株式会社ディー・エヌ・エー(以下:DeNA)と株式会社東京放送ホールディングス(以下:TBS)が、2020年7月7日にDeNAの子会社である株式会社マンガボックスを合弁会社化。TBSはマンガボックスの株式の49%を取得、DeNAは同51%を保有し、今後マンガプラットフォームとしてのさらなる成長と体制の強化を目指すという。
「マンガボックス」は、週刊マンガ雑誌アプリとして2013年12月にDeNAが創刊。1,500万ダウンロードを達成、20~30代の男女層を中心に幅広く安定した利用者数を誇り、『恋と嘘』や『ホリデイラブ』など複数のオリジナル作品を生み出してきた。
一方、「グループ中期経営計画2020」において、コンテンツの強化ならびに総合メディア戦略の推進を掲げているTBS。メディアが多様化し、コンテンツビジネスの変化に対応するためにも、今後は、オリジナルIPの開発を強化し、多面的にビジネス展開していくことが重要であると考えている。
今回、TBSの映像分野における制作力および媒体力と、DeNAが培ってきたマンガボックスのIT分野における編集力とマーケティング力を掛け合わせることで、既存の枠にとらわれない新しい時代のコンテンツIPの創出並びにクロスメディア展開を行い、より豊かなコンテンツ体験を提供していく狙いだ。
[アニメ!アニメ!ビズ/animeanime.bizより転載記事]
「マンガボックス」は、週刊マンガ雑誌アプリとして2013年12月にDeNAが創刊。1,500万ダウンロードを達成、20~30代の男女層を中心に幅広く安定した利用者数を誇り、『恋と嘘』や『ホリデイラブ』など複数のオリジナル作品を生み出してきた。
一方、「グループ中期経営計画2020」において、コンテンツの強化ならびに総合メディア戦略の推進を掲げているTBS。メディアが多様化し、コンテンツビジネスの変化に対応するためにも、今後は、オリジナルIPの開発を強化し、多面的にビジネス展開していくことが重要であると考えている。
今回、TBSの映像分野における制作力および媒体力と、DeNAが培ってきたマンガボックスのIT分野における編集力とマーケティング力を掛け合わせることで、既存の枠にとらわれない新しい時代のコンテンツIPの創出並びにクロスメディア展開を行い、より豊かなコンテンツ体験を提供していく狙いだ。
[アニメ!アニメ!ビズ/animeanime.bizより転載記事]
編集部おすすめ