TVアニメ『ババンババンバンバンパイア』が、2025年1月よりテレビ朝日系全国24局ネットの新アニメ枠“IMAnimation”枠で放送されることが決定した。これに伴いティザービジュアルとティザーPVが公開。森蘭丸役を浪川大輔、立野李仁役を小林裕介が担当することも発表され、コメントが到着した。『ババンババンバンバンパイア』は、「別冊少年チャンピオン」にて連載中の奥嶋ひろまさによるマンガを原作とする“ブラッディ・ラブコメ(BL)”。銭湯で住み込みバイトとして働く、その正体は450歳のバンパイアである森蘭丸は、究極の味わいである「18歳童貞の血」を求め、銭湯のひとり息子である李仁(15歳)の成長と純潔をそばで見守っている。しかしそんなある時、李仁が同級生の女子に一目惚れする大ピンチが訪れたことをきっかけに、夜の湯けむりと共に恋の矢印が交錯する物語が始まる。このたびそんな本作のTVアニメが、2025年1月よりテレビ朝日系全国24局ネットの新アニメ枠である“IMAnimation”枠にて放送されることが決定した。これに伴いティザービジュアルとティザーPVも公開され、森蘭丸役を浪川大輔、立野李仁役を小林裕介が演じることも明らかになった。監督・脚本は川崎逸朗が務め、キャラクターデザインは番由紀子、アニメーション制作はGAINAが担当する。ティザービジュアルは原作コミックス第1巻の表紙さながらに、美形バンパイア・森蘭丸が銭湯のお掃除スタイルで佇むシュールな姿が描かれたもの。そしてティザーPVでは浪川大輔演じる森蘭丸のボイスも初お披露目。蘭丸が生きる“バンパイア”の世界と“銭湯”という、まさか!?の世界観がアニメで表現される。浪川と小林からはコメントも寄せられた。TVアニメ『ババンババンバンバンパイア』は、2025年1月よりテレビ朝日系全国24局ネットの新アニメ枠“IMAnimation”枠の第2弾として放送される。揃いも揃って個性的な他キャラクターのキャスト情報など、今後の続報に注目だ。<以下、コメント全文掲載>森 蘭丸 CV 浪川大輔・本作の魅力全員がまっすぐで必死。ただ、物事というのはそう簡単には運ばない。絶体絶命も度々訪れる。どう切り抜けるのか、これもひとつの大きな魅力です。世の中の一般的にこうだよねと言われている設定を駆使しているでとても入りやすい作品です。作品のタイトルはパンチがありますが、何度か口ずさめばすぐ覚えられますし、観ていただければなるほどなと思ってもらえるはずです。・演じるにあたっての意気込み意気込みしかありません。このイケメンから醸し出す雰囲気をどう演じるのか。完全なる色気と突き抜けた色気をどう演じわけるのか。真剣とズレの狭間をどのようにするのか。どうすればよりおもしろくなるのか。キャラクターが持っている経験値からくる切なさをどう表現するか。頭の中はすでにババンバンバン…ん?違う。がんばります!立野李仁 CV 小林裕介・本作の魅力それぞれのキャラクターが自分の心に素直に行動した結果生まれるドタバタ感です。特に森さんの立ち回りが全て自分の首を締める方向に向かっていくのがいいですね。その方向もまさかのベクトルで進んでいくので、予想のできない展開が面白いです。・演じるにあたっての意気込み森さんを感激させるほどの純粋力をいかに出せるかが肝だと思っています。ちょっとした嫉妬やかわいい行動をあざとく表現してしまうのは違うので、いかに真っ直ぐ感情を出せるか、そして他のキャラとのテンポ感をどう合わせるか、収録が今から楽しみです。TVアニメ『ババンババンバンバンパイア』◆放送情報2025年1月より毎週土曜夜11時30分~テレビ朝日系全国24局ネット“IMAnimation”枠にて放送開始◆STAFF原作:奥嶋ひろまさ(秋田書店「別冊少年チャンピオン」連載)監督・脚本:川崎逸朗助監督:球野たかひろキャラクターデザイン・総作画監督:番由紀子サブキャラクターデザイン:南方麻奈美総作画監督:増田俊介、清丸 悟プロップデザイン:池森絵美、増田俊介、田村亮太色彩設計:吉村智恵美術監修:加藤 浩(ととにゃん)美術監督:坂上裕文(ととにゃん)美術設定:加藤 浩(ととにゃん)浅見由一(ととにゃん)撮影監督:小池里恵子(Assez Finaud Fabric.)編集:平木大輔(Assez Finaud Fabric.)2D デザイン:池内 翔3DCG ディレクター:海瀬 大特効:石原智美音楽:市川 淳(Julydex)音響効果:小山恭正音響制作:ビットグルーヴプロモーションアニメーション制作:GAINA◆CAST森 蘭丸:浪川大輔立野李仁:小林裕介(C)奥嶋ひろまさ(秋田書店)/アニメ「バババ」製作委員会