TVアニメ『うる星やつら』は、フジテレビ“ノイタミナ”ほかにて2023年1月5日より第2クールが放送開始となる。このたびその第2クールより登場するキャラクターの担当キャストとして、テン役で悠木碧、藤波竜之介役で高垣彩陽、竜之介の父役で千葉繁の出演が発表された。また、第2クールのオープニングテーマとエンディングテーマを、第1クールに引き続きMAISONdes が担当することもわかった。『うる星やつら』は、今なお第一線で活躍するマンガ家・高橋留美子による鮮烈の連載デビュー作を原作とするラブコメディだ。地球“最凶”の高校生・諸星あたると、宇宙から舞い降りた“鬼っ娘”美少女ラムのボーイ・ミーツ・ガールを、銀河中から集結するキャラクターたちが彩っていく。2022年10月よりスタートした完全新作TVアニメでは、“ダーリン”こと主人公の諸星あたる役を神谷浩史、ヒロインのラム役を上坂すみれが演じており、選び抜かれた原作エピソードを全4クールにわたって描く。このたびの新情報は、あたる役の神谷、ラム役の上坂が進行を務め、1月3日に配信された新春スペシャル特番内で発表となったもの。第2クールから登場するキャラクターのうち、テン役を悠木碧、竜之介役を高垣彩陽、竜之介の父役を千葉繁が演じることが明らかになった。特番では、前半は神谷と上坂が第1クールを振り返りつつ、後半に悠木、高垣、千葉が登場。演じるキャラクターについてや意気込みについて語っている。加えて、悠木、高垣、千葉からはコメントも寄せられたので、特番とあわせて注目したい。さらに第2クールのPVも公開され、第1クールに続き、MAISONdesがオープニングテーマとエンディングテーマを担当していることもわかった。オープニングテーマは「アイワナムチュー feat. asmi, すりぃ」が務め、エンディングテーマは1月5日より放送の第12話をもって明かされる。このほか、神谷と上坂が出演するBlu-ray&DVD発売記念イベントの開催も決定。対象店舗にて、3月15日発売のBlu-ray Disc&DVD BOX Vol.01を購入した応募者の中から抽選で招待される。なお、このBlu-ray Disc&DVD BOX Vol.01には完全生産限定版の特典として、神谷、上坂、古川登志夫、平野文が出演する第1話&第10話のオーディオコメンタリーが収録される。新旧キャストで届ける貴重なオーディオコメンタリーとなるので、ファンは要チェックとなりそうだ。TVアニメ『うる星やつら』の第2クールは、2023年1月5日放送の第12話よりスタートする。第12話には早くもテンが登場するとのことで、オンエアを楽しみに待ちたい。<以下、コメント全文掲載>【悠木 碧】Q 悠木さんにとって「うる星やつら」とは?我が家は、母がうる星やつらが大好きなんです。だから、母から子に伝え聞いてきたお話、もはや伝説、ですよね。自分が生まれるより前に作られ、今なお多くの方に愛されている、日本の生きた伝説だと思っています。Q2.テンの魅力と、その役を演じるにあたり大切にしたいこと、楽しみなことなど教えてください。ワガママキッズかと思えば、突然頼もしくなったりもするし、知識は子供なのに、色事には具体的な興味がある…本当に色んな表情をみせてくれる、魅力が詰まった子です。アフレコで最初に頂いたディレクションが、泣くところは引くくらいうるさくしてください、というものだったので、見た目や仕草に引っ張られすぎて可愛くやりすぎないようにしなきゃ…と思って取り組んでいます(笑)喧しキュートに演じていきたいです。【高垣彩陽】Q 高垣さんにとって「うる星やつら」とは?私にとって、子供の頃から親しみ、アニメや声優の世界への憧れが増す時期にそばにあった作品です。「らんま 1/2」から高橋留美子先生の作品に出会い、そこからいつのまにか「うる星やつら」も好きになっていました!子供の頃、週に一度レンタルビデオ屋さんに連れて行ってもらいアニメを借りたり、漫画も読んでいて、特にテンちゃんが好きでした。主題歌も好きで、OP と ED 集のアルバムをよく家でかけて歌っていました!