8月18日は大谷育江さんのお誕生日です。大谷育江さんは1980年代に声優デビュー。声優アワードでは第6回と第17回にキッズ・ファミリー賞を受賞しました。『名探偵コナン』、『ポケットモンスター』、『ワンピース』などの長寿アニメでメインキャラクターを務めており、少年や少女、マスコットキャラなど幅広い役柄を演じています。そこでアニメ!アニメ!では大谷育江さんのお誕生日をお祝いする気持ちを込めて「演じた中で一番好きなキャラクターは?」と題した読者アンケートを2年ぶりに実施しました。8月1日から8月8日までのアンケート期間中に384人から回答を得ました。男女比は男性約40パーセント、女性約60パーセントで、女性が少し多め。年齢層は19歳以下が約35パーセント、20代が約30パーセント、30代が約20パーセントでした。■新シリーズもスタート! 『ポケモン』ピカチュウがトップ第1位1位は『ポケットモンスター』のピカチュウ。支持率は約44パーセントで、前回に続きトップとなりました。読者からは「ピカチュウという鳴き声だけで喜怒哀楽すべての感情を表現できるなんて……。最初はサトシに懐いていなかったけれど、だんだん信頼して仲良くなっていく過程の演技が素晴らしかった」や「アニメやゲームはもちろん、ハリウッド映画の『名探偵ピカチュウ』でも声を演じていて、世界中の人たちが知っているキャラクターと言っても過言ではないでしょう。25年に渡って演じてきたピカチュウに1票!」と感情が伝わってくる芝居や圧倒的な知名度から、半数近くの票を集めました。なお『ポケモン』は2023年にTVアニメシリーズを一新。新たに始まった物語ではフリード博士の相棒・キャプテンピカチュウを演じており、「バトルのときも船長姿もカッコイイ! サトシのピカチュウとは違った雰囲気で、自信に満ちた凛々しい鳴き声がまさにキャプテンです」と芝居の差に触れた読者もいました。第2位2位は『ワンピース』のトニートニー・チョッパー。支持率は約17パーセントで、こちらも前回の2位をキープしています。「麦わら海賊団の船医で、頼り甲斐のあるしっかり者ですが、臆病者でどこか抜けている一面も……。大谷さんの声も相まって、麦わらの一味の癒しキャラになったと思います」や「トナカイらしい愛らしい声に加えて、シリアスな場面では海賊や医者としての決意が伝わる力強い演技に毎回感動してしまう」といざとなったときの逞しさも魅力。「原作者の尾田栄一郎先生が大谷さんのチョッパーを聞いて、反則ものの可愛さでズルイと思ったエピソードが印象的。チョッパーがマスコット的存在になった理由の一つで、原作にも影響を与えているのがすごい!」と20年以上にわたって演じているキャラクターがランクインしました。第3位3位は『名探偵コナン』の円谷光彦。支持率は約7パーセントで、トップ3は前回と同じ結果でした。「劇場版で活躍する機会も多い少年探偵団のメンバー。優しくて紳士的だけど、コナンに比べるとまだまだお子ちゃまな感じの演技が好きです」や「つねに丁寧な口調で喋るおませな小学生。実は光彦のお姉ちゃん・朝美も大谷さんが演じていて、明るくてフレンドリーなお芝居が素敵でした。また登場してほしい!」とのコメントが。トップ3は現在も放送中の人気シリーズのキャラクターが独占しています。■そのほかのコメントをご紹介!『姫ちゃんのリボン』野々原姫子には「大谷育江さんと出会ったキッカケの作品です。元気いっぱいの主人公で、大谷さんの可愛い声にピッタリだなと小学生ながらに思っていました」。『おジャ魔女どれみ』ハナちゃんには「赤ちゃんのときも成長してからも、ずっと可愛いハナちゃんを演じているのに驚き! ハナちゃん名義のキャラソン『サンキュー マミーズ』は聴くたびに胸がキューッとなって泣いちゃいます」。『うちの3姉妹』フーには「天真爛漫でちょっと天然なフーちゃんには大谷さんの柔らかくて優しい声がハマっているから。5歳の女の子をごく自然に演じられる大谷さんにビックリ!」。『ペルソナ5』モルガナには「主人公が出会う最高の相棒! キュートな黒猫キャラで面白くて頼りになるし、ツッコミもキレキレです」と人間以外のキャラクターも数多くランクインしています。今回のアンケートでは少年、少女、動物、妖精など、幅広いキャラがランクイン。長年にわたって演じているキャラも目立つ結果となりました。■ランキングトップ10[大谷育江さんが演じた中で一番好きなキャラクターは? 2023年版]1位 ピカチュウ 『ポケットモンスター』2位 トニートニー・チョッパー 『ワンピース』3位 円谷光彦 『名探偵コナン』4位 野々原姫子 『姫ちゃんのリボン』5位 ガッシュ・ベル 『金色のガッシュベル!!』6位 ハナちゃん 『おジャ魔女どれみ』7位 フー 『うちの3姉妹』8位 愛田めぐみ 『北へ。White Illumination』8位 イオン 『テイルズ オブ ジ アビス』(ゲーム版)10位 キャンディ 『スマイルプリキュア!』(回答期間:2023年8月1日~8月8日)■全体ランキング[大谷育江さんが演じた中で一番好きなキャラクターは? 2023年版]1位 ピカチュウ 『ポケットモンスター』2位 トニートニー・チョッパー 『ワンピース』3位 円谷光彦 『名探偵コナン』4位 野々原姫子 『姫ちゃんのリボン』5位 ガッシュ・ベル 『金色のガッシュベル!!』6位 ハナちゃん 『おジャ魔女どれみ』7位 フー 『うちの3姉妹』8位 愛田めぐみ 『北へ。White Illumination』8位 イオン 『テイルズ オブ ジ アビス』10位 キャンディ 『スマイルプリキュア!』11位 モルガナ 『PERSONA5 the Animation』12位 アップルブルーム 『マイリトルポニー』12位 ケットシー 『東京放課後サモナーズ』12位 コラショ 『映画コラショの海底わくわく大冒険!』ほか12位 猿飛木ノ葉丸 『NARUTO -ナルト-』12位 白鳥ユキナ 『機動戦艦ナデシコ』12位 ステファニー・タナー 『フルハウス』12位 マキバコ 『みどりのマキバオー』12位 ユニコン 『プリパラ』(回答期間:2023年8月1日~8月8日)※本アンケートは、読者の皆様の「今のアニメ作品・キャラクターへの関心・注目」にまつわる意識調査の一環です。結果に関しては、どのキャラクター・作品についても優劣を決する意図ではございません。本記事にて、新たに作品やキャラクターを知るきっかけや、さらに理解・興味を深めていただく一翼を担えれば幸いです。