2月27日は高橋李依さんのお誕生日です。高橋李依さんは2010年代にデビュー。第10回声優アワードでは新人女優賞を受賞しました。2022年は『天才王子の赤字国家再生術』や『からかい上手の高木さん3』といったTVアニメや『映画 ゆるキャン△』や『劇場版 異世界かるてっと ~あなざーわーるど~』といった劇場作品でメインキャラを務めます。そこで高橋李依さんのお誕生日をお祝いする気持ちを込めて「演じた中で一番好きなキャラクターは?」と題した読者アンケートを2年ぶりに実施しました。2月1日から2月15日までのアンケート期間中に158人から回答を得ました。男女比は男性約70パーセント、女性約30パーセントと男性が多め。年齢層は19歳以下が約45パーセント、20代が約20パーセントと若年層が中心でした。■主人公・ヒロインが上位にランクイン!第1位1位は『魔法つかいプリキュア!』の朝日奈みらい/キュアミラクル。支持率は約20パーセントで、前回の4位からランクアップしました。朝日奈みらいは伝説の魔法つかい・キュアミラクルに変身し、魔法学校に通うことになった中学生。読者からは「明るくて失敗しても諦めない強さがあります。彼女の口癖の“ワクワクもんだぁ!”を聞くと元気になれます」や「みんなのために一所懸命動くところが素敵で、なんていい子なんだろう……! と感動しました。こんな女の子になりたいと思わせてくれるキャラクターです」と元気いっぱいなところが人気を集めています。第2位2位は『Re:ゼロから始める異世界生活』のエミリア。支持率は約19パーセントで、前回の3位から順位を上げています。エミリアはハーフエルフの少女。「2期では自らの過去と向き合うエミリア、年少期のエミリア、闇堕ちしてしまったエミリアと、異なる表情を上手く演じ分けていたから」や「りえりーと言えば、EMT=エミリアたんマジ天使。これ一択です!」、「ちょっとおっちょこちょいなところはあるけれど、真面目な姿が好き」といったコメントが寄せられました。第3位3位は『からかい上手の高木さん』の高木さん。支持率は約17パーセントで、前回の2位から順位を下げましたがトップ3は維持しています。「現在放送中の3期でも西片のことをからかって反応を見ているけれど、実は好きだという気持ちが行動の端々に表れていて可愛い」や「西片をからかっているときの透き通った声が素晴らしい!」、「本編でのお芝居はもちろん、EDでは名曲をカバー。高木さんらしい歌い方をしているのも最高です」と歌声でもファンを魅了しています。■そのほかのコメントを紹介!!『がっこうぐらし!』直樹美紀には「2015年夏クールにいきなり3作品で主演クラスのキャラクターを務めて、すごい声優が現れたと感動しました。その中でも絶対的に可愛いのはみーくんです」。『この素晴らしい世界に祝福を!』めぐみんには「冷静なトーンのときの声も好きですが、ちょっとクレイジーな爆裂娘のときのテンションがハマり過ぎていて大好き!」。『かくしごと』後藤姫には「小学生の頃の無垢で無邪気な姫ちゃんも、高校生の大人っぽくなった姫ちゃんも、どちらも素敵でした!」。『原神』胡桃には「普段のふざけた様子と真面目なことを話しているときのギャップが好き。待機モーションの“さいなら~”が聞きたくて、つい立ち止まってしまいます」とゲームのキャラクターにも投票がありました。2022年版のアンケートでは現在放送中のタイトルや新作の発表を控えるタイトルのキャラクターが複数ランクイン。前回から順位が入れ替わる結果となりました。■ランキングトップ10[高橋李依さんが演じた中で一番好きなキャラクターは? 22年版]1位 朝日奈みらい/キュアミラクル 『魔法つかいプリキュア!』2位 エミリア 『Re:ゼロから始める異世界生活』3位 高木さん 『からかい上手の高木さん』4位 めぐみん 『この素晴らしい世界に祝福を!』5位 桜沢墨 『彼女、お借りします』6位 マシュ・キリエライト 『Fate/Grand Order』7位 胡桃 『原神』8位 後藤姫 『かくしごと』8位 桐生紫乃 『カノジョも彼女』8位 斉藤恵那 『ゆるキャン△』8位 直樹美紀 『がっこうぐらし!』8位 ニニム・ラーレイ 『天才王子の赤字国家再生術』(回答期間:2022年2月1日~2月15日)■投票があった全キャラクター[高橋李依さんが演じた中で一番好きなキャラクターは? 22年版]朝日奈みらい/キュアミラクル 『魔法つかいプリキュア!』エミリア 『Re:ゼロから始める異世界生活』高木さん 『からかい上手の高木さん』めぐみん 『この素晴らしい世界に祝福を!』桜沢墨 『彼女、お借りします』マシュ・キリエライト 『Fate/Grand Order』胡桃 『原神』後藤姫 『かくしごと』桐生紫乃 『カノジョも彼女』斉藤恵那 『ゆるキャン△』直樹美紀 『がっこうぐらし!』ニニム・ラーレイ 『天才王子の赤字国家再生術』六角汐里 『アサルトリリィ BOUQUET』藍野あくあ 『恋愛暴君』服部つぐみ 『オリエント』乳酸菌(アカ) 『はたらく細胞!!』水篠環 『Re:ステージ!プリズムステップ』雁矢よしの 『Princess Letter(s)! フロムアイドル』雨野狭霧 『ゆらぎ荘の幽奈さん』ミサキ 『バトルガール ハイスクール』詩花 『アイドルマスター ステラステージ』(回答期間:2022年2月1日~2月15日)※本アンケートは、読者の皆様の「今のアニメ作品・キャラクターへの関心・注目」にまつわる意識調査の一環です。結果に関しては、どのキャラクター・作品についても優劣を決する意図ではございません。本記事にて、新たに作品やキャラクターを知るきっかけや、さらに理解・興味を深めていただく一翼を担えれば幸いです。