数々の名セリフを歴史に残すアニメ作品のキャラクターたち。声優さんのかわいい声、かっこいい声で発せられることによって、より胸に響く言葉になっています。そこで今回、アニメ!アニメ!では、「セリフ「◯◯」が脳内再生された声優さんは?」と題したアンケート企画を実施。好評だった第1弾「お前、おもしれー女だな」と「あ、あんたのためじゃないんだからね…!////」に続くテーマとなった第2弾のセリフは、「オレならそんな顔させないのに…」。さぁ、この時点でもうあなたの頭の中に浮かんだ“声”があるはず…! その脳内再生された声優さんを教えていただきました。11月24日から12月1日までのアンケート期間中に回答くださったのは、85人。男女比は男性約4.7パーセント、女性約95.3パーセントとほぼ女性の票がとなりました。年齢層は19歳以下が約38パーセント、それ以上の年齢が10パーセント前後という結果に。やや若い年齢層からの投票が多くなったランキングの順位は、こちらです!■第1位:下野紘他の声優さんたちと圧倒的な差をつけて1位になったのが、下野紘さん。『鬼滅の刃』の我妻善逸、『うたの☆プリンスさまっ♪』の来栖翔、『おおきく振りかぶって』の田島悠一郎など、高めの少年ボイスが特徴で、元気な男の子を演じることが多いように思う下野さん。しかし、だからこそ「あの声で切なそうに言ってくれたらギャップで泣いちゃう…!」などのコメントが寄せられました。【コメント】・いつも高めのハスキー少年声が多いけど低めの大人下野さんの声はすごくセクシーです。・優しくて、物腰が柔らかい印象とは裏腹に男らしいところが垣間見える下野さんのギャップが大好きだからです!・下野さんの声は優しくて暖かいから。・言ってくれた時の破壊力が凄そうだから・こういう切ない感情表現がとても上手いと思うから。ダミヘで後ろから左耳につらそうな感じで聞きたいです!■第2位:梅原裕一郎声が高めの下野さんとは対照的に、低音ボイスを持つ梅原裕一郎さんが第2位に。その低音を活かし『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』のユージン・セブンスタークや『ヤングブラック・ジャック』の間黒男、『フルーツバスケット』の草摩紅野など男らしいキャラから冷徹キャラ、優男キャラまでさまざまな役をこなす梅原さん。「渋く言ってほしい」「優しく囁いてほしい」などファンからの要望も多く届きました。【コメント】・あの低い声で慰められたい・控えめな物言いが似合う・とにかくイケボだから超簡単に脳内再生できた!!!■第3位:福山潤&木村良平第3位は同率票となり、福山潤さんと木村良平さんがダブルランクイン。福山さんは高音・低音を使い分け、少年から大人まで幅広い年齢のキャラクターを演じていますが、今回のランクインは「低音」が支持されたよう。さらに演じた『コードギアス 反逆のルルーシュ』のルルーシュを思い浮かべる人が多かったようです。【コメント】・コードギアスでルルーシュが 『撃たれるのは撃たれる覚悟のある奴だけだ』という言葉がグッときて脳内再生されています。特に前向きになれる、応援されているという話とは別ですが何かがグッときたんです。なので、ルルーシュ(cv.福山潤)さんにしました。・ルルーシュなどの声で言いそうかなと思いました一方の木村さんは『東のエデン』の滝沢朗、『黒子のバスケ』の黄瀬涼太、『PSYCHO-PASS サイコパス 2』の鹿矛囲桐斗など、高く甘い声が魅力的で、飄々とした掴みどころのないキャラクターを演じることが多数。「あの甘い声で囁かれたい」というコメントが寄せられました。【コメント】・セリフを見た時、つき合っていた彼氏にフラれた彼女を優しく抱き締めてセリフを言うシーンが思い浮かんだからです。 木村良平さんはそういったセリフを言う人にぴったりだと思います。・甘い囁きが似合う声優No.1(私調べ)■ランキングトップ10[セリフ「オレならそんな顔させないのに…」が脳内再生された声優さんは?]第1位:下野紘第2位:梅原裕一郎第3位(同率):福山潤第3位(同率):木村良平第5位(同率):中村悠一第5位(同率):緒方恵美第5位(同率):斉藤壮馬第5位(同率):神谷浩史第10位(同率):松岡禎丞第10位(同率):細谷佳正第10位(同率):石川界人第10位(同率):島崎信長第10位(同率):内田雄馬第10位(同率):八代拓第10位(同率):櫻井孝宏(回答期間:2021年11月24日~12月1日)第1弾の「お前、おもしれー女だな」と「あ、あんたのためじゃないんだからね…!////」は特定のキャラクターを思い浮かべる人が多かった一方、今回のセリフは「これ!」と断定できるキャラがいなかったようで、票がバラけた印象に。どの声優さんにもまんべんなく票が入っていました。たくさんの投票、そして熱い思いを寄せていただき、ありがとうございました! 次回はどんなセリフが登場するのか、お楽しみに♪