ゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』とコラボレーションした『Shadowverse EVOLVE』のラインナップとして、コラボスターターデッキ「出走!ウマ娘!」とコラボパック「ウマ娘 プリティーダービー」が登場。2022年10月1日より発売されることがわかった。『ウマ娘 プリティーダービー』は、プレイヤーがウマ娘の教育機関「トレセン学園」の新人トレーナーとなり、担当するウマ娘と日々トレーニングやコミュニケーションを取りながら二人三脚でレースに勝利し夢の実現を目指す、育成シミュレーションゲームだ。『Shadowverse EVOLVE』は、「フォロワー」、「スペル」、「アミュレット」という3種類のカードで40枚のデッキを編成して戦い、相手リーダーキャラクターの体力を0にしたら勝利となる対戦型オンラインTCG(Trading Card Game)『Shadowverse』のリアルカードゲームにあたる。このたび発売される『ウマ娘 プリティーダービー』コラボの『Shadowverse EVOLVE』は、エルフなどの「クラス」での構築と、コラボスターターデッキおよびコラボパックのカードのみ使用する「タイトル」での構築、どちらでも遊べるもの。コラボスターターデッキ「出走!ウマ娘!」は、構築済みのデッキやリーダーカードのほかに、プレイマットや体力カウンターなどの便利な補助アイテムも収録されており、本商品から『Shadowverse EVOLVE』を始めることができる。また、公式サポートアプリ「Shadowverse EVOLVE Supporter」と連動する、リーダーカードも1枚封入されている。一方、コラボパック「ウマ娘 プリティーダービー」のパックの絵柄は、スペシャルウィーク、サイレンススズカ、トウカイテイオーの3種類がラインナップ。封入されているパックの絵柄はランダムで、絵柄による封入内容の偏りはない。スペシャルウィーク役の和氣あず未ら、キャスト13名による全19種の箔押しサインカードが収録されているのも魅力で、一部のキャラクターは通常フォロワーとエボルヴフォロワーで異なる箔押しサインカードとなる。このほか、『ウマ娘 プリティーダービー』とコラボレーションした『Shadowverse EVOLVE』をより楽しむための周辺グッズも19点が同時発売。デッキの保管や持ち運びに便利な「デッキホルダー」、バトルを彩る「ラバーマット」、大切なカードをコレクションするのにぴったりな「カードバインダー」などもあわせて手に取ってみたい。価格は税込みで、コラボスターターデッキ 「出走!ウマ娘!」が1個1,650円。コラボパック「ウマ娘 プリティーダービー」は1パック8枚入りが385円、1ボックス16パック入りが6,160円だ。詳細は『Shadowverse EVOLVE』公式サイトの情報ページまで。▼コラボスターターデッキ「出走!ウマ娘!」価格:1個 1,650円(税込)【セット内容】構築済みデッキ(メインデッキ40枚+エボルヴデッキ10枚):1個リーダーカード:1枚コラボEPカード:3枚プレイマット:1枚ルールシート(両面):1シート体力カウンター:1個紙製カウンター:2シート▼コラボパック「ウマ娘 プリティーダービー」価格:1パック カード 8枚入り 385円(税込) 1ボックス 16パック入り 6,160円(税込)【サイン収録キャスト】和氣あず未(スペシャルウィーク役)高野麻里佳(サイレンススズカ役)Machico(トウカイテイオー役)Lynn(マルゼンスキー役)高柳知葉(オグリキャップ役)上田瞳(ゴールドシップ役)木村千咲(ダイワスカーレット役)大西沙織(メジロマックイーン役)衣川里佳(ナリタブライアン役)石見舞菜香(ライスシャワー役)上坂すみれ(アグネスタキオン役)大和田仁美(スマートファルコン役)朴璐美(樫本理子役)▼周辺グッズ情報Shadowverse EVOLVE 公式カードバインダーShadowverse EVOLVE『ウマ娘 プリティーダービー』価格:2,800円(税込)Shadowverse EVOLVE公式ラバーマット(全6種)価格:各3,300円(税込)Shadowverse EVOLVE公式デッキホルダー(全6種)価格:各847円(税込)Shadowverse EVOLVE公式ストレイジボックス(全6種)価格:各880円(税込)(C)Cygames, Inc.(C)bushiroad All Rights Reserved.