『五等分の花嫁』の新作スペシャルアニメ『五等分の花嫁∽』が現在、テレビ放送に先駆け全国108館の劇場にて上映中だ。このたびその第3週の入場者特典が、本編のEDで使用されたイラストをデザインした「クリアうちわ」に決定した。7月28日より配布される。『五等分の花嫁』は、2020年2月まで「週刊少年マガジン」にて連載されシリーズ累計発行部数が2,000万部を超える、春場ねぎによるマンガを原作とするラブコメディだ。学年首席の勤勉家で家が貧乏な主人公の上杉風太郎が、落第寸前かつ勉強嫌いの美少女五つ子姉妹の家庭教師となり、卒業まで導くべく奮闘する中で繰り広げられる恋模様を描く。TVアニメは2019年1月から3月にかけて第1期、2021年1月から3月にかけて第2期が放送された。さらに2022年5月には物語の完結を描く劇場版も公開され、動員は170万人、興行成績は22.4億円を記録した。『五等分の花嫁∽』は、アニメシリーズでは描かれなかった夏休みの原作エピソードを映像化した新作スペシャルアニメだ。劇場での先行上映は、本編48分とキャストの作品への想いが語られた特別映像「五等分の花嫁∽ キャストコメント映像」約12分で構成されている。このたび配布が決定した第3週の入場者特典「クリアうちわ」は、各劇場とも先着・数量限定のため、無くなり次第配布終了となる。ファンは早めに劇場に足を運びたい。そして、7月29日に全国5箇所で実施される、「TVアニメ『五等分の花嫁∬』オールナイト一挙上映会」の一般チケットも現在発売中だ。入場者特典として、本編EDで使用されたイラストをデザインした「B3内サイズクリアポスター」のプレゼントも決定しているので、こちらも見逃さないようにしたい。TVスペシャルアニメ『五等分の花嫁∽』は2023年夏のテレビ放送に先駆け、7月14日より全国劇場にて3週間限定で先行上映中。詳細や今後の続報は『五等分の花嫁∽』の公式サイトおよび公式Twitterまで。■TVスペシャルアニメ「五等分の花嫁∽」先行上映[上映・放送情報]2023年夏のテレビ放送に先駆け、7月14日(金)から全国劇場にて3週間限定先行上映中[先行上映・入場者特典]□第1週目・第2週目(入場者特典第一弾)名称 :描きおろしイラストミニ色紙 水着ver.(5種ランダム)(オリジナルムービーQRコード付き)配布期間:7月14日(金)~7月27日(木)※ランダムでの配布となりますので絵柄はお選び頂けません。※お一人様一回のご鑑賞につき、入場者プレゼント1つのお渡しとなります。※7月14日(金)~と7月21日(金)~の2週に分けての配布となります。※先着・数量限定特典のため、週ごとに無くなり次第配布終了となります。□第3週目(入場者特典第二弾)名称:EDイラスト クリアうちわ本編のEDで使用されたイラストをデザインしたクリアうちわ配布期間:7月28日(金)~上映終了迄※お一人様一回のご鑑賞につき、入場者プレゼントを1つお渡しします。※先着・数量限定特典のため無くなり次第配布終了となります。■TVアニメ「五等分の花嫁∬」オールナイト一挙上映会[日程]2023年7月29日(土)※深夜上映のため18歳未満の方はご入場いただけません。※劇場によって上映開始時間が異なりますのでご注意ください。[開催劇場/開演時間](1)東京:新宿バルト9/24:00(30日(日)0:00)(2)愛知:109シネマズ名古屋/21:00(3)大阪:T・ジョイ梅田/24:00(30日(日)0:00)(4)福岡:T・ジョイ博多/24:00(30日(日)0:00)(5)北海道:ユナイテッド・シネマ札幌/21:00※深夜帯に終映となる劇場がございます、予めご了承ください。[チケット]3,500円(税込)※一部劇場では追加料金が必要なお座席がございます、予めご了承下さい。[イープラス一般販売(先着販売)]※インターネットでのお申込には事前にプレイガイドの会員登録(無料)が必要となります。申込受付期間:7月22日(土)12:00 ~ 7月27日(木)20:00制限:お一人様1申込 いずれか1会場4枚まで■「五等分の花嫁∽」Information[スタッフ]原作:春場ねぎ 「五等分の花嫁」(講談社『週刊少年マガジン』)監督:宮本幸裕シリーズ構成:大知慶一郎キャラクターデザイン:勝又聖人・潮月一也色彩設計:日比野 仁・渡辺康子美術監督:内藤 健CG監督:島 久登撮影監督:江上 怜編集:松原理恵音響監督:高桑 一音楽:中村巴奈重 櫻井美希音楽制作:日音音響制作:ダックスプロダクションアニメーション制作:シャフト配給:ポニーキャニオン[キャスト]上杉 風太郎 松岡禎丞中野 一花 花澤香菜中野 二乃 竹達彩奈中野 三玖 伊藤美来中野 四葉 佐倉綾音中野 五月 水瀬いのり(C)春場ねぎ・講談社/「五等分の花嫁∽」製作委員会