『機動戦士ガンダム』から“兵隊”に焦点をあてた可動フィギュアシリーズ「ガンダムミリタリージェネレーション(G.M.G.)」のセットボックスに、「地球連邦軍07 アムロ・レイ&フラウ・ボゥ」と「地球連邦軍08 V-SP 一般兵士&バギー」をセットにした商品が登場。バンダイナムコグループの公式通販サイト「プレミアムバンダイ」内、「メガトレショップ -プレミアムバンダイ支店-」にて予約受付中だ。『ガンダム』シリーズとは、1979年のTVアニメーション『機動戦士ガンダム』放映開始以降、40年以上に渡り株式会社サンライズが製作する映像作品。プラモデルや家庭用ゲーム、ネットワークコンテンツ、映像音楽パッケージなどの商品・サービスが幅広く展開され、多くの支持を集めている。2022年10月からは、ガンダムシリーズのTVアニメーションとして7年ぶりとなる最新作『機動戦士ガンダム 水星の魔女』が放送開始。分割2クールで物語が展開する。本フィギュア「地球連邦軍07 アムロ・レイ&フラウ・ボゥ」のアムロ・レイは私服バージョンだ。両腕パーツの差し替えにより、ジャンバー姿と黄色いシャツ姿の2通りを再現できる。また、差し替え用頭部として怒り顔と叫び顔の2種が付属する。V作戦ファイルやハロ、ハンドパーツも付くため、第一話の名場面を再現して楽しめる。フラウ・ボゥは無可動ながらも、腕パーツの差し替えによりカバンやハロを持たせることができる。「地球連邦軍08 V-SP 一般兵士&バギー」に付属する一般女性兵士は、ファン待望の地球連邦軍のホワイトベースクルー制服姿だ。ビークルシリーズ第2弾ともなる「地球連邦軍専用バギー」ともあわせ、様々な戦場で奮闘する女性兵士を再現できる。通常のバギー形態から4箇所の車輪部を可動させることで、ホバー形態へと変形させることも可能だ。なお、「プレミアムバンダイ」では専用の初回限定特典として、アムロが着用できるポンチョが付属する。ポンチョはフード有り、フード無しの2通りを楽しめる2WAY仕様だ。さらに、バギーのホバー形態時に役立つバギー飛行用スタンドパーツも付いてくる。「G.M.G. 機動戦士ガンダム 地球連邦軍07アムロ&フラウ、08V-SP一般兵士&バギー セットボックス 【初回限定特典付き】」の価格は税込み18,700円。「プレミアムバンダイ」内「メガトレショップ -プレミアムバンダイ支店-」では準備数に達するまで予約を受け付ており、2023年5月に発送の予定だ。G.M.G. 機動戦士ガンダム 地球連邦軍07アムロ&フラウ、08V-SP一般兵士&バギー セットボックス 【初回限定特典付き】販売価格:18,700円(税込)お届け日:2023年5月発送予定【セット内容】・彩色済完成品可動フィギュア(2体)・彩色済完成品無可動フィギュア(1体)・アムロ・レイ用差し替え頭部パーツ(1種)・アムロ・レイ用差し替えハンドパーツ(4種)・アムロ・レイ用付属パーツ(3個)・ハロ(1個)・フラウ・ボゥ用左腕パーツ(1種)・地球連邦軍一般兵士用差し替えハンドパーツ(3種)・地球連邦軍一般兵士用付属パーツ(3種)・バギー(1台)・リアバンパーラック(1個)・ジェリカン(1個)・【初回限定特典】「ポンチョ」(2WAY仕様)、「バギー専用スタンド」【商品素材】PVC/ABS/POM【対象年齢】15才以上【商品サイズ】フィギュア:全高約100mmバギー:全長約160mm【ご注文受付数】お一人様3個まで※ご注文1回につき、1個購入可。3個購入時は3回分の手続きが必要。【商品の取り扱い】プレミアムバンダイ 限定※初回限定特典の「ポンチョ」(2WAY仕様)、「バギー専用スタンド」付き商品はその他一般小売店での販売はございません。【作品名】機動戦士ガンダム【発売元】株式会社メガハウス(C)創通・サンライズ