夏アニメ『BLEACH 千年血戦篇-訣別譚-』が、2023年7月8日より放送開始となる。これに先駆け、6月25日に東京「ヒューリックホール東京」にて先行上映会を実施し、第2部には黒崎一護役の森田成一、石田雨竜役の杉山紀彰、ユーグラム・ハッシュヴァルト役の梅原裕一郎、アスキン・ナックルヴァール役の武内駿輔といったキャスト陣が登壇。今回、同イベントの公式レポートが到着した。『BLEACH』の原作は、久保帯人が2001年~2016年に「週刊少年ジャンプ」にて連載し、シリーズ累計発行部数1億3,000万部を突破する剣戟バトルアクションコミック。とある出会いから死神の力を手にし“死神代行”となった主人公・黒崎一護が、現世で死した魂魄が集う場所・尸魂界(ソウル・ソサエティ)の動乱に巻き込まれ、熾烈な戦いを繰り広げる姿を描いている。2004年にはTVアニメを果たし、長編劇場アニメも4作品公開。そして前作から約10年ぶりとなる最新作『BLEACH 千年血戦篇』は、千年の長きにわたり死神たちが背負っていた因縁、そして一護の知られざるルーツが明らかになるファイナルシリーズだ。<以下、公式レポート>6月25日、TVアニメ『BLEACH 千年血戦篇-訣別譚-』先行上映会が開催され、7月8日(土)からの放送に先駆けて、第14話・第15話の最速上映と、出演キャスト4名による舞台挨拶が行われた。黒崎一護役の森田成一、石田雨竜役の杉山紀彰、ユーグラム・ハッシュヴァルト役の梅原裕一郎、アスキン・ナックルヴァール役の武内駿輔が登壇すると、会場は溢れんばかりの拍手に包まれた。同時に全国25の映画館でライブビューイングも実施したトークショーでは、第14話・第15話についてのトークが繰り広げられたが、TVアニメ『BLEACH』が2004年に放送を開始した当時、一視聴者であった武内は、「(本作が)「卍」の読み方の基準になっていて、すごく影響を受けた作品です。唯一無二で今となっても素敵な作品だと思います」と当時を振り返り、梅原は「子供の頃は漫画やアニメに触れずに育ったので、『BLEACH』も周りが話しているなぐらいの青春時代でしたが、まさか32歳になってBLEACHに関わるとは…」と感慨深い想いを語った。第2クールから本格的に参戦することになった梅原・武内について”BLEACH先輩”の森田は「安心して見ていられて、こっちも影響を受けるような二人です。脳内で再生されていた声を見事に超えてくるので、非常に刺激になっています」と評価。杉山も、「放送開始から10年という時を経て若い世代で活躍されている人達が入ってきて、日本のアニメ作品では類を見ないぐらいレンジの広い世代感で、それが作品に厚みや彩りを持たせている要素であり、魅力」と二人が作品に加わったことへの喜びを語った。さらに、「原作・総監修」を務める久保帯人から手紙が到着。代読を担当した森田曰く「毎回大怪我をさせられる」と言う久保帯人先生からの手紙だが、今回も衝撃的な手紙が到着し、森田は困惑しつつも、先生への感謝を述べた。そして、この日はエンディングテーマが発表に。エンディングテーマは、神山羊による「Endroll」に決定したことが発表され、神山羊から喜びのコメントも到着した。また、LINEスタンプの販売開始や、アニメ展示イベントの開催が決定するなど、盛りだくさんな情報解禁に会場は大盛り上がりだった。 最後には各キャストからのメッセージが。武内「第1クールよりさらにパワーアップして始まる『BLEACH』をぜひ期待していただき、皆様にとって”致命的”なアニメになるように!ぜひぜひ楽しんでいただけると幸いです」梅原「第1クールに引き続き、とてもクオリティの高い映像をお届けできると思います。見るたびに劇場版なんじゃないかと見間違うほどのバトルシーンが今回のクールでもたくさんございますので、楽しんでいただきたいと思っております。これから各々のキャラクターとの関係性が発展していき、深く知れるキャラクターが沢山いますのでぜひとも応援のほどよろしくお願いします」杉山「第2クールも皆さんのご期待にかなう素晴らしいクオリティでお送りできると思います。