映画『五等分の花嫁』の公開を記念して、新規描き下ろしが満載の「一番くじ 映画 五等分の花嫁 ~君との出逢い~」が登場。ローソン、HMV、ユナイテッド・シネマなどで、2022年6月4日より順次発売されることがわかった。『五等分の花嫁』の原作は、2020年2月まで「週刊少年マガジン」にて連載された春場ねぎによる同名コミック。シリーズの累計発行部数は1,600万部を突破している。貧乏生活を送る主人公・上杉風太郎が、落第寸前の個性豊かな美少女・五つ子の家庭教師となり、彼女たちを無事卒業まで導くべく奮闘するラブコメディだ。TVアニメは2019年1月~3月に第1期、2021年1月~3月に第2期がTBSほかにて放送された。2022年5月20日より公開中の映画『五等分の花嫁』では、上杉風太郎と五つ子たちの最後の学校行事である文化祭などを描き、物語はいよいよクライマックスを迎える。「一番くじ 映画 五等分の花嫁 ~君との出逢い~」はアクリルボードや中野五姉妹の等身大掛式アートポスター、ちょこのっこぬいぐるみなどがラインナップされた、映画『五等分の花嫁』の公開を記念する一番くじだ。A賞は新規描き下ろしイラストを使用したB5サイズの「アクリルボード」で、中野五姉妹と風太郎の桜舞う卒業シーンがあしらわれている。B賞からF賞は、約165cmのビッグサイズの「等身大掛式アートポスター」だ。花嫁衣裳の新規描き下ろしイラストが使用されている。G賞からK賞には、一番くじオリジナルの白無垢衣装イラストを使用した「ちょこのっこぬいぐるみ」が用意された。このほか、それぞれのセリフも記載された「見開き型デザインボード」、「クリアファイルセット」、きゅんキャライラストの「ラバーストラップ」と、いずれも一番くじならではの商品が取り揃えられた。さらに、最後の1個を引くと手に入る“ラストワン賞”には、表面と裏面に新規描き下ろしイラストを使用したビッグサイズの「ハイパーメガクッション」が用意された。これに加えて、ラストワン賞と同仕様のクッションが抽選で当たるダブルチャンスキャンペーンも実施される予定だ。「一番くじ 映画 五等分の花嫁 ~君との出逢い~」は税込みで1回680円。ローソン、HMV、ユナイテッド・シネマなどで、2022年6月4日より順次発売される。「一番くじ 映画 五等分の花嫁 ~君との出逢い~」・メーカー希望小売価格: 1回680円(税10%込)・種類数 : 全14等級36種(うちシークレット1種)+ラストワン賞・販売ルート : ローソン、HMV、ユナイテッド・シネマなど・販売開始日 : 2022年6月4日(土)より順次発売予定・発売元 : 株式会社BANDAI SPIRITS■等賞一覧・A賞:アクリルボード (全1種) B5サイズ・B賞:中野一花 等身大掛式アートポスター (全1種) 約165cm・C賞:中野二乃 等身大掛式アートポスター (全1種) 約165cm・D賞:中野三玖 等身大掛式アートポスター (全1種) 約165cm・E賞:中野四葉 等身大掛式アートポスター (全1種) 約165cm・F賞:中野五月 等身大掛式アートポスター (全1種) 約165cm・G賞:ちょこのっこ ぬいぐるみ 中野一花 (全1種) 約15cm・H賞:ちょこのっこ ぬいぐるみ 中野二乃 (全1種) 約15cm・I賞:ちょこのっこ ぬいぐるみ 中野三玖 (全1種) 約15cm・J賞:ちょこのっこ ぬいぐるみ 中野四葉 (全1種) 約15cm・K賞:ちょこのっこ ぬいぐるみ 中野五月 (全1種) 約15cm・L賞:ブックボード (全10種) 約17cm・M賞:クリアファイルセット (全5種) A4サイズ ※1セット2枚入・N賞:ラバーストラップ (全10種うちシークレット1種) 約6.5cm・ラストワン賞:ハイパーメガクッション 約80cm・ダブルチャンスキャンペーン:ハイパーメガクッション 合計50個※賞品とパッケージは、ラストワン賞と同仕様になります。※店舗によりお取り扱いのない場合や発売時期が異なる場合があります。なくなり次第終了となります。※画像と実際の商品とは異なる場合があります。※掲載されている内容は予告なく変更する場合があります。※「一番くじ」および「ラストワン」「ダブルチャンス」「きゅんキャラ」は登録商標です。(C)春場ねぎ・講談社/映画「五等分の花嫁」製作委員会(R)KODANSHA