2022年夏は、新作アニメのほかに再放送アニメも続々スタート。周年記念や続編放送をきっかけに放送されるものもあり、これまでの活躍を振り返るチャンスです! そんな2022年夏再放送アニメのあらすじ、キャスト声優、スタッフ情報などを、まとめてお届けします♪■『BLEACH ANIMATION BEST』※2004年10月から2012年3月に放送されたTVアニメ『BLEACH』。原作エピソードの中から、投票で選ばれたエピソードがセレクション放送されます。あらすじユウレイが見える少年・黒崎一護(くろさきいちご)は、自分が生まれながら抱える霊媒体質に悩まされていた。一護はある日、黒い着物を来た「死神」を名乗る女性・朽木ルキアと出会う。ルキアは悪霊である「虚」(ホロウ)を退治する為に、死後の住人が住まう尸魂界(ソウルソサエティ)から来た、と一護に言うが……。放送情報TOKYO MX 7月3日より 毎週日曜21:30~BS11 7月3日より 毎週日曜22:30~キャスト黒崎一護 :森田成一朽木ルキア :折笠富美子石田雨竜 :杉山紀彰井上織姫 :松岡由貴茶渡泰虎 :安元洋貴阿散井恋次 :伊藤健太郎浦原喜助 :三木眞一郎四楓院夜一 :ゆきのさつき山本元柳斎重國 :高岡瓶々砕蜂 :桑島法子鳳橋楼十郎 :樫井笙人卯ノ花烈 :久川綾平子真子 :小野坂昌也朽木白哉 :置鮎龍太郎狛村左陣 :稲田徹京楽春水 :大塚明夫六車拳西 :杉田智和日番谷冬獅郎 :朴璐美更木剣八 :立木文彦涅マユリ :中尾隆聖浮竹十四郎 :石川英郎スタッフ原作:「BLEACH」久保帯人(集英社 ジャンプコミックス刊)監督・シリーズ構成:田口智久キャラクターデザイン:工藤昌史音楽:鷺巣詩郎アニメーション制作:studioぴえろ(C)久保帯人/集英社・テレビ東京・dentsu・ぴえろ■『呪術廻戦』京都姉妹校交流会編あらすじ虎杖たちから逃れた真人は、夏油らと合流し、あるプランを進めようとする。一方、呪術高専では“京都姉妹校交流会”が行われようとしていた。伏黒と釘崎、二年の真希、棘、パンダが集合するが、そこに東堂ら京都校の面々も到着。早速一触即発な空気の中、さらに遅れて五条が駆けつけあるサプライズを行う――。放送情報7月3日より再度放送開始MBS/TBS系全国28局ネットにて毎週日曜17時~キャスト虎杖悠仁:榎木淳弥伏黒 恵:内田雄馬釘崎野薔薇:瀬戸麻沙美禪院真希:小松未可子狗巻 棘:内山昂輝パンダ:関 智一東堂 葵:木村 昴加茂憲紀:日野 聡西宮 桃:釘宮理恵禪院真依:井上麻里奈三輪 霞:赤崎千夏究極メカ丸:松岡禎丞五条 悟:中村悠一夜蛾正道:黒田崇矢庵 歌姫:日笠陽子楽巌寺嘉伸:麦人夏油 傑:櫻井孝宏漏瑚:千葉 繁花御:田中敦子真人:島崎信長両面宿儺:諏訪部順一スタッフ原作:「呪術廻戦」芥見下々(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)監督:朴 性厚シリーズ構成・脚本:瀬古浩司キャラクターデザイン:平松禎史副監督:梅本美術監督:金 廷連色彩設計:鎌田千賀子CGIプロデューサー:淡輪雄介3DCGディレクター:兼田美希・木村謙太郎撮影監督:伊藤哲平編集:柳 圭介音楽:堤 博明・照井順政・桶狭間ありさ音響監督:藤田亜紀子音響制作:dugout制作:MAPPA(C)芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会■『コードギアス 反逆のルルーシュR2』※15周年を記念した特別なOP、EDとなります。あらすじ「黒の騎士団」を先鋒とした日本人の一斉蜂起事件「ブラックリベリオン」から1年。決戦場となったトウキョウ租界も復興し始めていた。アッシュフォード学園に通うルルーシュ・ランペルージは体育教師ヴィレッタに補習で追い掛け回されるような日常を送りながらも、戻りつつある平穏にどこか冷めたものを感じていた。ある日、ルルーシュはそんな日常に刺激を求め、弟ロロと共にバベルタワーにある賭けチェスに赴く。その上空をタワーに近づく飛行船。