日)※本アンケートは、読者の皆様の「今のアニメ作品・キャラクターへの関心・注目」にまつわる意識調査の一環です。結果に関しては、どのキャラクター・作品についても優劣を決する意図ではございません。本記事にて、新たに作品やキャラクターを知るきっかけや、さらに理解・興味を深めていただく一翼を担えれば幸いです。■全体ランキング[アニメに登場する好きなバンドといえば?]1位 放課後ティータイム 『けいおん!』2位 Roselia 『BanG Dream!』3位 given 『ギヴン』4位 Girls Dead Monster 『Angel Beats!』5位 FIRE BOMBER 『マクロス7』5位 Poppin'Party 『Bang Dream!』7位 Afterglow 『BanG Dream!』8位 Aバンド 『僕のヒーローアカデミア』9位 in NO hurry to shout; 『覆面系ノイズ』9位 The Sketchbook 『SKET DANCE』9位 SOARA 『TSUKIPRO THE ANIMATION』9位 High×Joker 『アイドルマスター SideM』9位 ハロー、ハッピーワールド! 『BanG Dream!』14位 アルゴナビス 『アルゴナビス from BanG Dream!』14位 超魂團(ウルトラソウルズ) 『幕末Rock』14位 ENOZ 『涼宮ハルヒの憂鬱』14位 The fallen moon 『風夏』14位 モア・ザン・トゥルー 『アイカツ!』(回答期間:2020年5月29日~6月5日)