TVアニメ『恋は世界征服のあとで』が、2022年に放送されることが決定した。あわせて相川不動役の小林裕介、禍原デス美役の長谷川育美、ナレーションを担当する立木文彦らメインキャストが発表され、コメントも到着。さらにティザーPVも公開された。『恋は世界征服のあとで』は、原作・野田宏と漫画・若松卓宏のコンビが「月刊少年マガジン」にて連載中のマンガを原作とする“戦隊ラブコメ”。宿敵同士ながら実は付き合っている、世界平和を目指すヒーロー戦隊「ジェラート5(ファイブ)」のリーダー・相川不動と、世界征服を目論む秘密結社「ゲッコー」の戦闘員リーダー・禍原デス美の内緒の交際が描かれていく。このたび発表されたメインキャストのうち、小林は筋トレが好きな高校生でその正体は「氷結戦隊ジェラート5」のリーダー・レッドジェラートの相川不動役、長谷川はカワイイものが大好きな女子高生で秘密結社「ゲッコー」の戦闘員・死神王女としての顔も持つ禍原デス美役を演じる。そして、立木がナレーションを務めることになった。あわせて公開されたティザーPVは本編映像を使用したもの。不動とデス美の禁断の恋がアニメでどのように描かれるのか、ますます期待が膨らむ仕上がりだ。TVアニメ『恋は世界征服のあとで』は、2022年に放送予定。公式Twitterではキャスト発表を記念して、小林と長谷川、立木の寄せ書きサインが入った特製色紙を抽選で1名にプレゼントするフォロー&RTキャンペーンを実施しているので、ファンはぜひチェックしておきたい。<以下、コメント全文掲載>【小林裕介】戦隊モノのレッドは僕には憧れの存在で、今回演じられる事がとても嬉しいです!レッドといえば熱血のイメージですが、彼は熱量を全て筋肉とデス美さんに注いでいるためどこかズレています(笑)そんなズレが可愛いなと思える男子にしてあげたいです!【長谷川育美】初めて原作を読ませて頂いた時にすぐ、好き!やりたい!と思ったのでデス美の声を担当することが出来て本当に嬉しいです。私の1番の仕事はデス美の可愛さを伝えることだと思うので、不動、そして見てくださる方にキュンとしてもらえるように頑張ります!不器用な2人の恋模様を是非楽しんで下さい♪【立木文彦】久しぶりに、キャラクター色濃いめの役? がやれて新鮮で嬉しいです。今まであまり同じようなものを観たことないユーモアとオリジナリティに溢れた、それこそ突っ込みどころ満載のとても不思議で面白い作品なので、自分でも毎週楽しみにしています。物語のナレーター役として、不動と禍原について、いちいち声で説明し、煽り、アクションをつけてくことを、唯一の役得と生きがいにしていきたいです。極彩色の笑いとエンタメ溢れるアニメのオンエアをお楽しみに!TVアニメ『恋は世界征服のあとで』2022年TVアニメ放送開始!<STAFF>原作:野田宏・若松卓宏 (講談社「月刊少年マガジン」連載)監督:いわたかずやシリーズ構成:杉澤悟キャラクターデザイン:小林明美音響監督:本山哲音楽:宝野聡史、葛西竜之介音楽制作:ポニーキャニオン、アップドリームプロデュース:ドリームシフトアニメーション制作:project No.9<CAST>相川不動(レッドジェラート):小林裕介禍原デス美(死神王女):長谷川育美ナレーション:立木文彦(C)野田宏・若松卓宏・講談社/恋せか製作委員会