完全新作のTVアニメ『うる星やつら』が、2022年10月13日よりフジテレビ“ノイタミナ”ほか各局にて2クール連続で放送される。このたび、あたる父役を古川登志夫、あたる母役を戸田恵子、ラム父役を小山力也、ラム母役を平野文が演じることが発表され、各キャストよりコメントも届いた。古川と平野は、80年代に放送された TV アニメでそれぞれあたる役とラム役を務めており、本作には自身が演じたキャラの父母役での参戦となった。『うる星やつら』は、今なお第一線で活躍するマンガ家・高橋留美子による鮮烈のデビュー連載作を原作とするラブコメディ。地球“最凶”の高校生・諸星あたると、宇宙から舞い降りた“鬼っ娘”美少女ラムの出会いから始まる物語だ。小学館の創業100周年を記念し、選び抜かれた原作エピソードを全4クールにわたって完全新作としてTVアニメ化する本作では、主人公の“ダーリン”こと諸星あたる役を神谷浩史、ヒロイン・ラム役を上坂すみれが担当。三宅しのぶ役を内田真礼、面堂終太郎役を宮野真守、チェリーこと錯乱坊役を高木渉、サクラ役を沢城みゆき、ラン役を花澤香菜、レイ役を小西克幸、おユキ役を早見沙織、弁天役を石上静香、クラマ姫を水樹奈々、温泉マーク役を三宅健太、尾津乃つばめ役を櫻井孝宏、面堂了子役を井上麻里奈が演じる。古川演じるあたる父は、妻に頭があがらず威厳は低めという父親だ。古川は出演について「生涯現役として、絶え間なくレギュラーの仕事を続けて行くのは容易な事ではありませんから、それは単純に嬉しかったですね。収録を終えて笑顔でスタジオを出てくる神谷さんを観た時、親の様な気持ちでホッとしましたし、いよいよ始まるのだなあという感慨がありました」とコメントを寄せる。息子の世にも稀な凶相に振り回される、あたる母を演じる戸田は「懐かしいタイトルの作品にお声がけ頂き、大変光栄に思っております。また、久しぶりにお会いする古川登志夫さんは、あたるの父を演じてらっしゃって、夫婦役でご一緒するのは楽しみのひとつです。今回はラムちゃんのママ役/平野文さんとも久々にお会いできました。皆さんいつまでもお声が変わらず、正にレジェンドだと感じております。どうぞご堪能ください」と語った。小山演じるラム父は、地球を侵略しに来た宇宙人だ。小山は「素敵なやつら、達者なやつら、フレッシュなやつら、そしてレジェンドなやつらが集まって、楽しく遊んどりまっせ!!ワシなんか、まだまだ若造でんなあ。留美子せんせいっ!やっぱり、エエもんは、いつまでたってもエエもんですなあっ!」とコメントする。鬼族の宇宙人で美人なラムの母を演じる平野は「令和版新作誕生加え、そこでお役をいただけることになるなんて!それはもうダブルの驚き、そして感謝でいっぱいでした!とはいえ実はラムちゃんママったら、地球でも堂々と自星語(!?)でおしゃべり!難解なセリフに内心は冷や汗ものでした」と、感謝とアフレコ時の思い出を振り返った。TVアニメ『うる星やつら』は、第1期が2022年10月13日よりフジテレビ“ノイタミナ”ほか各局にて2クール連続にて放送される。<以下、コメント全文掲載>【古川登志夫】Q 令和の『うる星やつら』へのご出演について キャスト替えしての令和版「うる星やつら」が制作されること、またあたるの父親役でのオファーが来ていること、そしてあたる役が神谷浩史さんであることを伺ったのは、ずいぶん前のことですが、その時、「とりあえずあたる役が、同じ事務所の人に継承されるのは良かったですね」という話をしたのを覚えて居ます。そこで、お祝いを兼ねて、神谷さんのために一席設けましょうと提案しました。自分が二代目を演じた時たいへんなバッシングがあった経験から、全面的にバックアップしたいという気持ちをイの一番に表明しようと思っていました。