本記事では『進撃の巨人』『HUNTER×HUNTER』のコラボフードやグッズを紹介する。
『進撃の巨人』は、諫山創が2009年の「別冊少年マガジン」創刊から2021年まで連載していたダークファンタジー。巨人がすべてを支配する世界を舞台に、自由を求めてあらがい続ける人類の死闘を描いた。
現在放送中の「『進撃の巨人』The Final Season Part 2」では、第76話「断罪」以降のエピソードを展開。一度目の「超大型巨人」襲来から6年。調査兵団はウォール・マリア外への壁外調査を敢行する。壁の中の人類が、初めて辿り着いた海。はてしなく広がる水平線の先にあるのは自由か、それとも。エレン・イェーガーの物語が、新たな局面を迎える。
「ユニバーサル・クールジャパン 2022」では、エレンやリヴァイたちのセリフがテーマのプレートセット、ミカサの赤いマフラーをイメージしたデザート、超大型巨人になったアルミンが降臨するパフェなどが勢揃い。
パーク名物のポップコーンバケツには、つかのまの休息にくつろぐリヴァイ兵長が初登場し、中身にはリヴァイ愛飲の紅茶フレーバーのポップコーンがぎっしり詰まってる。
グッズでは、運命を決する重要アイテム“注射器”を再現したボールペンや、リヴァイが獣の巨人と闘う様子をデザインしたクッションなどが新たに加わった。
『HUNTER×HUNTER』は、冨樫義博が1998年より「週刊少年ジャンプ」にて連載したダークファンタジー。
TVアニメは2011年10月から2014年9月まで日本テレビほかにて放送。原作の熱いストーリーをそのままに、新たな「ハンターワールド」を描いた作品として今もなお多くのファンから支持されている。
作品史上初登場となった「ユニバーサル・クールジャパン 2022」では、ヒソカをイメージしたイヤホンポーチヒソカのトランプがモチーフのパスケース、自分の念能力が調べられる“水見式”グラス、急な成長を遂げたゴンを大胆にデザインしたタオルなど、『HUNTER×HUNTER』の世界に没入できるオリジナル・グッズがラインナップ。
また、ハンター試験の番号が描かれたゴンとキルアのオリジナル・フードにも注目して欲しい。
「ユニバーサル・クールジャパン 2022」は、3月4日~8月28日にユニバーサル・スタジオ・ジャパンにて開催。
(C)諫山創・講談社/「進撃の巨人」The Final Season製作委員会
(C)P98-22 (C)V・N・M
![【Amazon.co.jp限定】ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~ *Blu-ray(特典:主要キャストL判ブロマイド10枚セット *Amazon限定絵柄) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Nen9ZSvML._SL500_.jpg)
![【Amazon.co.jp限定】鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 豪華版Blu-ray(描き下ろしアクリルジオラマスタンド&描き下ろしマイクロファイバーミニハンカチ&メーカー特典:谷田部透湖描き下ろしビジュアルカード(A6サイズ)付) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Y3-bul73L._SL500_.jpg)








