映画『シン・仮面ライダー』の公開を記念して、1971年「仮面ライダー」傑作選の放送が決定。『シン・仮面ライダー』脚本・監督の庵野秀明がセレクトした10話が、2023年2月7日(火)より順次放送される。1971年「仮面ライダー」放送から50周年の記念日となる2021年4月3日に、製作及び2023年3月の公開が発表された『シン・仮面ライダー』。脚本・監督には、大ヒット作品を送り出し続けている庵野、主人公・本郷猛/仮面ライダーには池松壮亮、ヒロイン・緑川ルリ子には浜辺美波、一文字隼人/仮面ライダー第2号に柄本佑を迎え、新たなオリジナル作品として制作される。「仮面ライダー」は1971年4月3日から放送開始が開始され、1973年2月10日まで全98話が放送された仮面ライダーシリーズの原点となるTVドラマ。世界征服を企む悪の秘密結社「ショッカー」、ショッカーに捕らえられ改造手術の結果「仮面ライダー」となる「本郷猛」、仮面ライダーという悪の組織から生まれた等身大のヒーローが誕生したマスターピースだ。このたび、1971年当時、毎日放送で初めて放送された「仮面ライダー」が、その始まりの地・(MBS)毎日放送で再放送される。庵野がセレクトした10話は、第1話「怪奇蜘蛛男」、第2話「恐怖蝙蝠男」、第4話「人喰いサラセニアン」、第5話「怪人かまきり男」、第17話「リングの死闘 倒せ!ピラザウルス」、第24話「猛毒怪人 キノコモルグの出撃!」、第40話「死斗!怪人スノーマン対二人のライダー」、第52話「おれの名は怪鳥人ギルガラスだ!」、第84話「危しライダー!イソギンジャガーの地獄罠」、第93話「8人の仮面ライダー」。各話ごとに、庵野からのコメントが到着する本企画。第1話「怪奇蜘蛛男」には以下のコメントを寄せている。「50年以上続く仮面の世界。その全ての始まりの話。捨身のアクションを紡ぐ編集のテンポと段取り省略の面白さ。テクニックとセンス、その全てがエポックでした。本放送時、ライダー初登場からM-9Aの編集曲が流れる中での35秒間の戦闘アクション、サイクロン号の変形描写に痺れ、心を奪われました」「仮面ライダー」という作品をとても大切にしている気持ちが伝わるコメントだ。「『シン・仮面ライダー』公開記念 庵野秀明セレクション 仮面ライダー傑作選」は、MBS毎日放送にて毎週火曜23:56~放送。3月公開の映画『シン・仮面ライダー』に向けて熱を高める格好の機会をぜひ楽しんでほしい。<放送概要>■『シン・仮面ライダー』公開記念 庵野秀明セレクション 仮面ライダー傑作選放送予定:MBS毎日放送にて、2月7日(火)より、毎週火曜23:56~放送(各話の放送時間は変更する場合があります)各話放送直後より、TVer、MBS動画イズムにて、5月8日まで配信。2月7日放送:第1話「怪奇蜘蛛男」2月14日放送:第2話「恐怖蝙蝠男」2月21日放送:第4話「人喰いサラセニアン」2月28日放送:第5話「怪人かまきり男」3月7日放送:第17話「リングの死闘 倒せ!ピラザウルス」3月14日放送:第24話「猛毒怪人 キノコモルグの出撃!」3月21日放送:第40話「死斗!怪人スノーマン対二人のライダー」3月28日放送:第52話「おれの名は怪鳥人ギルガラスだ!」4月4日放送:第84話「危しライダー! イソギンジャガーの地獄罠」4月11日放送:第93話「8人の仮面ライダー」<作品概要>■「仮面ライダー」制作年/1971年キャスト/本郷猛(仮面ライダー1号):藤岡弘、 一文字隼人(仮面ライダー2号):佐々木剛滝和也:千葉治郎立花藤兵衛:小林昭二スタッフ/原作:石ノ森章太郎企画:平山 亨・阿部征司脚本:伊上 勝・島田真之・市川森一・滝沢真里・山崎 久・長石多可男 ほか監督:竹本弘一・折田 至・北村秀敏・山田 稔 ほか撮影:山本修右・篠原征夫照明:太田耕治美術:三上陸男技斗:高橋一俊・大野剣友会音楽:菊池俊輔<作品概要>■『シン・仮面ライダー』 2023年3月公開出演:池松壮亮、浜辺美波、柄本佑塚本晋也、手塚とおる、松尾スズキ原作:石ノ森章太郎 脚本・監督:庵野秀明(C)石森プロ・東映(C)石森プロ・東映/2023「シン・仮面ライダー」製作委員会