8月6日は石原夏織さんのお誕生日です。石原夏織さんは2010年代に声優デビュー。第7回声優アワードでは新人女優賞を受賞しました。2022年は『社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。』や『金装のヴェルメイユ~崖っぷち魔術師は最強の厄災と魔法世界を突き進む~』、『印西あるある物語』など、多くのタイトルに出演しています。アーティストとしても活動中。8月3日には9thシングル「夢想的クロニクル」と10thシングル「Abracada-Boo」が同時リリースされます。そこでアニメ!アニメ!では石原夏織さんのお誕生日をお祝いする気持ちを込めて「演じた中で一番好きなキャラクターは?」と題した読者アンケートを実施しました。7月21日から7月28日までのアンケート期間中に154人から回答を得ました。男女比は男性約65パーセント、女性約35パーセントと男性が多め。年齢層は19歳以下が約30パーセント、20代が約30パーセント、30代が約20パーセントでした。■「マギ」アラジン 少年キャラがトップに!第1位1位は「マギ」シリーズのアラジン。支持率は約23パーセントでした。アラジンは「マギ」と呼ばれる創世の魔法使い。「石原夏織さんを知るきっかけになったキャラクターです。少年でありながら少女のようにも見えるビジュアルにぴったりな可愛らしい声だから」や「可愛くて真っ直ぐで明るいながらも、どこか悠然とした感じが印象に残っています!」と主人公役を演じています。普段は無邪気な性格ですが「モルジアナを奴隷にしていたジャミルに対して“僕はお兄さんのこと、そんなに大した人じゃないと思うよ”と言ったシーンが鳥肌モノでした。純粋なアラジンが見せた冷徹な怒りです」と怒りを露わにする場面が記憶に残っているというファンもいました。第2位2位は『アイカツ!』の音城セイラ。支持率は約21パーセントでした。音城セイラはドリームアカデミーの新人アイドルとして登場。「“あなたがドなら私はレ! あなたがレなら私はミ! 私は上を行くよ!”という、つねに上を目指しているセリフが好きです。星宮いちごと肩を並べる数少ないアイドルのセイラ。これからもずっと、いちごと高めあってほしい」と向上心にあふれたところが持ち味。「普段はロックなアイドルですが、実は猫好きというギャップが好きです」と意外な一面もファンを魅了しています。第3位3位は『変態王子と笑わない猫。』の小豆梓。支持率は約6パーセントでした。小豆梓は主人公の横寺陽人と同じ学校に通う高校2年生。読者からは「ゆるいウェーブのかかった金髪ロングのビジュアルが大好き! さらにツンデレキャラが夏織ちゃんの声と相まって可愛い!!」や「石原さんの演じるツンデレキャラは最高! どこかポンコツな感じがするところが愛らしい」と素直になれないところが人気を博しています。■そのほかのコメントを紹介!!『あの夏で待ってる』谷川柑菜には「キャリさんのことを知った作品。まだ新人時代でありながら、感情を爆破させる演技が素晴らしくて引き込まれて好きになりました」。『色づく世界の明日から』月白瞳美には「話が進むごとに少しずつ心を開いて成長していくところが良かったです。石原夏織さんらしからぬ物静かなキャラクターですが見事にはまっていて、芝居の幅の広さを見せ付けています」。『ソードアート・オンライン アリシゼーション』ティーゼには「憧れのユージオといるときの可愛い恋する姿も、親友のロニエといるときのハキハキした姿も魅力的。敵に襲われるシーンは息遣いも含めて迫力があって驚きました。『社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。』リリィには「ツンデレなメイド幽霊ちゃん。ご主人である倉橋さんに対して普段は厳しいけれど、時々見せるデレがとてもキュート!」と2022年放送の最新作にも投票がありました。今回のアンケートでは女性キャラクターはもちろん、トップの『マギ』アラジンや『小林さんちのメイドラゴン』真ヶ土翔太など、男性キャラもランクイン。多彩な役を演じてきたことがわかる結果となっています。■ランキングトップ10[石原夏織さんが演じた中で一番好きなキャラクターは?]1位 アラジン 「マギ」シリーズ2位 音城セイラ 『アイカツ!』3位 小豆梓 『変態王子と笑わない猫。』4位 谷川柑菜 『あの夏で待ってる』4位 美山椿芽 『スクールガールストライカーズ』6位 月白瞳美 『色づく世界の明日から』7位 京乃まどか 『輪廻のラグランジェ』7位 ティーゼ 『ソードアート・オンライン アリシゼーション』9位 真ヶ土翔太 『小林さんちのメイドラゴン』10位 久沼さゆ 『凪のあすから』(回答期間:2022年7月21日~7月28日)■全体ランキング[石原夏織さんが演じた中で一番好きなキャラクターは?]1位 アラジン 「マギ」シリーズ2位 音城セイラ 『アイカツ!』3位 小豆梓 『変態王子と笑わない猫。』4位 谷川柑菜 『あの夏で待ってる』4位 美山椿芽 『スクールガールストライカーズ』6位 月白瞳美 『色づく世界の明日から』7位 京乃まどか 『輪廻のラグランジェ』7位 ティーゼ 『ソードアート・オンライン アリシゼーション』9位 真ヶ土翔太 『小林さんちのメイドラゴン』10位 久沼さゆ 『凪のあすから』11位 シオリ 『プロジェクト東京ドールズ』11位 清水谷竜華 『咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A』13位 櫻田奏 『城下町のダンデライオン』13位 三島柚葉 『ひげを剃る。そして女子高生を拾う。』13位 水守ゆめ莉 『推しが武道館いってくれたら死ぬ』13位 水波レナ 『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』13位 夜桜 『閃乱カグラ』13位 ルナ・エレガント 『魔王様、リトライ!』(回答期間:2022年7月21日~7月28日)※本アンケートは、読者の皆様の「今のアニメ作品・キャラクターへの関心・注目」にまつわる意識調査の一環です。結果に関しては、どのキャラクター・作品についても優劣を決する意図ではございません。本記事にて、新たに作品やキャラクターを知るきっかけや、さらに理解・興味を深めていただく一翼を担えれば幸いです。