アニメ『TIGER & BUNNY 2』パート2がNetflixにて2022年10月7日より配信中。今回、「アニメ!アニメ!」では配信にあわせて、作品にロゴが登場するプレイスメント参加企業にメールインタビューを実施。作品に対する思いや本企画への参加動機を語ってもらった。第16回目はヒーロー・ロックバイソンでロゴが登場した「川商フーズ(ノザキのコンビーフ)」に話を伺った。第16回 川商フーズ(ノザキのコンビーフ)――『TIGER & BUNNY』という作品のことはご存じでしたか?もちろん存じ上げておりました。あいにくリアルタイムでは観ておりませんでしたが、当時からファンの熱量がすごい作品だと感じておりました。その後、レンタルビデオ店で試しに数話借りたら、ストーリの奥深さや個性豊かなキャラクターに見事にハマってしまい、続きを早く観たくてそのまま真夜中に借りに行ったことをよく覚えています(笑)。映画も2作品とも劇場で拝見しました。――今回、キャラクタープレイスメントに応募しようと考えた理由や、応募に至った経緯をお教えください。『TIGER & BUNNY』の新アニメシリーズプロジェクトの始動が発表された2018年頃、私はノザキブランドのTwitter運用を担当しておりました。当時もTwitterでは大変話題となり、何年経っても変わらないファンの勢いに感銘を受けるとともに、実際のブランドと作品のファンを、世界観を崩さないまま結ぶことが出来る『TIGER & BUNNY』という作品の面白さに、ブランド側として関わってみたいという気持ちが生まれました。しかし、その頃の私はまだまだ若手社員で、会社として前代未聞の取り組みにGOを貰える自信はありませんでした。そのため、今後プレイスメントの公募があったら上司を説得できるような社会人になることが私のひそかな目標になりました。丁度公募があった2020年は、弊社の看板商品である”ノザキのコンビーフ”のパッケージを、約70年ぶりに大幅リニューアルした年でした。新たなテレビシリーズで、再び物語を紡ぐこととなる『TIGER & BUNNY』シリーズを、ブランドとして新たな挑戦をスタートしたノザキに応援させていただきたいと思い、応募させていただくことになりました。 ノザキに、ロックバイソンのプレイスメントを是非やってほしい!というファンの方々のお声も応募を決意する後押しになりました。リプライやツイートをしてくださった皆さま、ありがとうございました。皆さまのお気持ちは私たちにしっかりと届いていました。――『TIGER & BUNNY』のプレイスメント施策のおもしろさは、どんなところにありますか?世界観をぶった切ることなくグラデーション的に宣伝を行えることで、没入感を保ったままブランドに親近感を持ってもらえるところだと思います。こんなにも歓迎していただける広告は非常に珍しいのではないかと考えております。――応募後、プレイスメント企業として参加が決まるまでの社内外の調整などの経緯をお教えください。弊社の場合はどちらかというと応募までが大変でした。無断で応募するわけにはいかないので、超特急でプレゼン資料と社内決済用資料を作成する必要がありました。プレイスメント企業の募集を知った時点で締め切りまで残り3日しかなかったため、事情を知らない人に、なんでこんなギリギリに申請したの?と苦言を呈されたり(笑)。あんなにバタバタとした日々はこれから先もそう無いと思います。それでも諦めずに応募することが出来たお陰で素敵なご縁に恵まれることができたので、本当に良かったと思っています。――ノザキさんのロゴがプレイスメントされたキャラクター・ロックバイソンの印象をお教えください。ロックバイソンさんは、いざというときに頼れる三枚目という印象です。思い通りにいかなかったり、空回りしてしまうことがあっても、腐らず泥臭く頑張るロックバイソンさんのヒーロー像をすごく尊敬しています。あと、スーツの形状が牛なところが、親近感が沸いてとても好きです。――実際に本編で自社のロゴが掲載されたヒーローのデザインを見たときはいかがでしたか?弊社も、シュテルンビルト市民の一員になれたような気持ちになり、高揚感から身体が燃えるように熱くなりました! 一瞬たりとも見逃すまいと、オープニングもコマ送りにして何回も見ました。――プレイスメント企業として参加したことにより、どのようなことを期待しますか?『TIGER & BUNNY』ファンの方々にノザキというブランドを知っていただき、親しみを持っていただけたらと考えております。緑色のパッケージと牛の絵柄=ノザキのコンビーフという認識を持っていただいている方はいらっしゃっても、Nozaki’sのロゴは認知度が低いので、シュテルンビルト市民の方々がスーパーやコンビニで買い物をしている際に、ロゴを発見していただけるよう、頑張っていきたいです。――『TIGER & BUNNY 2』のどんなところに惹かれますか?人と人との関係性を大切に描いているところに非常に惹かれます。新たなチーム体制もスタートし、益々輝くヒーローたちの活躍を、これまで以上に応援しております!Netflixシリーズ『TIGER & BUNNY 2』作品情報2022年10月7日(金)Netflixにてパート2(14~25話)全世界独占配信スタート!<MAIN STAFF>監督:加瀬 充子シリーズ構成・脚本・ストーリーディレクター:西田 征史キャラクターデザイン・ ヒーローデザイン:桂 正和企画・原作・制作:BN Pictures<MAIN CAST>鏑木・T・虎徹(ワイルドタイガー):平田 広明バーナビー・ブルックス Jr.:森田 成一カリーナ・ライル(ブルーローズ):寿 美菜子ライアン・ゴールドスミス(ゴールデンライアン):中村 悠一ネイサン・シーモア(ファイヤーエンブレム):津田 健次郎キース・グッドマン(スカイハイ):井上 剛イワン・カレリン(折紙サイクロン):岡本 信彦アントニオ・ロペス(ロックバイソン):楠 大典ホァン・パオリン(ドラゴンキッド):伊瀬 茉莉也ラーラ・チャイコスカヤ(マジカルキャット):楠木 ともり仙石 昴(Mr. ブラック):千葉 翔也トーマス・トーラス(ヒーイズトーマス):島崎 信長ユーリ・ペトロフ:遊佐 浩二(C)BNP/T&B2 PARTNERS