ラムちゃんと撮影できるプリクラを撮りに行ったり、学生時代にポーチやカバンなどうる星やつらのグッズを愛用していて、いくつかは今も使っています。Q2.竜之介の魅力と、その役を演じるにあたり大切にしたいこと、楽しみなことなど教えてください。浜茶屋の跡取りとして男らしく育てられた竜之介は、しょっちゅう父親とバトルしているので喧嘩っ早く、腕っぷしも強いですが、世間知らずで生真面目で純粋な一面も。誰よりかっこよく!そして時折みせる誰より可愛らしい部分が愛おしく、魅力的だと思います。自分がかつて観て親しんでいた竜之介へのリスペクトを込めながら、思いっきり作品に向かわせていただきます!【千葉 繁】Q 千葉さんにとって「うる星やつら」とは?さまざまな経歴を持つ俳優達が一丸となって取り組む、まさに戦場のような現場で、毎回新たな発見や直感的な演技の実験をやらせて頂きとても貴重な作品でした。Q2.竜之介の父の魅力と、その役を演じるにあたり大切にしたいこと、楽しみなことなど教えてください。竜之介を「女の子」と認めてしまうと、いつの日か誰かの嫁さんになり自分から離れていってしまうのを容認しなくてはならない。それは父としてあってはならない事であり絶対に阻止しなければならない!その為に竜之介を「男の子」として育て教育している!そんな思いを胸に楽しく演じております。TVアニメ『うる星やつら』<放送&配信情報>◆放送情報2022 年 10 月 13 日よりフジテレビ“ノイタミナ”ほかにて毎週木曜 24 時 55 分~放送中◆配信情報10 月 14 日(金)12:00 より順次配信スタート■見放題配信Amazon Prime Video/d アニメストア/Disney+(ディズニープラス)/dTV/FOD/J:COM オンデマンド milplus/NETFLIX/U-NEXT/WOWOW オンデマンド/アニメ放題/バンダイチャンネル/ひかり TV/DMM TV■最新話期間限定 無料配信GYAO!■都度課金Amazon Prime Video/DMM.com/Google Play/GYAO!ストア/HAPPY!動画/J:COM オンデマンド milplus /music.jp/Rakuten TV/YouTube(レンタル)/バンダイチャンネル/ひかり TV/ビデオマーケット/ムービーフル Plus※放送&配信時間は予告なく変更になる可能性がございます。<原作>高橋留美子「うる星やつら」(小学館 少年サンデーコミックス 刊)<スタッフ>監督:高橋秀弥 木村泰大シリーズディレクター:亀井隆広シリーズ構成:柿原優子キャラクターデザイン:浅野直之サブキャラクターデザイン:高村和宏 みき尾メカニックデザイン:JNTHED 曽野由大プロップデザイン:ヒラタリョウ美術設定:青木 薫美術監督:野村正信色彩設計:中村絢郁CG ディレクター:畠山一馬撮影監督:長田雄一郎編集:廣瀬清志音楽:横山 克音響監督:岩浪美和アニメーション制作:david production<キャスト>諸星あたる :神谷浩史ラム :上坂すみれ三宅しのぶ :内田真礼面堂終太郎 :宮野真守錯乱坊 :高木 渉サクラ :沢城みゆきラン :花澤香菜レイ :小西克幸おユキ :早見沙織弁天 :石上静香クラマ姫 :水樹奈々温泉マーク :三宅健太尾津乃つばめ:櫻井孝宏面堂了子 :井上麻里奈あたる父 :古川登志夫あたる母 :戸田恵子ラム父 :小山力也ラム母 :平野 文テン :悠木 碧藤波竜之介 :高垣彩陽竜之介の父 :千葉 繁<音楽>第 1 クールオープニング・テーマ:MAISONdes「アイウエ feat. 美波, SAKURAmoti」(Sony Music Labels Inc.)エンディング・テーマ:MAISONdes「トウキョウ・シャンディ・ランデヴ feat. 花譜, ツミキ」(Sony Music Labels Inc.)第 2 クールオープニング・テーマ:MAISONdes「アイワナムチュー feat. asmi, すりぃ」(Sony Music Labels Inc.)エンディング・テーマ:MAISONdes(C)高橋留美子・小学館/アニメ「うる星やつら」製作委員会