『テニスの王子様』の新作劇場版アニメ―ション『リョーマ!The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様』(2021年9月3日ロードショー)より、越前リョーマ、手塚国光、跡部景吾ら5キャラクターの3DCGビジュアルが公開。あわせて、置鮎龍太郎、諏訪部順一らキャスト陣からコメントも到着した。『テニスの王子様』は、許斐剛が「週刊少年ジャンプ」にて1999年より連載開始、現在は「ジャンプSQ.」にて『新テニスの王子様』を連載中の、累計発行部数6,000万部を突破するテニスコミックだ。新作劇場版『リョーマ!The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様』で描かれるのは、『テニスの王子様』と『新テニスの王子様』を繋ぐ空白の3か月ということもあって、越前リョーマの服装やラケットはコミックス『テニスの王子様』最終巻最終ページを完全再現。また、個性が現れたポーズでボールとラケットを構える手塚国光と跡部景吾、スカートや髪をなびかせる竜崎桜乃、そして現役時代“サムライ南次郎”の姿で描かれるリョーマの父・越前南次郎らの姿も公開。シリーズ初の3DCG劇場アニメーションはどのような出来栄えとなるのか、そして若かりし頃の南次郎はどのような形で登場するのか、注目したい。『リョーマ!The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様』は、2021年9月3日よりロードショー。<以下、コメント全文掲載>越前南次郎役 松山鷹志さぁ、行くぜ青少年!!テニプリ初の3DCG映画「リョーマ!」いつまでもどこまでもチャレンジャーだねー!着物からアロハに変わった若き南次郎。しっかし男前だなぁ~!最初にこのキャラのオーディションだったら呼ばれてねーな俺…まだまだだな。手塚国光役 置鮎龍太郎“新生”テニスの王子様という事で、その全貌はご覧いただくしか無いのですが、『テニプリ』はまた新たな扉を開いたんだな!と驚愕する事でしょう。とにかく、油断せずに来い!!今こそ、君たちはテニプリの柱になる。跡部景吾役 諏訪部順一テニプリ史上かつてないスタイルでお届けする、謎に満ちた新作映画。果たしてどのような物語が繰り広げられるのか!?そして、3DCGで表現された彼らがどのように動くのか!?完成した本編を自分も早く観たいです。竜崎桜乃役 高橋美佳子お久しぶりです、桜乃の事覚えてくれていますか?(^^) 3DCGキャラに進化した桜乃ですが心はあの頃と全く変わらないままです。許斐先生の新たに作り出した世界に久しぶりにどっぷり浸って演じてみたらとてもドキドキワクワクできたので皆さんにも必ず楽しんでいただけると思います!9月の公開をお楽しみに!!私も早く観たいです!(C)許斐 剛/集英社(C)新生劇場版テニスの王子様製作委員会