TVアニメ『もののがたり』第二章の放送開始日が決定した。7月3日24時よりTOKYO MX、BS11、ABEMAほかにて放送・配信がスタート。追加キャスト情報も明らかになった。『もののがたり』はオニグンソウが「ウルトラジャンプ」にて連載中のマンガが原作だ。本作は心を宿した器物・付喪神と、それと対話をして常世へ還す生業・塞眼が存在する世界が舞台。付喪神に大切な人を奪われた塞眼御三家・岐家の次期当主である主岐兵馬と、六人の付喪神と家族として共棲する長月家の当主である長月ぼたんが出会い、一つ屋根の下で暮らすところから物語が始まる。TVアニメは2023年1月から3月まで第1期をオンエア。7月3日からは第2期に当たる第二章の放送・配信が開始となる。放送情報にあわせて、第二章の鍵を握る京都三大付喪神の一角・雅楽寮のビジュアルとキャスト情報が公開された。爪弾(つまびき)役を土井美加、鼓(つづみ)役を福原耕平、吹枝(ふきえ)役を白井悠介が演じる。爪弾は弦楽器の付喪神で、「人間に音楽を聴かせたい」という本懐を持つ。唐傘をさした付喪神の調査を目的に京都を訪れたが、婚礼調度が家を空けることになったため、ぼたんの護衛につく。鼓は打楽器の付喪神で、掌から波動を放出して対象を攻撃する。言動がいつも力強くハキハキとしており、声が非常に大きい。吹枝は管楽器の付喪神で、笛を奏でて他者を操れる。口数が少なく目つきが悪いためか、よく絡まれたり職務質問を受けたりすることが多い。キャストコメントも発表。それぞれが作品に向けての意気込みを語っている。<以下、コメント全文掲載>【爪弾役:土井美加】“ロックな婆ちゃん”だあ~!? 今、こんな弾けた役が出来るなんて幸せだあ~しかもちゃんと年齢を重ねた者(物?)にしか言えない台詞もある、頑張ろう!!と思いました。【鼓役:福原耕平】『もののがたり』は前から読んでいて大好きな作品だったので、出演出来るんだ!ラッキー!一話くらいのゲストかな? と思ってキャスト表見たら鼓さんでとてもびっくりしました(笑)参加出来てとても光栄です。ありがとうございます!【吹枝役:白井悠介】率直に嬉しかったです!オーディションは受けていたのですが落ちてしまったので、『もののがたり』には出られないかぁと思っていたのですが、こうして出演することができて本当に嬉しいです( ´∀`)TVアニメ『もののがたり』2023年7月3日より、TOKYO MX/BS11/ABEMAにて、毎週月曜24時00分~放送・地上波同時配信!2023年7月6日より、AT-X/とちぎテレビにて、毎週木曜23時00分~放送!■STAFF原作:オニグンソウ(集英社「ウルトラジャンプ」連載中)監督:木村 隆一(アイカツ!シリーズ)シリーズ構成:大知 慶一郎(アニメ「五等分の花嫁」シリーズ)助監督:大川 貴大メインキャラクターデザイン:藤澤 志織サブキャラクターデザイン:志賀 祐香プロップ/アクションデザイン:渡部 里美、楡木 哲郎、仰木 従士色彩設計:木村 聡子撮影監督:大神 洋一編集:新居 和弘音響監督:菊田 浩巳音楽:神田 ジョン、XELIK制作: BN Pictures(「TIGER & BUNNY」シリーズ、「銀魂」シリーズ ほか)企画プロデュース:小学館集英社プロダクション■CAST岐 兵馬(くなと ひょうま):大塚 剛央長月 ぼたん(ながつき-):高田 憂希羽織(はおり):沢城 みゆき薙(なぎ):小林 親弘結(ゆう):上田 麗奈硯(すずり):中島 ヨシキ鏡(かがみ):田中 あいみ匣(くしげ):????門守 椿(かどもり つばき):大西 沙織門守 大樹(かどもり たいじゅ):金光 宣明門守 松太(かどもり しょうた):田渕 将平門守 梅吉(かどもり うめきち):高橋 伸也岐 造兵(くなと ぞうへい):家中 宏岐 隼人(くなと はやと):高橋 英則岐 鼓吹(くなと くすい):潘 めぐみ挂(かい):楠 大典斎(いつき):田所 あずさ爪弾(つまびき):土井 美加鼓(つづみ):福原 耕平吹枝(ふきえ):白井 悠介唐傘の付喪神:日笠陽子■音楽第二章オープニングテーマ:「誰が為」 メガテラ・ゼロ作詞:メガテラ・ゼロ作曲・編曲:神田 ジョン第二章エンディングテーマ:「プライベート・ルーム」 田所 あずさ作詞:大木 貢祐作曲・編曲:神田 ジョン(C)オニグンソウ/集英社, もののがたり製作委員会