結局情報管制があるので、今になってしまいましたが。一席設けよう、はそんな思いの一環として提案しました。ですからファンの皆さんには是非、神谷浩史さん、上坂すみれさんをはじめ、二代目を演じられる声優さん達には、熱いご声援を送って頂ければと思います。父親役については、生涯現役として、絶え間なくレギュラーの仕事を続けて行くのは容易な事ではありませんから、それは単純に嬉しかったですね。収録を終えて笑顔でスタジオを出てくる神谷さんを観た時、親の様な気持ちでホッとしましたし、いよいよ始まるのだなあという感慨がありました。【戸田恵子】Q 令和の『うる星やつら』へのご出演について 「懐かしいタイトルの作品にお声がけ頂き、大変光栄に思っております。また、久しぶりにお会いする古川登志夫さんは、あたるの父を演じてらっしゃって、夫婦役でご一緒するのは楽しみのひとつです。今回はラムちゃんのママ役/平野文さんとも久々にお会いできました。皆さんいつまでもお声が変わらず、正にレジェンドだと感じております。どうぞご堪能ください。【小山力也】Q 令和の『うる星やつら』へのご出演について 素敵なやつら、達者なやつら、フレッシュなやつら、そしてレジェンドなやつらが集まって、楽しく遊んどりまっせ!!ワシなんか、まだまだ若造でんなあ。留美子せんせいっ! やっぱり、エエもんは、いつまでたってもエエもんですなあっ!【平野 文】Q 令和の『うる星やつら』へのご出演について 令和版新作誕生加え、そこでお役をいただけることになるなんて!それはもうダブルの驚き、そして感謝でいっぱいでした!初収録はしばらくぶりのグリコ(戸田恵子さん)との共演シーン。なんとも余裕の演技を投げかけてくださるので、愉しくて仕方ないやりとりでした。とはいえ実はラムちゃんママったら、地球でも堂々と自星語(!?)でおしゃべり!難解なセリフに内心は冷や汗ものでした。時世柄収録では親娘共演の方は果たせなかったのですが、作画を拝見していた限りでは、さすがこの親にしてこの娘あり!です。私も一ファンとして仕上がりを楽しみにしています。TVアニメ『うる星やつら』<放送>2022 年 10 月 13 日よりフジテレビ“ノイタミナ”ほかにて毎週木曜 24 時 55 分~放送開始※放送時間は予告なく変更になる可能性がございます。<原作>高橋留美子「うる星やつら」(小学館 少年サンデーコミックス 刊)<スタッフ>監督:高橋秀弥 木村泰大シリーズディレクター:亀井隆広シリーズ構成:柿原優子キャラクターデザイン:浅野直之サブキャラクターデザイン:高村和宏 みき尾メカニックデザイン:JNTHED 曽野由大プロップデザイン:ヒラタリョウ美術設定:青木 薫美術監督:野村正信色彩設計:中村絢郁CG ディレクター:大島寛治撮影監督:長田雄一郎編集:廣瀬清志音楽:横山 克音響監督:岩浪美和アニメーション制作:david production<キャスト>諸星あたる :神谷浩史ラム :上坂すみれ三宅しのぶ :内田真礼面堂終太郎 :宮野真守錯乱坊 :高木 渉サクラ :沢城みゆきラン :花澤香菜レイ :小西克幸おユキ :早見沙織弁天 :石上静香クラマ姫 :水樹奈々温泉マーク :三宅健太尾津乃つばめ:櫻井孝宏面堂了子 :井上麻里奈あたる父 :古川登志夫あたる母 :戸田恵子ラム父 :小山力也ラム母 :平野 文<音楽>オープニング・テーマ:MAISONdes「アイウエ feat. 美波, SAKURAmoti」(Sony Music Labels Inc.)エンディング・テーマ:MAISONdes「トウキョウ・シャンディ・ランデヴ feat. 花譜, ツミキ」(Sony Music Labels Inc.)(C)高橋留美子・小学館/アニメ「うる星やつら」製作委員会