Twitter発のコミックエッセイ『夜は猫といっしょ』が、2022年夏にアニメ化決定。あわせて“二次元コード”付きのティザービジュアルやメインスタッフ情報、原作者お祝いイラスト、監督コメントなどが到着した。『夜は猫といっしょ』の原作は、Twitterに投稿された短編が大反響を呼び、書籍化されたキュルZによる同名コミックエッセイだ。社会人・フータくんが、妹・ピーちゃんの連れてきた猫・キュルガと突然一緒に暮らすことになり、その不思議な生態に驚きながら過ごす日々を描いている。アニメ版では、監督および脚本を『異世界かるてっと』の芦名みのる、アニメーション制作を同じく『異世界かるてっと』のスタジオぷYUKAIが担当。また、アニメ化を記念して原作者・キュルZからのお祝いイラスト、芦名監督からのコメントも到着した。これらとあわせて、ティザービジュアルに掲載されている“二次元コード”もスマホで読み込んで見てみて欲しい。現時点では、キャストや放送・配信媒体などの詳細は未発表。続報を待ちたい。<以下、コメント全文掲載>原作:キュルZ監督・脚本:芦名みのるキュルZ先生のこの漫画に出会った時、『猫という習性がすべて詰まった作品』だと感銘を受けてずっと追いかけてました。そんな作品に関われるのは光栄の極みです。猫好きの一人として、そして日々猫を診ている小動物臨床獣医師としても、良き作品となるよう頑張るので、皆さんアニメを楽しみにお待ち下さい!!原作:キュルZ(「夜は猫といっしょ」/ KADOKAWA 刊)監督・脚本:芦名みのるキャラクターデザイン・作画監督:たけはらみのる音楽:うたたね歌菜音響監督:郷文裕貴アニメーション制作:スタジオぷYUKAI製作:KADOKAWA(C)キュルZ・KADOKAWA/夜は猫といっしょ