3月31日は坂本真綾さんのお誕生日です。坂本真綾さんは1990年ごろに声優デビュー。2021年は『シン・エヴァンゲリオン劇場版』や劇場版『Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- 後編 Paladin; Agateram』などの話題作でメインキャラクターを担当します。アーティストとしても活躍中。3月17日にはコンセプトアルバム『Duets』がリリースされ、3月20日・21日には25周年記念ライブ「約束はいらない」が開催されました。そこで坂本真綾さんのお誕生日をお祝いする気持ちを込めて「演じた中で一番好きなキャラクターは?」と題した読者アンケートを昨年に引き続き実施しました。3月16日から3月23日までのアンケート期間中に176人から回答を得ました。男女比は男性約45パーセント、女性約55パーセントと女性が少し多め。年齢層は19歳以下が約40パーセント、20代が約30パーセントと若年層が中心でした。■『リゼロ』エキドナ 新キャラクターがトップに!第1位1位は『Re:ゼロから始める異世界生活』のエキドナ。支持率は約12パーセントでした。「本性は恐ろしい強欲の魔女というキャラクターながら、乙女な表情をしたりと意外と可愛げがあったりと、演技に魅了されました。このキャラは坂本さん以外に考えられない」や「可愛いところと時々見せるおっちょこちょいなところが最高」と意外性に魅了されているファンが多い様子。また37話で披露した長ゼリフについては「あの2分以上のセリフを見事に表現、しかも一発OKしてしまう坂本さんの実力に感嘆させられたから」と驚きのコメントも届いています。2020年に初登場したキャラクターがトップに輝きました。第2位2位は『黒執事』のシエル・ファントムハイヴ。2位との差はごくわずかで、昨年と同順位でした。「少年らしい声と少年離れした知能あふれる声が混ざって、シエルというキャラクターがさらに魅力的になったから」や「凛とした坂本真綾さんの声で、より一層貴族らしさが増している」、「坂本真綾さんを知った作品です。主として厳しい一面もあるけれど、たまに見せる子供っぽい芝居がとても印象に残りました」というコメントが寄せられました。少年役を演じ切ったことも人気の理由です。第3位3位は〈物語〉シリーズの忍野忍と『空の境界』の両儀式が同票。支持率は約9パーセントでした。忍野忍には「子供らしい声と年寄り臭い喋り方のギャップが最高」や「子どもから大人まで、どのバージョンも上手く演じ分けていてすごいなと思いました」。両儀式には「作中の両儀式の雰囲気と真綾さんの声がマッチしていたから」や「原作の小説が大好きだったので、雰囲気そのままで演じてくれて嬉しかったです」といった声が届いています。■そのほかのコメントを紹介!!『天空のエスカフローネ』神崎ひとみには「坂本真綾さんの声と初めての出会ったキャラクターです。等身大の高校生で『エスカフローネ』という作品も大好き。デビュー曲『約束はいらない』が25周年記念ライブタイトルになっているのがエモいです」。『鬼滅の刃』珠世には「美しくて儚げな珠世様にピッタリの声だから」や「アニメで活躍する姿を早く見たい!」。『スター・ウォーズ』パドメ・アミダラには「ナタリー・ポートマンが演じるパドメ役にぴったりだと思いました。国の元首たる責任感や人々への優しさが伝わってきて、アナキンとの関係にも泣けました」。『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』真希波・マリ・イラストリアスには「『シン・エヴァンゲリオン劇場版』での大活躍に惚れ惚れしました。振り返ってみると真綾さんだからこそ演じられる軽やかでミステリアスで強くてチャーミングな女性だったなと思います」と現在公開中のタイトルのキャラクターにも投票がありました。2021年版のアンケートでは新キャラクターが一躍トップに。『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の真希波といった現在公開中のタイトルのキャラクターも順位を上げています。■ランキングトップ10[坂本真綾さんが演じた中で一番好きなキャラクターは? 2021年版]1位 エキドナ 『Re:ゼロから始める異世界生活』2位 シエル・ファントムハイヴ 『黒執事』3位 忍野忍(キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード) 『〈物語〉シリーズ』3位 両儀式 『空の境界』5位 真希波・マリ・イラストリアス 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』6位 珠世 『鬼滅の刃』6位 ニノ 『荒川アンダー ザ ブリッジ』8位 神崎ひとみ 『天空のエスカフローネ』8位 象日下部 『炎炎ノ消防隊』8位 マーリン 『七つの大罪』(回答期間:2021年3月16日~3月23日)※本アンケートは、読者の皆様の「今のアニメ作品・キャラクターへの関心・注目」にまつわる意識調査の一環です。結果に関しては、どのキャラクター・作品についても優劣を決する意図ではございません。本記事にて、新たに作品やキャラクターを知るきっかけや、さらに理解・興味を深めていただく一翼を担えれば幸いです。■ランキングトップ20[坂本真綾さんが演じた中で一番好きなキャラクターは? 2021年版]1位 エキドナ 『Re:ゼロから始める異世界生活』2位 シエル・ファントムハイヴ 『黒執事』3位 忍野忍(キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード) 『〈物語〉シリーズ』3位 両儀式 『空の境界』5位 真希波・マリ・イラストリアス 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』6位 珠世 『鬼滅の刃』6位 ニノ 『荒川アンダー ザ ブリッジ』8位 神崎ひとみ 『天空のエスカフローネ』8位 象日下部 『炎炎ノ消防隊』8位 マーリン 『七つの大罪』11位 キューティーハニー/如月ハニー 『Cutie Honey Universe』12位 明石さん 『四畳半神話大系』12位 ジャンヌ・ダルク 『Fate/Apocrypha』12位 パドメ・アミダラ 『スター・ウォーズ』12位 藤岡ハルヒ 『桜蘭高校ホスト部』12位 美嶋玲香 『ラーゼフォン』17位 あんず 『あんさんぶるスターズ!』17位 草摩慊人『フルーツバスケット』(2019年版)17位 ライトニング 『ファイナルファンタジーXIII』20位 アイギス 『ペルソナ3』20位 アドミニストレータ 『ソードアート・オンライン アリシゼーション』20位 エト 『東京喰種トーキョーグール』20位 オクニョ 『オクニョ 運命の女』20位 レオナルド・ダ・ヴィンチ 『Fate/Grand Order』(回答期間:2021年3月16日~3月23日)※本アンケートは、読者の皆様の「今のアニメ作品・キャラクターへの関心・注目」にまつわる意識調査の一環です。結果に関しては、どのキャラクター・作品についても優劣を決する意図ではございません。本記事にて、新たに作品やキャラクターを知るきっかけや、さらに理解・興味を深めていただく一翼を担えれば幸いです。