オリジナルアニメプロジェクト『夜の国』の短編アニメ“第1夜”が、2021年4月16日よりYouTubeプレミア公開決定。あわせて、メインキャストとして諏訪部順一と久野美咲の出演、そしてキージュアル&予告トレーターも発表された。『夜の国』は、『夜桜四重奏 ~ハナノウタ~』『正解するカド』のりょーちもが監督、『Fate』シリーズなどで知られるAimerが主題歌を務めるオリジナルアニメプロジェクトだ。今回、夜の国の住人・ヨル役を諏訪部順一、第1夜の主人公・千夜役を久野美咲が演じることが発表に。あわせて公開されたキービジュアルは、柔らく光に包まれるようなタッチが特徴的なのみやが担当。Aimerの新曲「トリル」にあわせ、柔らかな絵本のようなアニメーションでどのよう物語が描かれるのか期待したい。『夜の国』第1夜は、4月16日23時よりAimer公式YouTubeチャンネルにてプレミア公開。<以下、コメント全文掲載>ヨル役:諏訪部 順一Aimerさんが紡ぐ音楽と、あたたかみのあるタッチで描かれるアニメーションのコラボレーションには、極上の癒し効果があると思います。もちろん朝昼でも結構ですが、一日のあれこれを終えた夜にご覧いただくと、より一層雰囲気をお楽しみいただけるのではないかと思います。キャラクター紹介 <ヨル>夜の国の住人。身長はとても高く、大きな鳥のような姿をしている。物腰柔らかく紳士的で、夜の国に迷い込む人々の隣にそっと寄り添う存在。千夜役:久野美咲Aimerさんの聴いている人の心にそっと寄り添ってくれる歌声と歌詞のように、この「夜の国」がなってくれたら、という想いを込めて千夜を演じました。自分の心に蓋をすることは誰もが経験のあることだと思いますが、誰かや何かのきっかけで向き合える瞬間があるのかもしれません。その時にどんな奇跡が起こるのか、優しく見守ってほしいです。キャラクター紹介 <千夜>「夜の国」第1夜の主人公。表情が乏しく、愛犬チョコとの思い出のぬいぐるみをいつも抱いている。監督:りょーちも楽曲提供:Aimer「夜の国」の物語、その第1夜主題歌として「トリル」を作りました。デビュー10年を前に今一度、あなたの眠れない夜に寄り添える曲を、という思いも込めて作った大切な曲です。失うことを知っている一人一人のあなたへ捧げたい曲です。ここから始まる「夜の国」、ずっと浸っていたい美しく優しいアニメーションを、吹き込まれた命を、その世界を、主題歌と共にぜひゆっくり味わってください。みなさんと一緒に、楽しめたら嬉しいです。【イントロダクション】「ようこそ 夜の国へ」真っ暗な時間にどうしても考えてしまう、不安なこと、こわいこと、悲しいこと。そうしてどんどん眠れなくなって、どんどん何かに苛まれていく。大丈夫。眠れないのは、何かを見つけようとしているから。夜はきっと、何かを見つけられる時間だから。今夜は一息つきましょう。暗い場所ですが、どうぞごゆっくりお過ごしください。ほら、夜が更ける。【スタッフ&キャスト】●スタッフ監督/デザイン原案/絵コンテ:りょーちもシナリオ:高久麗 コンセプトアート/カラースクリプト:高原さとキャラクターデザイン:福田裕也 サブキャラクターデザイン:近岡直美術監督:青井孝 美術:スマーチル 色彩設計:渡部夏美撮影監督/編集:清水理央 音響制作:Ai Addiction 音楽:南方裕里衣第1夜 主題歌:Aimer「トリル」制作:studio daisy●キャストヨル:諏訪部順一/千夜:久野美咲千夜の母:三輪夏紀/千夜の父:手塚ヒロミチ