TVアニメ『Dr.STONE』のファイナルシーズンとなる第4期『Dr.STONE SCIENCE FUTURE』の制作が決定した。第3期『Dr.STONE NEW WORLD』第2クールの完結に伴い発表となったもので、松下周平監督と片桐秀介プロデューサーのコメントも到着した。『Dr.STONE』は、稲垣理一郎とBoichiが「週刊少年ジャンプ」で連載したマンガを原作とする、文明が滅んだ石の世界(ストーンワールド)に科学で立ち向かう現代の高校生・石神千空らを描く“クラフト冒険譚(アドベンチャー)”。原作は「次にくるマンガ大賞 2018」のコミックス部門2位や「小学館漫画賞」の少年向け部門を受賞し、コミックスの累計発行部数が1500万部を突破した話題作だ。アニメはTVシリーズ第1期が2019年7月より、第2期が2021年1月よりオンエア。2022年7月にはその続きにあたる原作エピソードを描いたTVスペシャル『Dr.STONE 龍水』も放送された。第3期は2023年4月から6月まで放送された第1クールを経て、10月よりスタートした第2クールがこのほど完結を迎えていた。ファイナルシーズンとなる第4期『Dr.STONE SCIENCE FUTURE』の制作決定は、第3期『Dr.STONE NEW WORLD』の第2クールが放送終了を迎え、大きな反響に包まれる中で発表となったもの。千空たち、科学王国の人類全員復活を目指す壮大な旅路の行方に期待が高まるばかりだ。松下監督、片桐プロデューサーよりコメントも寄せられた。2024年はTVアニメ放送から5周年を迎える『Dr.STONE』。ファイナルシーズンとなる第4期『Dr.STONE SCIENCE FUTURE』の制作決定でますます盛り上がる本作に注目だ。<以下、コメント全文掲載>松下周平監督SCIENCE FUTURE(サイエンスフューチャー) ≠ SCIENCE FICTION(サイエンスフィクション)!科学の力でフィクション(作り事)を乗り越えて行く、それが千空たちの物語です。アニメ最終章となります第4期は"科学の未来"というテーマになりました。いよいよ舞台を世界にして、全人類石化の謎に本格的に迫っていきます。制作スタッフ一同、今まで以上に唆るフィルムになるように頑張っていきたいと思っていますので引き続き応援よろしくお願い致します。千空たちにとって希望のある"未来"を描きたいと思っています。続報を楽しみにお待ちください。片桐秀介アニメプロデューサー2019年よりスタートしたアニメ「Dr.STONE」も来年で5周年を迎えます。立ち上げの頃から関わっている事を考えると、さらに長い年月を「Dr.STONE」と過ごしています。途方もない目標も一つ一つ進めていき、アニメーション完成に向けて一緒に手伝ってくれる仲間も沢山増えました。三期から先の原作までアニメーションで描かせてもらえる。そしてそのプロジェクトに引き続き参加させてもらえる。これ以上の喜びはありません。まだまだ先は長いですが、千空達と同じようにトライ&エラーの先にある、これまでよりも更に良いフィルムを皆さんにお届けできるように頑張ります。TVアニメ『Dr.STONE』作品概要TVアニメファイナルシーズン、第4期『Dr.STONE SCIENCE FUTURE』制作決定!!<STAFF>原作:稲垣理一郎・Boichi「Dr.STONE」(集英社 ジャンプ コミックス刊) 監督:松下周平 シリーズ構成・脚本:木戸雄一郎 キャラクターデザイン:岩佐裕子 デザインワークス:水村良男 メインアニメーター:堀内博之 美術設定:青木智由紀 美術監督:吉原俊一郎 色彩設計:中尾総子 撮影監督:高野弘樹編集:坂本久美子 音響監督:明田川仁 音楽:加藤達也・堤博明・YUKI KANESAKAアニメーション制作:トムス・エンタテインメント<CAST> 石神千空:小林裕介 七海龍水:鈴木崚汰 大木大樹:古川慎 小川杠:市ノ瀬加那 コハク:沼倉愛美 クロム:佐藤元 金狼:前野智昭 銀狼:村瀬歩 ルリ:上田麗奈 スイカ:高橋花林 あさぎりゲン:河西健吾 カセキ:麦人 西園寺羽京:小野賢章 上井陽:中島ヨシキ ニッキー:種崎敦美 マグマ:間宮康弘 北東西南:日笠陽子 獅子王未来:石見舞菜香 フランソワ:坂本真綾ソユーズ:坂泰斗アマリリス:大西沙織石神百夜:三上哲イバラ:青山穣モズ:興津和幸キリサメ:本渡楓 松風:阿座上洋平 ほか(C)米スタジオ・Boichi/集英社・Dr.STONE製作委員会