原作の久保先生に監修で入っていただき、キャラクターのニュアンスや意味などを教えてくださり、完成度の高く、奥の深い作品になっていると思います。最終話まで見どころばかりなので、隅から隅までリアルタイムで見ていただき盛り上がっていただければと思います」森田「第1クールが終わるという時に、明日からどうやって会社に行けばいいんだと数々のクレームを頂きました。『BLEACHロス』になってしまった皆様おまちどうさまでございました。今回の見どころは星十字騎士団と隊長たちの壮絶なる戦い、これがアニメーションでどういうふうに表現されるのか、期待度100%でお待ちいただきたいと思っております」と、それぞれ本作の放送を楽しみにしている視聴者への熱い想いを述べ、大盛況のうちにイベントは幕を閉じた。【イベント概要】◆日時:6月25日(日) 17:30-19:00 ◆会場:ヒューリックホール東京◆登壇者:森田成一、杉山紀彰、梅原裕一郎、武内駿輔 MC:松澤千晶【TVアニメ『BLEACH 千年血戦篇-訣別譚-』作品基本情報】■放送情報2023年7月8日よりテレビ東京系列にて放送開始テレビ東京系列 7月8日より 毎週土曜 23:00~テレビ静岡 7月9日より毎週日曜8:30~新潟放送 7月11日より毎週火曜25:30~広島テレビ 7月11日より毎週火曜25:29~ 仙台放送 7月17日より毎週月曜25:30~ ※初回放送は25:45~AT-X 7月12日より毎週水曜21:30~ ※リピート放送あり※放送日時は予告なく変更となる場合がございます。■配信情報○7月9日(日)より 毎週日曜12:00~最新話配信(見放題・都度課金配信)Lemino / アニメタイムズ / Disney+ / アニメ放題 / U-NEXT /dアニメストア / バンダイチャンネル / TELASA / J:COMオンデマンド/milplus / auスマートパスプレミアム / Hulu /Paravi / FOD / ABEMA / DMM TV / ひかりTV / RakutenTV / Google Play / HAPPY!動画 / MOVIEFULL /Netflix / Amazon Prime Video○7月13日(木)より 毎週木曜24:00~最新話配信(無料)ABEMA / TVer / ネットもテレ東 / ニコニコチャンネル / ニコニコ生放送 / Lemino※配信開始日は予告なく変更となる場合がございます。詳しくは各配信サービスの情報をご確認ください。■スタッフ原作・総監修 :久保帯人「BLEACH」(集英社 ジャンプコミックス刊)監督 :田口智久シリーズ構成 :田口智久、平松正樹キャラクターデザイン :工藤昌史総作画監督 :長谷川亨雄、小松原聖、高柳久美子アクション・エフェクト作画監督 :酒井智史、橋本敬史、若林厚史美術監督 :谷岡善王美術設定 :天田俊貴色彩設計 :合田沙織編集 :三嶋章紀撮影監督 :山田和弘CG監督 :佐々木俊宏、後藤和史音響監督 :長崎行男音響制作 :ザック・プロモーション音楽 :鷺巣詩郎アニメーション制作 :studioぴえろ■主題歌オープニングテーマ:w.o.d. 「STARS」 7月9日(日)0時より配信リリースエンディングテーマ:神山羊 「Endroll」 7月9日先行配信 8月30日リリース■キャスト黒崎一護 森田成一朽木ルキア 折笠富美子阿散井恋次 伊藤健太郎京楽春水 大塚明夫平子真子 小野坂昌也朽木白哉 置鮎龍太郎狛村左陣 稲田徹日番谷冬獅郎 朴璐美更木剣八 立木文彦涅マユリ 中尾隆聖兵主部一兵衛 楠見尚己ユーハバッハ 菅生隆之石田雨竜 杉山紀彰ユーグラム・ハッシュヴァルト 梅原裕一郎アスキン・ナックルヴァール 武内駿輔バンビエッタ・バスターバイン 竹達彩奈エス・ノト 松岡禎丞バズビー 小野友樹グレミィ・トゥミュー 花江夏樹(C)久保帯人/集英社・テレビ東京・dentsu・ぴえろ