3月30日はマフィアの日。1282年の同日、一説にはマフィアという言葉の語源になったとされる事件・シチリアの晩祷が、イタリアで発生したことに由来しています。アニメやゲームにはマフィアやギャングのような犯罪組織に所属するキャラクターが数多く存在します。幹部として大勢の部下を動かしていたり、いつもボスから無理難題を押しつけられたり、組織から足を洗ってひっそりと暮らしていたり……。そこでアニメ!アニメ!では「“マフィア”(・ギャング)キャラといえば?」と題した読者アンケートを実施しました。3月19日から3月26日までのアンケート期間中に537人から回答を得ました。男女比は男性約30パーセント、女性約65パーセント、無回答約5パーセントで、女性が多め。年齢層は19歳以下が約60パーセント、20代が約20パーセントと若年層が中心でした。■マフィアを題材にしたタイトルから複数ランクイン!第1位1位は『文豪ストレイドッグス』の中原中也。支持率は約48パーセントでした。中原中也はヨコハマを縄張りとするポートマフィアの幹部です。読者からは「衣装や技が黒を基調としているだけでなく、荒っぽい性格や口調もマフィアらしい。首領に対して忠誠心が強いところも理由」や「ポートマフィアの五大幹部の中でも、性格と強さでインパクトがあります。武装探偵社の太宰治とは犬猿の中だけど、共闘すると最強コンビの双黒に!」と黒服にソフト帽といったファッションや、他を寄せ付けない実力が高い人気を集めています。第2位2位は『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』のジョルノ・ジョバァーナ。支持率は約13パーセントでした。ジョルノはギャング・スターに憧れている15歳の少年。「第5部は主人公のジョルノがギャングに入って成り上がるまでの物語。“ギャング・スター”にあこがれるようになったのだ!”というナレーションとポージングが印象的だから」や「ギャングとは言っても正義のために入団しているところがカッコイイ。黄金の精神をきっちり受け継いでいる主人公です」と正義感の強さに憧れるという読者も多かったです。マフィアの由来となったイタリアを舞台にしたタイトルの主人公がランクインしました。第3位3位は『家庭教師ヒットマンREBORN!』の沢田綱吉。支持率は約6パーセントでした。ツナこと沢田綱吉はボンゴレファミリーの10代目候補。「勉強も運動も苦手なダメダメライフを送っていたものの、一流のヒットマン・リボーンとの出会い、強敵とのバトルを重ねていくうちにマフィアのボスとして成長していくから。無類の強さを誇りながらも、仲間の幸せを願う優しさを持つツナはマフィアのボスとして素晴らしい」と成長譚がファンの心を掴んでいます。仲間を大切にする優しさを持ち合わせたメインキャラがトップ3に入っています。■そのほかのコメントをご紹介!『BANANA FISH』アッシュ・リンクスには「ニューヨークのストリートギャングのボス。17歳とは思えない程の頭脳の持ち主なので」。『ポケットモンスター』サカキには「ムサシ、コジロウ、ニャースが恐れるロケット団のボス。『ポケモン』はシリーズを通して、いろいろな悪役が出てきますが、カリスマ性と存在感はこの人が一番」。『BLACK LAGOON』バラライカには「利益のためには手段を選ばない冷酷なマフィアのボス。その一方で仲間思いな優しさも持ち合わせている。シャレを混じえて相手を挑発することがうまく、その掛け合いも魅力の一つ」。『名探偵コナン』ジンには「いまだに謎だらけな黒の組織のメンバー。誰にも勝ち目がないと思えてしまう程に冷血で、視野も優れている悪役だから!」と4月14日公開の『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』に登場する人物にも投票がありました。今回のアンケートでは同一作品から複数キャラクターがランクインする結果に。主人公がマフィアのメンバーだったり、マフィアが敵対組織として現れる作品が目立っています。■ランキングトップ10[“マフィア”(・ギャング)キャラといえば?]1位 中原中也 『文豪ストレイドッグス』2位 ジョルノ・ジョバァーナ 『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』3位 沢田綱吉 『家庭教師ヒットマンREBORN!』4位 森鴎外 『文豪ストレイドッグス』5位 太宰治 『文豪ストレイドッグス』6位 芥川龍之介 『文豪ストレイドッグス』7位 リボーン 『家庭教師ヒットマンREBORN!』8位 ブローノ・ブチャラティ 『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』9位 碧棺左馬刻 『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』10位 アッシュ・リンクス 『BANANA FISH』(回答期間:2023年3月19日~3月26日)■ランキングトップ20[“マフィア”(・ギャング)キャラといえば?]1位 中原中也 『文豪ストレイドッグス』2位 ジョルノ・ジョバァーナ 『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』3位 沢田綱吉 『家庭教師ヒットマンREBORN!』4位 森鴎外 『文豪ストレイドッグス』5位 太宰治 『文豪ストレイドッグス』6位 芥川龍之介 『文豪ストレイドッグス』7位 リボーン 『家庭教師ヒットマンREBORN!』8位 ブローノ・ブチャラティ 『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』9位 碧棺左馬刻 『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』10位 アッシュ・リンクス 『BANANA FISH』11位 バラライカ 『BLACK LAGOON』12位 XANXUS 『家庭教師ヒットマンREBORN!』12位 ジン 『名探偵コナン』14位 カポネ・ベッジ 『ワンピース』15位 織田作之助 『文豪ストレイドッグス』16位 佐野万次郎 『東京リベンジャーズ』16位 フロイド・リーチ 『ディズニー ツイステッドワンダーランド』18位 立原道造 『文豪ストレイドッグス』19位 アズール・アーシェングロット 『ディズニー ツイステッドワンダーランド』19位 クロロ=ルシルフル 『HUNTER×HUNTER』19位 死柄木弔 『僕のヒーローアカデミア』19位 ディアボロ 『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』19位 雪代縁 『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』(回答期間:2023年3月19日~3月26日)※本アンケートは、読者の皆様の「今のアニメ作品・キャラクターへの関心・注目」にまつわる意識調査の一環です。結果に関しては、どのキャラクター・作品についても優劣を決する意図ではございません。本記事にて、新たに作品やキャラクターを知るきっかけや、さらに理解・興味を深めていただく一翼を担えれば幸いです。