TVアニメ『はたらく細胞BLACK』より、2021年2月20日(土)放送の第9話「異変、水虫、働く意味。」のあらすじ・先行カットが公開された。『はたらく細胞BLACK』は、「月刊少年シリウス」のコミック『はたらく細胞』のスピンオフ作品。「飲酒」「喫煙」「睡眠不足」などの重なる不摂生やストレスにより、体内環境がBLACK化してしまった身体で働く、細胞たちの過酷な労働環境を描いている。第9話では、白血球たちが姿を消し、明らかな異常事態が発生。白血球(1196)も困惑してしまう。一方、ますます不健康化が進む体の状況を心配しつつも、赤血球(AA2153)は、酸素を運び続けてると、偶然新人赤血球達の研修に遭遇。教育係に任命され、新人と共に酸素を運ぶ赤血球(AA2153)だったが、気負いからか休みも取らず働き続けてしまい……。『はたらく細胞BLACK』第9話「異変、水虫、働く意味。」は、2021年2月20日24時より、TOKYO MXほかにて放送・配信開始。【放送】TOKYO MX:1月9日(土)より 24:00~とちぎテレビ:1月9日(土)より 24:00~群馬テレビ:1月9日(土)より 24:00~BS11:1月9日(土)より 24:00~MBS:1月9日(土)より 27:08~テレビ愛知:1月12日(火)より 27:05~北海道放送:1月10日(日)より 25:55~RKB毎日放送:1月10日(日)より 25:50~AT-X:1月10日(日)より 21:30~※リピート放送:毎週(水)29:00/毎週(日)6:30【配信】ABEMA:1月9日(土)より 24:00~dアニメストア:1月10日(日)より 12:00~※その他、配信サイトにて順次配信開始!【スタッフ】原作:原田重光・初嘉屋一生・清水茜(講談社「モーニング」連載)監督:山本秀世シリーズ構成・脚本:森ハヤシキャラクターデザイン:安彦英二メカニックデザイン:氏家嘉宏アクションエフェクト作画監督:神谷智大 美術監督:佐藤正浩、塚原千晶美術監督補佐:大田麻友香色彩設計:岡亮子3DCGIディレクター:原一晃(旭プロダクション)撮影監督:高津純平撮影監督補佐:高村真実編集:長谷川舞音響監督:田中 亮音響効果:北方将実音響制作:スタジオマウス音楽:菅野祐悟音楽制作:アニプレックスアニメーション制作:ライデンフィルム製作:アニプレックス・講談社・ネットイース・TOKYO MX【キャスト】赤血球(AA2153):榎木淳弥赤血球(AC1677):KENN白血球(1196):日笠陽子白血球(8787):Lynn白血球(1212):内山夕実主細胞:鳴海崇志血小板:久保ユリカナレーション:津田健次郎マクロファージ:椎名へきる肝細胞:ブリドカット セーラ 恵美脳細胞(司令):平川大輔(C)原田重光・初嘉屋一生・清水茜/講談社