2022年も数多くのアニメが放送・公開・配信されました。オリジナル、原作もの、海外作品など、多彩な作品を楽しめた一年になりました。アニメ!アニメ!では毎年恒例の【アニメ!アニメ!総選挙】を今年も実施します。2022年を振り返って、キャラクターに息を吹き込む【声優ジャンル】では、メインキャラクターを演じたり、話題作に出演したり、テレビ番組や舞台などさまざまな媒体で活躍したりと印象に残った「一番活躍したと思う声優」と、今年ファンになったり個人的にオススメしたくなったりした「一番“推せた”声優」を、男女別でそれぞれ投票を募っています。現時点では11月13日から11月23日までの間に365人から回答を得ています。男女比は男性約20パーセント、女性約80パーセントと女性がメイン。年齢層は19歳以下が約45パーセント、20代が約40パーセントと若年層が中心です。本記事では「一番活躍したと思う女性声優」の中間結果を発表します。■話題作を盛り上げたキャスト陣が集結第1位1位は花澤香菜さん。「“推せた”女性声優編」に続いて、活躍編でもトップに。『劇場版 呪術廻戦 0』、『すずめの戸締まり』、『映画 五等分の花嫁』と2022年興行収入ランキングで上位のタイトルに出演していることを理由に挙げる読者が多かったです。TVアニメも2022年秋のタイトルでは『うる星やつら』や『悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました』、『陰の実力者になりたくて!』など数多く、声を聞かない日がないというコメントも届いています。第2位2位は早見沙織さん。推せた編と同じく、2位にランクインしています。『SPY×FAMILY』などのタイトルでメインキャラを務めたことだけでなく、『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIV』や『RWBY 氷雪帝国』、『聖剣伝説 Legend of Mana -The Teardrop Crystal-』と主題歌の多さも話題に。さらにカップ麺「日清のどん兵衛」のCMでキャラクターを演じるなど、意外な起用が嬉しかったという声がありました。第3位3位は種崎敦美さん。2022年は『SPY×FAMILY』、『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』、『その着せ替え人形は恋をする』をはじめ、数多くのタイトルに出演。注目作に複数出演したことに加えて、作品ごとにまったくタイプの異なるキャラクターを演じていることに驚いたという読者が多かったです。このまま最終結果までもつれ込むのか、それとも順位が大幅に入れ替わるのでしょうか。■ランキングトップ10[2022年 一番活躍したと思う女性声優 中間結果]1位 花澤香菜2位 早見沙織3位 種崎敦美4位 内田真礼5位 佐倉綾音6位 ファイルーズあい7位 上坂すみれ7位 高橋李依7位 水瀬いのり10位 楠木ともり(回答期間:2022年11月13日~11月23日)■ランキングトップ20[2022年 一番活躍したと思う女性声優 中間結果]1位 花澤香菜2位 早見沙織3位 種崎敦美4位 内田真礼5位 佐倉綾音6位 ファイルーズあい7位 上坂すみれ7位 高橋李依7位 水瀬いのり10位 楠木ともり11位 伊藤美来11位 鬼頭明里13位 上田麗奈14位 大西沙織15位 沢城みゆき15位 名塚佳織15位 本渡楓18位 安済知佳18位 竹達彩奈20位 久野美咲20位 古賀葵20位 小松未可子20位 高山みなみ20位 朴ロ美(ロは「王」偏に「路」)20位 日高里菜20位 若山詩音(回答期間:2022年11月13日~11月23日)※本アンケートは、読者の皆様の「今のアニメ作品・キャラクターへの関心・注目」にまつわる意識調査の一環です。結果に関しては、どのキャラクター・作品についても優劣を決する意図ではございません。本記事にて、新たに作品やキャラクターを知るきっかけや、さらに理解・興味を深めていただく一翼を担えれば幸いです。