それこそ卜部とC.C.が率いる黒の騎士団残存部隊による、乾坤一擲のある作戦のスタートであった。放送情報2022年7月より MBS、TBS、BS-TBS “アニメイズム”枠にて放送スタート!MBS 2022 年 7 月 8 日より毎週金曜日深夜 2 時 25 分~TBS 2022 年 7 月 8 日より毎週金曜日深夜 2 時 25 分~BS-TBS 2022 年 7 月 8 日より毎週金曜日深夜 3 時 00 分~※放送日時は予告なく変更になる場合がございます。キャストルルーシュ・ランペルージ:福山潤枢木スザク:櫻井孝宏C.C.:ゆかなロロ・ランペルージ:水島大宙紅月カレン:小清水亜美黎星刻:緑川光ジノ・ヴァインヴェルグ:保志総一朗アーニャ・アールストレイム:後藤邑子ミレイ・アッシュフォード:大原さやかシャーリー・フェネット:折笠富美子リヴァル・カルデモンド:杉山紀彰ヴィレッタ・ヌゥ:渡辺明乃扇要:真殿光昭玉城真一郎:田中一成藤堂鏡志朗:高田裕司卜部巧雪:二又一成仙波峻河:島香裕朝比奈昇吾:私市淳ディートハルト・リート:中田譲治ラクシャータ・チャウラー:倉田雅世篠崎咲世子:新井里美ブリタニア皇帝:若本規夫ナナリー:名塚佳織ニーナ・アインシュタイン/千葉凪沙:千葉紗子ギルバート・G・P・ギルフォード:幸野善之天子:松元環季スタッフ企画:内田健二、竹田青滋、川城和実ストーリー原案:大河内一楼、谷口悟朗キャラクターデザイン原案:CLAMPキャラクターデザイン:木村貴宏ナイトメアデザイン:安田 朗、中田栄治、阿久津潤一(ビークラフト)メカデザイン・コンセプトデザイン:寺岡賢司シリーズ構成:大河内一楼副シリーズ構成:吉野弘幸副監督:村田和也メインアニメーター:木村貴宏、千羽由利子、中田栄治、中谷誠一美術監督:菱沼由典色彩設計:岩沢れい子撮影監督:大矢創太編集:森田清次音響監督:浦上靖夫、井澤 基音楽:中川幸太郎、黒石ひとみ音楽プロデューサー:石川吉元(ビクターエンタテインメント)、外村敬一(ソニー・ミュージックエンタテインメント)、真野 昇(サンライズ音楽出版)プロデューサー:諸冨洋史、河口佳高、峯岸卓生、湯川淳監督:谷口悟朗製作:毎日放送、サンライズ、コードギアス製作委員会(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design(C)2006-2008 CLAMP・ST■『ACCA13区監察課』あらすじ13の自治区に分かれたドーワー王国。その平和は巨大統一組織“ACCA(アッカ)”によって守られていた。ACCA本部監察課副課長ジーン・オータスの仕事は、13区を不定期に廻り、不正がないか視察すること。だがある日、ACCAトップの5長官により、監察課の廃止が告げられる。平和な時代が続き、存在意義を失いつつあることが理由だった。そんな中、ジーンはファーマス区の視察に向かうが……。放送情報BS11 7/11より毎週月曜23:00~・OVA『ACCA13区監察課 Regards』(全1話/約47分)BS11 9/30(金)24:30~キャストジーン・オータス: 下野 紘ニーノ: 津田健次郎グロッシュラー: 諏訪部順一リーリウム: 遊佐浩二スペード: 大川 透パスティス: 緑川 光パイン: 安元洋貴スタッフ原作: オノ・ナツメ (掲載 月刊「ビッグガンガン」スクウェア・エニックス刊)監督: 夏目真悟シリーズ構成: 鈴木智尋キャラクターデザイン: 久貝典史音楽: 高橋 諒アニメーション制作: マッドハウス(C)オノ・ナツメ/SQUARE ENIX・ACCA製作委員会■『ゴールデンカムイ』第三期あらすじ網走監獄で繰り広げられた激しい攻防戦の末に、 離れ離れになってしまった「不死身の杉元」こと杉元佐一とアイヌの少女・アシ(リ)パ。 アシ(リ)パは「脱獄王」の白石由竹とともに、 キロランケと尾形百之助によって父の足跡が残る場所・樺太に連れ去られていた。 アイヌの金塊を強奪した張本人である「のっぺら坊」が死んだ今、 その秘密を解けるのは娘のアシ(リ)パのみ。