ライトノベルや小説が原作のアニメは、文字で紡がれた世界がどのように映像化されるのかが魅力です。2020年は『富豪刑事 Balance:UNLIMITED』や『啄木鳥探偵處』、『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』など、多彩なタイトルがアニメ化されています。そこでアニメ!アニメ!では、2019年下半期に引き続き「アニメ化してほしいライトノベル・小説は?(2020年上半期)」と題した読者アンケートを実施しました。6月3日から6月12日までのアンケート期間中に1,086人から回答を得ました。男女比は男性約80パーセント、女性約20パーセントと男性がメイン。年齢層は19歳以下が約30パーセント、20代が約30パーセントと若年層が中心でした。■紹介PVやドラマCDがあるタイトルも上位に第1位1位は『レジェンド』。支持率は約25パーセントでした。本作は異世界・エルジィンに転生したレイが、相棒の魔獣セトとともに冒険を繰り広げるファンタジー小説。「小説になろう」では約2500話まで掲載されている超大作であり、「主人公と魔獣グリフォンの成長サクセスストーリー。緩急織り交ぜた長編作品がアニメになったらどう表現されるのかが気になります」や「アニメ化に十分な話数があるので、ぜひ長期シリーズで楽しみたい」といったコメントが届いています。第2位2位は『シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~』。こちらはクソゲー好きの高校生を主人公にした「小説になろう」の人気タイトル。まだ書籍化されていませんが、多くの投票が寄せられており、「息もつかせぬ展開、凄まじい戦闘描写、魅力的なキャラクターの楽しい掛け合い、感性に刺さるネーミングセンスがどれをとっても高い品質を誇る」や「作中に登場するゲームの数々がどんなビジュアルになるのか楽しみ」と、映像化を望む声が寄せられました。第3位3位は『薬屋のひとりごと』。19年下半期のトップからは順位を下げましたが、上位にランクインしています。「中華風ミステリーに加えて恋愛要素も。さらに女性が男性と同じように働く難しさが語られており、いろいろと考えられます」や「後宮もののドロドロした感じがあまりなく、キャラクターも魅力的」とストーリーと登場人物のどちらも好評です。コミカライズやドラマCDなどのメディアミックス展開もあることから、アニメ化を期待しているファンが多いようです。■そのほかのコメントを紹介!!『幼なじみが絶対に負けないラブコメ』は「幼なじみに焦点を当てたラブコメだが、他のヒロインも魅力的。ストーリーもまったく飽きない」や「PVを見て面白そうだったのでぜひアニメ化してほしいです。できればPVと同じキャストで!」。『転生したら剣でした』には「無機物への転生という新しい発想が、異世界転生系アニメの良い刺激になりそうだと思ったから」。『とんでもスキルで異世界放浪メシ』には「キャラクターやストーリーも好きですが、何より料理を美味しく食べるところをアニメで見たいです」。『継母の連れ子が元カノだった』には「主人公とヒロイン。そして周りのキャラ達との掛け合いが面白い。ドラマCD化も決定したので、アニメ化の可能性も高いのでは?」といったコメントが届いています。今回のアンケートでは紹介PVやドラマCDが制作されているタイトルや、再アニメ化や続編を望むタイトルにも投票がありました。ジャンルとしてはファンタジーが目立ちますが、SFや学園ものもランクインしています。■ランキングトップ10[アニメ化してほしいライトノベル・小説は? 2020年上半期版]1位 『レジェンド』 神無月紅2位 『シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~』 硬梨菜3位 『薬屋のひとりごと』 日向夏4位 『幼なじみが絶対に負けないラブコメ』 二丸修一5位 『転生したら剣でした』 棚架ユウ6位 『探偵はもう、死んでいる。』 二語十7位 『乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です』 三嶋与夢7位 『ようこそ実力至上主義の教室へ』 衣笠彰梧9位 『千歳くんはラムネ瓶のなか』 裕夢9位 『とんでもスキルで異世界放浪メシ』 江口連(回答期間:2020年6月3日~6月12日)※本アンケートは、読者の皆様の「今のアニメ作品・キャラクターへの関心・注目」にまつわる意識調査の一環です。結果に関しては、どのキャラクター・作品についても優劣を決する意図ではございません。本記事にて、新たに作品やキャラクターを知るきっかけや、さらに理解・興味を深めていただく一翼を担えれば幸いです。■ランキングトップ20[アニメ化してほしいライトノベル・小説は? 2020年上半期版]1位 『レジェンド』 神無月紅2位 『シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~』 硬梨菜3位 『薬屋のひとりごと』 日向夏4位 『幼なじみが絶対に負けないラブコメ』 二丸修一5位 『転生したら剣でした』 棚架ユウ6位 『探偵はもう、死んでいる。』 二語十7位 『乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です』 三嶋与夢7位 『ようこそ実力至上主義の教室へ』 衣笠彰梧9位 『千歳くんはラムネ瓶のなか』 裕夢9位 『とんでもスキルで異世界放浪メシ』 江口連11位 『精霊幻想記』 北山結莉11位 『七つの魔剣が支配する』 宇野朴人11位 『Fate/strange Fake』 成田良悟11位 『継母の連れ子が元カノだった』 紙城境介11位 『昔勇者で今は骨』 佐伯庸介16位 『ライアー・ライアー』 久追遥希17位 『淡海乃海 水面が揺れる時』 イスラーフィール 17位 『お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件』 佐伯さん17位 『Only Sense Online -オンリーセンス・オンライン-』 アロハ座長17位 『陰の実力者になりたくて!』 逢沢大介17位 『錆喰いビスコ』 瘤久保慎司17位 『自称Fランクのお兄さまがゲームで評価される学園の頂点に君臨するそうですよ?』 三河ごーすと17位 『嘆きの亡霊は引退したい~最弱ハンターによる最強パーティ育成術~』 槻影17位 『フェアリーテイル・クロニクル ~空気読まない異世界ライフ~』 埴輪星人17位 『元・世界1位のサブキャラ育成日記 ~廃プレイヤー、異世界を攻略中!~』 沢村治太郎17位 『リビルドワールド』 ナフセ(回答期間:2020年6月3日~6月12日)