P.A.WORKSとDMM.comの共同制作によるオリジナルTVアニメ『菜なれ花なれ』が、2024年に放送されることが決定した。これに伴いティザービジュアルとティザーPVが公開され、監督・シリーズ構成を担当する柿本広大らスタッフ情報も明らかになった。『なれなれ』こと『菜なれ花なれ』は、趣味も特技も性格もバラバラな6人の女子高生たちの、様々な“応援”模様を描く青春ドラマだ。タイトルの「菜なれ花なれ」には、「登場人物たちは、咲く草花のように、『菜』であり、『花』であってほしい。人を応援する気持ちを、努力して体得した技術で、表現してほしい」との思いが込められている。作中はもとより、キャラクター、スタッフ、ファンが”応援”し合い、一緒に成功を掴み取るプロジェクトとして展開していく。発表に伴い公開されたティザー映像は、主人公が暮らす群馬の街並みを背景に、「応援したいって気持ち…どこから湧いてくるんだろう?」というセリフが印象的なもの。”応援”をテーマにした本作の気になる詳細は、追って2024年1月25日にアナウンスされる予定だ。制作陣は、『刀使ノ巫女』や『BanG Dream! シリーズ』の柿本広大が監督・シリーズ構成を担当し、キャラクター原案は『駒田蒸留所へようこそ』の高田友美、キャラクターデザインは『パリピ孔明』や『SHIROBAKO』の関口可奈味が務める。脚本は『きんいろモザイク』や『ギン』の綾奈ゆにこ、『鬼灯の冷徹』や『咲う アルスノトリア すんっ!』の後藤みどりが執筆し、アニメーション制作はP.A.WORKSが手掛けるなど実力派が名を連ねた。なお、11月10日より全国ロードショーの映画『駒田蒸留所へようこそ』の一部上映館において、本編上映前に本作の特報映像の放映が予定されている。ぜひ映画の前に一緒に楽しみたい。『菜なれ花なれ』の今後の展開に注目だ。【映画『駒田蒸留所へようこそ』上映館にてシネアドの実施が決定!】上映館・イオンシネマ 高崎/太田・新宿バルト9上映期間2023年11月10日(金)~11月23日(木)【TVアニメ「菜なれ花なれ」基本情報】2024年放送決定!<スタッフ>原作:なれなれプロジェクト監督、シリーズ構成:柿本広大キャラクター原案:高田友美キャラクターデザイン:関口可奈味脚本:柿本広大、綾奈ゆにこ、後藤みどり<アニメーション制作>P.A.WORKS<製作>P.A.WORKS × DMM.com<製作委員会>菜なれ花なれ製作委員会(C)なれなれプロジェクト/菜なれ花なれ製作委員会