『機動戦士ガンダム 水星の魔女』より、ガンダム・エアリアル(改修型)がROBOT魂 ver.A.N.I.M.E.シリーズに登場。プレミアムバンダイ内「魂ウェブ商店」にて現在予約を受け付けている。『機動戦士ガンダム 水星の魔女』は、数多の企業が宇宙へ進出し、巨大な経済圏を構築する時代“A.S.(アド・ステラ)122”を舞台とする、『ガンダム』シリーズのTVアニメ最新作だ。2022年10月から2023年1月までにSeason1となる第1話~第12話が放送され、Season2は2023年4月9日から放送開始予定となっている。Season2の物語はプラント・クエタでの事件から2週間後からスタート。新たな困難に襲われるスレッタとミオリネは、とある決断を迫られるも、それぞれの想いを胸に、ガンダムがもたらす強大な呪いへ立ち向かっていく。そんな本作より「ガンダム・エアリアル(改修型)」が早くもROBOT魂 ver.A.N.I.M.E.シリーズに登場した。「ガンダム・エアリアル(改修型)」は、第9話のグラスレー寮との決闘でダメージを負ったガンダム・エアリアルを修繕しつつ、外部装甲や装備類を刷新・追加した機体。本機は最終12話で初登場した。「ROBOT魂 <SIDE MS> XVX-016RN ガンダム・エアリアル(改修型)ver.A.N.I.M.E.」では、両膝のスライド機構や肩の上下可動を可能とする装甲設計など「ver.A.N.I.M.E.」独自の構造により、作中の躍動感あふれるアクションを再現した。劇中の戦いを再現するクリアグリーンのビームサーベルエフェクトや、シェルユニットの発光状態を再現する交換用パーツが付属する。また、ガンビッド展開状態は、6本の曲線型支柱と三角形のマウントパーツで構成。ディスプレイパーツにより、エアリアル最大の特徴である不規則なビッドステイヴの動きを表現できる。さらに、ガンビットは付属のジョイントパーツによりガンビッドライフルへ展開状態でのディスプレイを実現するなど、こだわり抜かれた設計機構でシーン再現を自在に楽しめる。「ROBOT魂 <SIDE MS> XVX-016RN ガンダム・エアリアル(改修型)ver.A.N.I.M.E.」の価格は8,800円(税込)。プレミアムバンダイ内「魂ウェブ商店」にて現在予約を受け付けており、商品発送は10月を予定している。「ROBOT魂 <SIDE MS> XVX-016RN ガンダム・エアリアル(改修型)ver.A.N.I.M.E.」価格:8,800円(税込)お届け日:2023年10月発送予定登場作品:機動戦士ガンダム 水星の魔女主な商品内容 ・本体 ・交換用手首左右各4種 ・シェルユニット交換用クリアパーツ一式 ・ビームサーベルエフェクト×2 ・ビームライフル ・ビームライフル変形用パーツ一式 ・シールド ・ガンビット一式 ・ガンビットディスプレイ一式 ・手首格納デッキ ・魂STAGE用ジョイントパーツ主な商品素材:ABS・PVC商品サイズ:全高:約125mm対象年齢:15歳~(C)創通・サンライズ・MBS