TVアニメ『ミギとダリ』が2023年10月より放送されることがわかった。オープニングテーマはそらるとりぶに決定し、主題歌を用いたメインPVも公開された。『ミギとダリ』は佐野菜見が「ハルタ」にて連載したマンガが原作である。物語の舞台は1990年神戸市北区、アメリカの郊外をモデルに造られたニュータウン・オリゴン村だ。裕福な住民が暮らすこの町に、秘鳥(ひとり)という名の少年が養子としてやってくる。養子に迎えた園山夫婦は美しく聡明な秘鳥に魅了されるが、実は彼は双子の兄弟・ミギとダリだった。二人は一人として生活し、お互いにすり替わりながら、オリゴン村で起きた母の死の真相を探っていく。このたび、本作の放送開始時期が2023年10月に決定した。放送局や日時の詳細は後日発表される。OPテーマはネットミュージックシーンの第一線で活躍中のそらると、化石と称されマイペースな活動を続けるりぶがタッグを組んだ、そらるとりぶの「ユウマガドキ」に決定。主題歌アーティストへの起用について、二人はそれぞれコメントを発表している。さらにOPテーマを用いたメインPVも配信された。「ユウマガドキ」は10月25日にシングルリリースが決定済み。初回限定盤ジャケットは佐野菜見が描き下ろした。価格は初回限定盤が2,300円、通常盤が1,300円(すべて税抜)。公式Twitterアカウントではフォロー&リツイートキャンペーン第3弾がスタート。公式アカウントをフォローした上で対象投稿をリツイートすると、そらるとりぶサイン入りキービジュアルポスターが抽選で3名にプレゼントされる。募集期間は7月30日19時59分まで。<以下、コメント全文掲載>【そらる】この度、TVアニメ『ミギとダリ』のOP楽曲の歌唱をさせていただくことになりました!煮ル果実さんによる怪しくもかっこいい楽曲と、『ミギとダリ』のシュールで少しダークな雰囲気がバッチリハマっており、自分もりぶと共に作品を盛り上げられるように歌わせていただいたので楽曲も楽しんでいただけたら幸いです!【りぶ】この度、TVアニメ『ミギとダリ』のOP楽曲を歌唱させていただく運びとなりました。煮ル果実さんの世界観バチバチの楽曲を古くからの盟友そらるさんと一緒に、精一杯歌わせていただきました。アニメ本編と合わせてぜひお楽しみいただければ幸いです。TVアニメ『ミギとダリ』2023年10月より放送開始コラボシングル「ユウマガドキ」(TVアニメ『ミギとダリ』オープニング主題歌)アーティスト:そらるとりぶ作詞/作編曲:煮ル果実発売日:2023年10月25日(水)通常盤/VTCL-35364/1,300円+税/ジャケットイラスト:lack初回限定盤/VTZL-236/2,300円+税/ジャケットイラスト:佐野菜見■イントロダクション1990年2月、神戸市北区オリゴン村。児童養護施設で過ごしていた双子の少年ミギとダリは、ある日裕福で穏やかな老夫婦、園山夫妻に養子として迎えられる。しかしそれはふたりの少年「ミギ」と「ダリ」としてではなく、ひとりの少年「園山秘鳥」としてだった。二人は正体を隠し、園山秘鳥を演じながらオリゴン村に溶け込んでいく。一体何のために二人で一人の人間を演じているのか。そこには大きな秘密と恐るべき目的があった。■キャストミギ:堀江 瞬ダリ:村瀬 歩秋山俊平: 浅沼晋太郎堤 丸太:武内駿輔一条瑛二: 河西健吾■スタッフ原作:佐野菜見『ミギとダリ』(ハルタコミックス/KADOKAWA刊)監督・シリーズ構成・音響監督:まんきゅう副監督:榎本 守キャラクターデザイン・総作画監督:西畑あゆみ衣装デザイン:本多恵美・満若たかよ・藤井 望プロップデザイン:Color&Smile料理デザイン:レコメンデーション美術設定:平義樹弥美術監督:若林里紗色彩設計:のぼりはるこ3D監督:小川耕平(CompTown)撮影監督:渡辺実花編集:後藤正浩音楽:世武裕子音楽制作:フライングドッグ音響効果:山谷尚人音響制作:ビットグルーヴプロモーションアニメーション制作:GEEKTOYS × CompTown■楽曲情報オープニング主題歌「ユウマガドキ 」/歌:そらるとりぶ(C)佐野菜見・KADOKAWA/ビーバーズ