放送では、お休み中の下野紘に代わり、利根健太朗と佐藤元が代理MCとして出演。
■今日は無礼講? 先輩後輩トリオがウソつきゲームであそび尽くす!
本放送で下野紘の代理MCとして出演した利根健太朗と佐藤元は、内田と同じ「アイムエンタープライズ」に所属する先輩後輩。番組内では、そんな“アイムトリオ”による「先輩? 後輩? アイム関係性トーク!」を実施。「アイムエンタープライズ」に所属する声優の関係性を探りながら相関図を作っていった。
まずは下野から。3人は「我らがビックボスね(笑)」と冗談を交えながら、一番の古株ということでボードの一番上に配置した。すると利根が新人時代のエピソードとして、下野がイジられキャラを心配し「大丈夫か? 辛かったら言えよ」と声をかけてくれたことを告白。優しいエピソードに、2人からも「何その気遣い!」「さすが下野さん!」という声が飛び交った。また、日笠陽子と同期で腐れ縁という利根は、「しょっちゅう遊んだりします! オンラインで遊んだり……」と仲の良さをアピール。一方、一番の後輩である佐藤は、ラジオや番組でお世話になっているという天崎滉平や、大西沙織の名前があがると、「天崎さん~」とカメラに向かって手を振ったり、「大西さん! コラボしましょ!」と訴えたりと先輩たちへ可愛くアピール。
その後も、中原麻衣や、洲崎綾、内田雄馬、永塚拓馬など、名だたるメンバーの名前があがり、エピソードトークを繰り広げた3人。そして最後に、松岡禎丞の名前があがると佐藤が“心の師匠”と切り出し、「“テストの時は、120%の全力でお芝居を提示しな。
また、番組の後半にはウソをつきながら橋を渡り切るボードゲーム「チャオチャオ」で遊ぶコーナーも実施した。「チャオチャオ」は振ったサイコロの出目を自分だけが見て、数字を自己申告しながら8マスの橋を渡っていくゲーム。サイコロには1から4の数字と×が書かれており、×の際には必ずウソをつかなければならず、見破られれば池に落とされスタートに逆戻り。どれだけ自然にウソをつけるかがポイントになる。
前回このゲームで下野に惨敗してしまった内田。今回は「アイムポーカーフェイス下手っぴNo1決定戦」と題し、3人の中で誰が一番ポーカーフェイスが下手なのかを決める戦いを繰り広げた。開始早々からウソが見破られ一向に進めない利根。焦って「疑うんですか? 先輩ですよ?」と先輩の力を行使した際には、「この人ずるいぞ!」と後輩たちから大ブーイングを受け、スタジオは笑いに包まれた。
■「アニメLIVEチャンネル」/『声優と夜あそび 火【内田真礼×利根健太朗×佐藤元】#37』
2022年2月1日(火)放送
出演者(敬称略):内田真礼、利根健太朗、佐藤元
※「ABEMAプレミアム(※)」限定配信となります。
▼「ABEMAプレミアム」限定!アフタートークなど、限定映像が見られる『声優と夜あそび プレミアム【内田真礼×利根健太朗×佐藤元】#37』も配信!
※「ABEMAプレミアム」は月額960円で、「ABEMA」をより一層お楽しみいただけるプレミアムなプランです。
(C)AbemaTV,Inc.