4月10日は黒沢ともよさんのお誕生日です。黒沢ともよさんは子役として活動後、2010年に声優デビュー。第12回声優アワードでは主演女優賞を受賞しました。2023年から24年にかけては『スキップとローファー』や『アンデッドガール・マーダーファルス』、『メタリックルージュ』、『クラユカバ』、『劇場版モノノ怪 唐傘』など、TVアニメや映画など幅広いタイトルに出演します。誕生日当日の4月10日にはバースデーライブ 「kioku tadori te 2022」を開催。4月21日にはバースデーイベント「kioku tadori te 2024 -aquarium-」の開催を控えています。そこでアニメ!アニメ!では黒沢ともよさんのお誕生日をお祝いする気持ちを込めて「演じた中で一番好きなキャラクターは?」と題した読者アンケートを4年ぶりに引き続き実施しました。3月31日から4月3日までのアンケート期間中に65人から回答を得ました。男女比はほぼ同数。年齢層は19歳以下が約30パーセント、20代と30代がそれぞれ約15パーセントでした。■第3期がスタートした『ユーフォニアム』がトップ!第1位1位は『響け!ユーフォニアム』の黄前久美子。支持率は約25パーセントで、前回に続いてトップでした。本作の主人公・黄前久美子は北宇治高校吹奏楽部のユーフォニアム担当。「部活を続けるか悩んだり、もっと上手くなりたいと叫んだり、コンサート前に緊張したり……。そんな久美子の感情が場面場面でよく伝わってきました」や「しっかり者のようですが、実はふわふわしているところも、気むずかしいところも持ち合わせていて、自然な高校生らしさが出ていたから」と本作の主人公がトップに。「各話の最後は久美子の“そして、次の曲が始まるのです”というモノローグで締められていて、作品にピリッとした緊張感をプラスしていたと思います」と各話の締めの言葉に注目している読者もいました。第2位2位は『アイカツ!』の有栖川おとめ。支持率は約13パーセントで、前回の3位からランクアップしました。有栖川おとめは「アイカツ!」シリーズの初期から登場している天真爛漫なアイドルです。「“らぶゆー”の口癖がキュートで可愛らしいですが、実は努力家な一面も。夢に向かって一直線に進んでいく姿を見て、私も励まされていました」や「学園のトップ・スターライトクイーンに輝いた凛々しくて可愛いアイドルだから」と成長を見守ってきたファンから多くの票を集めました。第3位3位は『BanG Dream!』のミッシェル/奥沢美咲。支持率は約9パーセントで、前回の2位から順位を下げましたがトップ3はキープしています。奥沢美咲はガールズバンド「ハロー、ハッピーワールド!」の着ぐるみ・ミッシェルとしてDJを担当。「ハロハピはメンバーに着ぐるみがいるという奇想天外なバンドながらも、ミッシェルの中の人は意外に常識人。自由奔放で無邪気なリーダー・弦巻こころに振り回されつつ、なんだかんだでよく馴染んでいます」や「疲れると言いつつも、メンバー愛にあふれているところが素敵」、「ビジュ、性格、すべてが好き! 黒沢さんのラップが聞けるのも最高!」とパフォーマンスも人気です。■そのほかのコメントをご紹介!『スキップとローファー』岩倉美津未には「成績優秀だけどちょっと抜けているところや、周囲を明るくしてくれるところがいい。こんな子がいたら学園生活が楽しくなりそう」。『呪術廻戦』高田ちゃんには「登場シーンは少ないけれど、存在しない記憶の中で告白してきた東堂をバッサリ振ったり、キャラクターソングが流れたりとインパクト抜群だから」。『魔法少女マジカルデストロイヤーズ』ピンクには「つねにガスマスクを被っていて、“ごぼごぼ”という聞き取れないセリフだけで会話をするのが衝撃的でよく覚えています」。『魔法使いと黒猫のウィズ』アリエッタ・トワには「超天才魔導士だけど、子どもゆえに無邪気でいつも怒られているのが面白かわいい。ゲームに実装されたときの凄まじい強さも印象的」とゲームのキャラクターにも投票がありました。今回のアンケートでは音楽や歌にまつわるキャラクターが上位にランクイン。その中でも2024年春に新作がスタートしたばかりの『響け!ユーフォニアム』の主人公がトップとなりました。■ランキングトップ10[黒沢ともよさんが演じた中で一番好きなキャラクターは? 2024年版]1位 黄前久美子 『響け!ユーフォニアム』2位 有栖川おとめ 『アイカツ!』3位 ミッシェル/奥沢美咲 『BanG Dream!』4位 岩倉美津未 『スキップとローファー』4位 土宮明日架 『あかねさす少女』6位 赤城みりあ 『アイドルマスター シンデレラガールズ』7位 一般人 『アクダマドライブ』7位 犬吠埼樹 『結城友奈は勇者である』7位 高田ちゃん 『呪術廻戦』7位 フォスフォフィライト 『宝石の国』(回答期間:2024年3月31日~4月3日)■投票があった全キャラクター[黒沢ともよさんが演じた中で一番好きなキャラクターは? 2024年版]黄前久美子 『響け!ユーフォニアム』有栖川おとめ 『アイカツ!』ミッシェル/奥沢美咲 『BanG Dream!』岩倉美津未 『スキップとローファー』土宮明日架 『あかねさす少女』赤城みりあ 『アイドルマスター シンデレラガールズ』一般人 『アクダマドライブ』犬吠埼樹 『結城友奈は勇者である』高田ちゃん 『呪術廻戦』フォスフォフィライト 『宝石の国』アーミヤ 『アークナイツ』アリエッタ・トワ 『魔法使いと黒猫のウィズ』エーデル 『葬送のフリーレン』ガァララ・ス・リープ 『アイドルタイムプリパラ』キトリー・ラファエリ 『彼方のアストラ』ゲル 『終末のワルキューレ』しじみ 『リルリルフェアリル』シルフィー 『甘城ブリリアントパーク』ソティス 『ファイアーエムブレム 風花雪月』土岐綾乃 『ゆるキャン△』ピンク 『魔法少女マジカルデストロイヤーズ』ラグアス王子 『ドラゴンクエストX オンライン』輪堂鴉夜 『アンデッドガール・マーダーファルス』渡辺月 『ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie Over the Rainbow』(回答期間:2024年3月31日~4月3日)※本アンケートは、読者の皆様の「今のアニメ作品・キャラクターへの関心・注目」にまつわる意識調査の一環です。結果に関しては、どのキャラクター・作品についても優劣を決する意図ではございません。本記事にて、新たに作品やキャラクターを知るきっかけや、さらに理解・興味を深めていただく一翼を担えれば幸いです。