2月19日は天地の日です。ポーランドの天文学者・コペルニクスの誕生日であり、地球が他の惑星と共に太陽を回っているという地動説を唱えた人物として知られています。アニメなどには惑星や星座などの天体にまつわるキャラクターが存在します。他の惑星からやってきた異星人だったり、天文学や地学に関心がある学生だったり、惑星や星座を守護する戦士であったりと、描かれ方もさまざまです。そこでアニメ!アニメ!では「“惑星・星座”キャラといえば?」と題した読者アンケートを2年ぶりに実施しました。2月6日から2月13日までのアンケート期間中に343人から回答を得ました。男女比は男性約40パーセント、女性約50パーセント、無回答が約5パーセントと女性が少し多め。年齢層は19歳以下が約55パーセント、20代が約20パーセントと若年層が中心でした。■新作が決まっているタイトルがワンツー第1位1位は『FAIRY TAIL』のルーシィ・ハートフィリア。支持率は約9パーセントで、前回の3位からランクアップしました。ルーシィは異界の星霊を召喚できる星霊魔導士です。読者からは「星座をモチーフとした数多くの星霊たちと契約しているから。個性が強いキャラが揃っていて大好き」や「星霊を愛し、星霊から愛される星霊魔導士のルーシィ。必殺技のウラノ・メトリアがカッコ良すぎる!」とバトルシーンでの活躍が人気を博しています。続編『FAIRY TAIL 100 YEARS QUEST』のTVアニメ化も決定しているタイトルのヒロインがトップとなりました。第2位2位は『美少女戦士セーラームーン』の月野うさぎ/セーラームーン。前回のトップから順位を下げましたが、1位との差はごくわずかでした。「1990年代にリアルタイムで追いかけていました。2014年から始まった『セーラームーンCrystal』シリーズも楽しんでいます」や「長年愛され続いている国民的キャラクター。親が好きで自分もハマりました」と幅広い世代から愛されています。セーラームーンをはじめ、セーラー戦士たちはさまざまな守護星を持っているため、「『セーラームーン』で惑星の名前を覚えました」というコメントも。今年6月には『劇場版 美少女戦士セーラームーンCosmos』前後編の公開を控えています。第3位3位は『スター☆トゥインクルプリキュア』の星奈ひかる/キュアスター。支持率は約4パーセントで、前回と同順位でした。「『スタプリ』は星座や宇宙がモチーフ。ひかるは星が大好きで、オリジナルの星座まで考えてしまうイマジネーション力がすごい!」や「趣味が天体観測。星のプリキュア・キュアスターに変身できるから」と銀河でところせましと活躍するプリキュアがランクイン。7位にはシリーズ初の宇宙人プリキュアの羽衣ララ/キュアミルキーも入っており、星や宇宙にまつわるキャラクターが数多く登場します。■そのほかのコメントをご紹介!『美少年探偵団』瞳島眉美には「幼い頃に見た星を探すため星空をずっと眺めていた姿が印象的。私も子どものときに夜空をよく見ていたことを思い出しました。目がアップで描くときの、星が散っているような表現も綺麗」。『ラブライブ!スーパースター!!』澁谷かのんには「第2期の最終回で、幼馴染の千砂都に“かのんちゃんはみんなを元気にできる、みんなに勇気を与えられるLiella!で一番のスーパースター”と言われていたから」。『あんさんぶるスターズ!』明星スバルには「名字に星が入っていて、名前のスバルはプレアデス星団の和名。“キラキラ輝く一番星”というキャッチフレーズも星座キャラらしい」。『機動戦士ガンダム 水星の魔女』スレッタ・マーキュリーには「アスティカシア高等専門学園にやってきた水星人で、タイトルにも名前にもマーキュリー(水星)が入っているから」と4月から第2クールが始まるタイトルの主人公にも投票がありました。2023年版ではトップ3内で順位の入れ替わりはありましたが、顔ぶれは変わらない結果に。またランキングの上位は女性キャラクターが目立っています。■ランキングトップ10[“惑星・星座”キャラといえば? 2023年版]1位 ルーシィ・ハートフィリア 『FAIRY TAIL』2位 月野うさぎ/セーラームーン 『美少女戦士セーラームーン』3位 星奈ひかる/キュアスター 『スター☆トゥインクルプリキュア』4位 天馬星座の星矢 『聖闘士星矢』5位 望月穂波 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』6位 ヘカーティア・ラピスラズリ 『東方Project』7位 羽衣ララ/キュアミルキー 『スター☆トゥインクルプリキュア』8位 星綺羅羅 『呪術廻戦』9位 木ノ幡みら 『恋する小惑星』9位 プラネットマン 『キン肉マン』(回答期間:2023年2月6日~2月13日)■ランキングトップ20[“惑星・星座”キャラといえば? 2023年版]1位 ルーシィ・ハートフィリア 『FAIRY TAIL』2位 月野うさぎ/セーラームーン 『美少女戦士セーラームーン』3位 星奈ひかる/キュアスター 『スター☆トゥインクルプリキュア』4位 天馬星座の星矢 『聖闘士星矢』5位 望月穂波 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』6位 ヘカーティア・ラピスラズリ 『東方Project』7位 羽衣ララ/キュアミルキー 『スター☆トゥインクルプリキュア』8位 星綺羅羅 『呪術廻戦』9位 木ノ幡みら 『恋する小惑星』9位 プラネットマン 『キン肉マン』11位 基山ヒロト 『イナズマイレブン』12位 ラム 『うる星やつら』13位 石神千空 『Dr.STONE』13位 カービィ 『星のカービィ』13位 ジェラール・フェルナンデス 『FAIRY TAIL』13位 スレッタ・マーキュリー 『機動戦士ガンダム 水星の魔女』13位 ナツキ・スバル 『Re:ゼロから始める異世界生活』13位 星乃一歌 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』13位 緑間真太郎 『黒子のバスケ』13位 八意永琳 『東方Project』(回答期間:2023年2月6日~2月13日)※本アンケートは、読者の皆様の「今のアニメ作品・キャラクターへの関心・注目」にまつわる意識調査の一環です。結果に関しては、どのキャラクター・作品についても優劣を決する意図ではございません。本記事にて、新たに作品やキャラクターを知るきっかけや、さらに理解・興味を深めていただく一翼を担えれば幸いです。