まず『映画ドラえもん のび太の新恐竜』の紹介コーナーでは関が進行役を務め、それぞれの見どころを紹介。木村は物語の鍵となる恐竜・キューとミューの誕生シーンについて、「すっごいリアリティなんですよ!」と力説する。
弘中アナは音楽と映像を挙げて、Mr.Childrenのテーマソングはもちろん、美しい映像とリンクした音楽も注目ポイントとしてアピール。「ぜひ劇場で、映像と音楽のコンビネーションを味わっていただきたい」と語った。
「関智一&木村昴が振り返る傑作選SP」のコーナーでは過去の『声優と夜あそび』から名場面や人気回を振り返った。YouTubeで公開されているダイジェスト映像から再生数の高い場面をランキング形式で紹介し、「金田朋子&木村昴の官能小説朗読」(2nd season火曜日)が第1位になったことを木村は大喜び。
「あれがなんで第1位になったのかは、スタッフも誰も分からない! けど嬉しい!」と笑いつつ、「(金田さんならではの)あらぬ方向に進んでゆくところがコミカルなのかな?」と人気の理由を推測した。
「関木村が選ぶ夜あそび名場面」では関が2019年にシアターGロッソで行なった「夜あそびヒーローショー」をピックアップ。「ちゃんと準備をしたんだよ。大河(元気)くんは、収録日以外でも通って安全確認や練習をしていたんだから」と本気で臨んだ思い出を振り返りました。
「スタッフが選ぶ伝説回」は1st seasonで行なわれた大忘年会。
(C)AbemaTV,Inc.