『名探偵コナン』は、「週刊少年サンデー」にて1994年より連載中の、青山剛昌による大人気推理マンガを原作とするアニメだ。黒ずくめの組織に謎の毒薬を飲まされ、子どもの姿になってしまった高校生探偵・工藤新一が“江戸川コナン”と名乗り、組織の正体を追いながら仲間たちと共に数々の難事件を解決していく物語が描かれる。
1996年にTVアニメ放送がスタートして以降、25年以上にわたり放送され、その話数は1000話以上を数える。また、劇場版も数多く制作されており、2023年に公開されたシリーズ26作目の劇場版『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』では、興行収入が138億円と100億円の大台を大幅に突破し大きな話題になった。4月12日からはシリーズ27作目となる最新作の劇場版『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)』が公開予定で、さらなる盛り上がりを見せている。
劇場版『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)』の公開を記念して、マンガアプリ「サンデーうぇぶり」にて4つの企画が実施されることがわかった。
恒例企画「ネタバレ解禁室」は7月31日まで開催。劇場版『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)』を鑑賞後、サンデーうぇぶりアプリ内でのみ、感想やネタバレを書き込むことができる。コメント欄には、著者の青山剛昌によるメッセージも投稿されている。
また、怪盗キッドに言わせたいキザなセリフをX(旧Twitter)で募集。投稿されたセリフの中から、本当にキッドが言いそうなセリフがあれば、青山剛昌が実際にイラスト化するという。ファンの妄想が現実になるスペシャル企画に期待が高まる。
「怪盗キッド」キザセリフコレクションでは、キザなセリフでおなじみの「怪盗キッド」が作中で放った、キザなセリフをデジタルカードとして配布。
5月12日までにサンデーうぇぶりアプリを起動して、全14枚のキザセリフカードを集めたい。
さらに『まじっく快斗』、『名探偵コナン』を全話無料開放。
『名探偵コナン』の1から104巻まで、『まじっく快斗』は、7年ぶりに追加された最新話を含む全話を無料で楽しむことができる。1日に読める話数には上限があるので注意したい。
劇場版『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)』公開記念企画がマンガアプリ「サンデーうぇぶり」にて4月12日から実施される。
劇場版『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)』公開記念企画
1,サンデーうぇぶり内限定「ネタバレ解禁室」
期間:4月12日(金)正午~7月31日(水)
2,「怪盗キッド」に言わせたい!キザなセリフ大募集!
実施期間:4月12日(金) 正午~4月25日(木)
3,「怪盗キッド」キザセリフコレクション
実施期間:4月12日(金) 正午~5月12日(日)
4,「まじっく快斗」「名探偵コナン」を全話無料開放!
実施期間:4月12日(金)~
(C)2024 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
![【Amazon.co.jp限定】ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~ *Blu-ray(特典:主要キャストL判ブロマイド10枚セット *Amazon限定絵柄) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Nen9ZSvML._SL500_.jpg)
![【Amazon.co.jp限定】鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 豪華版Blu-ray(描き下ろしアクリルジオラマスタンド&描き下ろしマイクロファイバーミニハンカチ&メーカー特典:谷田部透湖描き下ろしビジュアルカード(A6サイズ)付) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Y3-bul73L._SL500_.jpg)