キロランケの目的は、 彼女を連れてかつての仲間である極東ロシアのパルチザンと合流することにあった。 一方、第七師団の鶴見中尉と手を組んだ杉元と谷垣源次郎は、 アシ(リ)パを捜索するための先遣隊に志願。 月島軍曹と鯉登少尉を同行者として樺太を目指す。 北海道よりさらに北に位置する極寒の地で、 それぞれの旅路を進む杉元とアシ(リ)パを待ち受けるものとは!? 新たなサバイバルが幕を開ける!放送情報TOKYO MX:2022年7月4日より毎週月曜23:00~BS朝日:2022年7月8日より毎週金曜23:30~キャスト杉元佐一:小林親弘アシ(リ)パ:白石晴香白石由竹:伊藤健太郎鶴見中尉:大塚芳忠土方歳三:中田譲治尾形百之助:津田健次郎谷垣源次郎:細谷佳正牛山辰馬:乃村健次永倉新八:菅生隆之家永カノ:大原さやかキロランケ:てらそままさきインカ(ラ)マッ:能登麻美子二階堂浩平:杉田智和月島軍曹:竹本英史鯉登少尉:小西克幸スタッフ原作:野田サトル(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載)チーフディレクター:すがはらしずたかシリーズ構成:高木登キャラクターデザイン:山川拓己美術監督:古賀徹色彩設計:福田由布子撮影監督:織田頼信編集:池田康隆音響監督:明田川仁音響制作:マジックカプセルアイヌ語監修:中川裕ロシア語監修:Eugenio Uzhinin音楽:末廣健一郎アニメーション制作:ブレインズ・ベース製作:ゴールデンカムイ製作委員会(C)野田サトル/集英社・ゴールデンカムイ製作委員会■『ヴィンランド・サガ』あらすじ千年期の終わり頃、あらゆる地に現れ暴虐の限りを尽くした最強の集団、ヴァイキング。最強と謳われた戦士の息子トルフィンは、幼くして戦場を生き場所とし、幻の大陸"ヴィンランド"を目指す――激動の時代で巻き起こる、本当の戦士の物語(サガ)。放送情報2022年7月11日(月)より TOKYO MX、BS11 にて毎週月曜 24:30~25:00 放送予定キャストトルフィン : 上村 祐翔エイナル : 武内 駿輔クヌート : 小野 賢章アルネイズ : 佐古 真弓オルマル : 林 勇ケティル : 手塚 秀彰トールギル : 楠 大典蛇 : 小松 史法スヴェルケル : 麦人レイフ : 上田 燿司トルケル : 大塚 明夫スタッフ原作:幸村誠監督:籔田 修平シリーズ構成 / 脚本:瀬古 浩司キャラクターデザイン / 総作画監督:阿比留 隆彦美術監督:竹田 悠介 / 大貫 賢太郎 / 平林 いずみ色彩設計:橋本 賢 / 西田 みのり撮影監督:川下 裕樹 / 松向 寿3DCG 監督:小川 耕平音響監督:はた しょう二音響効果:長谷川 卓也音響制作:サウンドチーム・ドンファン音楽:やまだ 豊制作:MAPPA製作:ヴィンランド・サガ SEASON 2 製作委員会(C)ヴィンランド・サガ SEASON 2 製作委員会■『宇崎ちゃんは遊びたい!』あらすじ一人ぼっちを愛する大学3年生の桜井真一。同級生とはつるまず、学食では一人ぼっち。ポカポカ陽気の中、キャンパスのベンチでは一人で昼寝。それはそれは幸せな学生生活を送っていた。が、ある日突然、一つ下の後輩・宇崎花が現れ、桜井のぼっち楽園は崩壊する。ぼっちをバカにし、男心をかき乱し、唐揚げを横取り!? 平穏な学生生活を送るはずだった桜井に、恋の? ただの? ウザかわいい嵐の予感!放送情報TOKYO MXとBS11では7月7日より第1期再放送スタートキャスト宇崎花 : 大空直美桜井真一: 赤羽根健治亜細亜実 : 竹達彩奈榊逸仁 : 高木朋弥亜細亜紀彦 秋元羊介宇崎月 : 早見沙織宇崎柳 加藤聖奈宇崎藤生 : 石川英郎宇崎桐 三瓶由布子スタッフ原作: 丈(ドラゴンコミックスエイジ 「宇崎ちゃんは遊びたい!」 /KADOKAWA刊)監督: 三浦和也副監督: 福元しんいちシリーズ構成: あおしまたかしキャラクターデザイン・総作画監督: 栗原学総作画監督: 鈴木政彦 鯉川慎平美術監督・美術設定:大久保聡色彩設計: のぼりはるこ撮影監督:山本雄介編集: 小口理菜 (Imagica EMS)音響監督:えびなやすのり音響効果:川田清貴音響制作: インクストゥエンター/zuvo.音楽: 五十嵐 聡 (TOKYO LOGIC)矢野達也・森田友梨 谷ナオキ (HANO)音楽制作: インクストゥエンターアニメーション制作: ENGI製作: 宇崎ちゃん2製作委員会(C)2020 丈/KADOKAWA/宇崎ちゃん製作委員会■『私に天使が舞い降りた!』あらすじある春の日、オタクで人見知りな女子大生・みやこが住む星野家に、妹の小学生・ひなたが新しくできたという友達を連れて来ました。その友達、花ちゃんを一目見た瞬間から、みやこはドキドキが止まらなくなってしまったのです!まるで天使のような花ちゃんと何とかして仲良くなりたいみやこは、自分の得意なお菓子作りで気を引こうとするのですが……。放送情報BS11にて7月1日スタート毎週金曜23:00~キャスト星野みやこ:上田麗奈白咲 花:指出毬亜星野ひなた:長江里加姫坂乃愛:鬼頭明里種村小依:大和田仁美小之森夏音:大空直美松本香子:Lynnスタッフ原 作:椋木ななつ(コミック百合姫/一迅社刊)監 督:平牧大輔副監督:金 成旻脚 本:山田由香キャラクターデザイン:中川洋未音楽制作:フライングドッグアニメーション制作:動画工房製 作:わたてんプレフレ製作委員会(C)椋木ななつ・一迅社/わたてん製作委員会(C)Nanatsu Mukunoki, Ichijinsha/Wataten Partners■『東京リベンジャーズ』“8・3抗争編”“血のハロウィン編”あらすじ人生どん底のダメフリーター花垣武道(タケミチ)。中学時代に付き合っていた人生唯一の恋人・橘日向(ヒナタ)が、最凶最悪の悪党連合”東京卍會”に殺されたことを知る。事件を知った翌日、駅のホームにいたタケミチは何者かに背中を押され線路に転落し死を覚悟したが、目を開けると何故か12年前にタイムリープしていた。人生のピークだった12年前の中学時代にタイムリープし、恋人を救うため、逃げ続けた自分を変えるため、人生のリベンジを開始する!放送情報MRO北陸放送 2022年7月1日より毎週金曜25:55~TUTチューリップテレビ 2022年7月1日より毎週金曜25:55~ITVあいテレビ 2022年7月2日より毎週土曜25:28~テレビ東京 2022年7月4日より毎週月曜26:00~SBC信越放送 2022年7月4日より毎週月曜26:07~TUFテレビユー福島 2022年7月6日より毎週水曜24:58~SBS静岡放送 2022年7月7日より毎週木曜25:25~AT-X 2022年7月12日より(月)~(金)19:00~19:30リピート放送:翌週(月)~(金)7:00~7:30MBC南日本放送 2022年7月25日より毎週月曜24:55~※初回は25:00~放送(5分押し)キャスト花垣武道(タケミチ):新祐樹橘日向(ヒナタ・ヒナ):和氣あず未橘直人(ナオト):逢坂良太佐野万次郎(マイキー):林勇龍宮寺堅(ドラケン):鈴木達央場地圭介:水中雅章三ツ谷隆:松岡禎丞林田春樹(パーちん):木村昴林良平(ぺーやん):野津山幸宏河田ナホヤ(スマイリー):河西健吾武藤泰宏(ムーチョ):小野大輔千堂敦(アッくん):寺島拓篤山本タクヤ:広瀬裕也鈴木マコト:武内駿輔山岸一司:葉山翔太稀咲鉄太:森久保祥太郎半間修二:江口拓也清水将貴(キヨマサ):日野聡長内信高:竹内栄治スタッフ原作:和久井健『東京卍リベンジャーズ』(講談社「週刊少年マガジン」連載)監督:初見浩一シリーズ構成:むとうやすゆきキャラクターデザイン:大貫健一/太田恵子メカ・プロップデザイン:福島秀機美術監督:緒続学美術設定:小倉奈緒美/谷内優穂色彩設計:辻田邦夫撮影監督:山本弥芳3Dディレクター:平将人音響監督:飯田里樹音楽:堤 博明アニメーション制作:ライデンフィルム(C)和久井健・講談社/アニメ「東京リベンジャーズ」製作委員会