TVアニメ『うる星やつら』とJR東海のコラボレーションが決定した。5月31日から東海道新幹線で録り下ろしボイスドラマが楽しめ、クイズの実施や限定コラボグッズの販売などを予定している。『うる星やつら』は高橋留美子の連載デビュー作で、高校生・諸星あたると、宇宙人のラムを描いたラブコメディ。小学館の創業100周年を記念するTVアニメは、厳選した原作エピソードを全4クールにわたって完全新作として映像化する企画である。第1期は2022年10月から2023年3月まで放送。第2期は2024年1月より放送中だ。JR東海のコラボは、東海道新幹線を舞台にラムとあたるの鬼ごっこが繰り広げるという内容。まず走行中の東海道新幹線車内では一定の速度に達すると、専用サイトから聴けるオリジナルボイスドラマを堪能できる。そのボイスドラマを聴いた後に、沿線のアニメイト対象店舗やその新幹線最寄駅に行くと、鬼ごっこの結末がわかるエピローグボイスも用意された。オリジナルボイスドラマではクイズも実施。キャラクターたちが教えてくれるヒントからあたるを見つけだすと、描きおろしデザイン壁紙がプレゼントされる。またクイズに参加すると、描き下ろしイラストを使用したアクリルコースター(ボールチェーン付)も入手可能。沿線のアニメイトではコラボ限定グッズを販売。なおクイズ参加者がもらえるノベルティ引き換え場所も沿線のアニメイトとなっている。対象店舗はアニメイト静岡パルコ、アニメイト浜松、アニメイト名古屋、アニメイトアバンティ京都、アニメイト梅田だ。コラボ期間は5月31日(金)から6月30日(日)まで。詳細はJR東海 推し旅『うる星やつら』特設サイトや推し旅公式X(旧Twitter)にて順次公開される。『うる星やつら』フジテレビ“ノイタミナ”ほかにて毎週木曜日24時55分~放送中<原作>高橋留美子「うる星やつら」(小学館「少年サンデーコミックス」刊)<スタッフ>監督:高橋秀弥 木村泰大シリーズディレクター:亀井隆広シリーズ構成:柿原優子キャラクターデザイン:浅野直之サブキャラクターデザイン:高村和宏 みき尾メカニックデザイン:JNTHED 曽野由大プロップデザイン:ヒラタリョウ美術設定:青木 薫美術監督:野村正信色彩設計:中村絢郁CGディレクター:畠山一馬撮影監督:長田雄一郎編集:廣瀬清志音楽:横山 克音響監督:岩浪美和アニメーション制作:david production<キャスト>諸星あたる :神谷浩史ラム :上坂すみれ三宅しのぶ :内田真礼面堂終太郎 :宮野真守錯乱坊 :高木 渉サクラ :沢城みゆきラン :花澤香菜レイ :小西克幸おユキ :早見沙織弁天 :石上静香テン :悠木 碧藤波竜之介 :高垣彩陽竜之介の父 :千葉 繁水乃小路飛鳥:M・A・O水乃小路父 :桜井敏治水乃小路母 :三石琴乃真吾 :島崎信長諸星こける :くまいもとこ望 :石見舞菜香潮渡 渚 :村瀬 歩渚の父 :坂口候一因幡 :入野自由(C)高橋留美子・小学館/アニメ「うる星やつら」製作委員会