6月29日は木村昴さんのお誕生日です。木村昴さんは2005年に『ドラえもん』のジャイアン役でデビュー。第13回声優アワードでは『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』のメンバーとして歌唱賞に輝きました。2023年から24年にかけては『劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD』や『劇場版シティーハンター 天使の涙』、『劇場版ブルーロック -EPISODE 凪-』、『異世界スーサイド・スクワッド』など、さまざまなタイトルに出演しています。子ども向けバラエティ番組『おはスタ』の司会を筆頭に、多くのテレビ番組でも活躍中。2023年のタレント番組出演本数ランキングで上位にランクインしたことも話題になりました。そこで木村昴さんのお誕生日をお祝いする気持ちを込めて「演じた中で一番好きなキャラクターは?」と題した読者アンケートを昨年に引き続き実施しました。6月15日から6月19日までのアンケート期間中に537人から回答を得ました。男女比は男性約15パーセント、女性約80パーセント、無回答が約5パーセントで、女性が多め。年齢層は19歳以下と20代がそれぞれ約25パーセント、30代が約15パーセントでした。■歌が持ち味のキャラクターがトップ3を独占!第1位1位は『アイドリッシュセブン』の狗丸トウマ。支持率は40パーセントで、昨年の2位からトップとなりました。「最初はヒールらしくワルを気取っていたけれど、実際はいい奴で常識人。トウマくんの隠しきれない優しさに惚れました」や「良い人なのが隠せてなくてグループ愛も強いZOOLのリーダー。情に厚い性格ながらパフォーマンスでは力強い歌声が印象的で、木村さんの持ち味をとことん活かしたアイドルだと思いました」とにじみでる人柄とパワフルな歌唱でファンの心を掴んでいます。「10キロ以上減量してユニット初の単独ライブに臨んだというエピソードは、作品への愛情を感じて嬉しくなった」とライブでファンになったという読者も目立ちました。第2位2位は『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』の山田一郎。支持率は約22パーセントで、昨年のトップから一つ順位を下げました。「ご本人のラップに対する熱量が伝わってきます。イベントではメインMCを務めることも多く、『ヒプマイ』を愛しているからこそ自然と出ている言葉の数々に応援したくなりました」や「一郎さんのソロ曲を聞くと、その日にあった嫌なことを吹き飛ばせて、毎日の活力になっています! ソロ曲は木村さんの“友人”である好良瓶太郎さんが詞を書いているのも推せる理由です」、「兄貴分あふれた安心感とラップの攻撃的な鋭さの差がカッコイイ。ふとした瞬間に見せる切なさをにじませた声もまた素晴らしいんですよ」と芝居はもちろん、歌声やMCに絶賛のコメントが多数。「ヒップホップを愛する木村さんに相応しいキャラ」という意見も寄せられました。第3位3位は『ドラえもん』のジャイアン。支持率は約11パーセントで、2年連続同順位でした。「あのジャイアンのオーディションに若干14歳で受かったのが流石スバにぃ! 初めてご本人を見たときはギャップにも驚きました」や「映画では途端に頼り甲斐のある声になるのが素敵です」、「前任のたてかべ和也さんと二十歳になってお酒を酌み交わしたというエピソードが大好き」と2005年から演じているキャラクターがランクイン。「今年二十歳になりましたが、小さい頃からずっと側に『ドラえもん』がいて、当然ジャイアンとも一緒でした。ジャイアンに命を吹き込んでくれてありがとうございます」と作品と共に成長した読者から感謝の声も届いています。■そのほかのコメントをご紹介!『呪術廻戦』東堂葵には「ダークな展開が多い『呪術廻戦』の中でも登場するだけで雰囲気が明るくなる清涼剤のような男だから。絶望した虎杖に向けた“オマエは何を託された?”は名言中の名言!」。『ディズニー ツイステッドワンダーランド』サムには「横文字混じりで抑揚のある喋り方がミステリアス。木村さんらしさがあるのに『ツイステ』の世界観に馴染んでいて大好きです」。『ハイキュー!!』天童覚には「相手の目線、動作、表情などで、相手の心情や動きを予測でき、直感頼りのゲス・ブロックの使い手。相手の心を折るバキバキの歌が最高にウザい!」。『鬼滅の刃』ムキムキねずみには「もはや言葉を喋らないキャラに木村昴さんが起用されていてビックリ! "ムキッムキッ"の掛け声だけでテンションが伝わってくる癖の強さに笑っちゃいました。短い登場ながらインパクトの強いキャラクターだと思います」と人間以外のキャラクターにも投票がありました。2024年版では上位が入れ替わる結果に。アイドル、ガキ大将、動物まで、さまざまなタイプのキャラクターが集まっています。■ランキングトップ10[木村昴さんが演じた中で一番好きなキャラクターは? 2024年版]1位 狗丸トウマ 『アイドリッシュセブン』2位 山田一郎 『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』3位 剛田武(ジャイアン) 『ドラえもん』4位 天童覚 『ハイキュー!!』5位 東堂葵 『呪術廻戦』6位 バイス 『仮面ライダーリバイス』7位 ムキムキねずみ 『鬼滅の刃』8位 桜木花道 『THE FIRST SLAM DUNK』9位 サム 『ディズニー ツイステッドワンダーランド』10位 寺坂竜馬 『暗殺教室』(回答期間:2024年6月15日~6月19日)■東京があった全キャラクター[木村昴さんが演じた中で一番好きなキャラクターは? 2024年版]狗丸トウマ 『アイドリッシュセブン』山田一郎 『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』剛田武(ジャイアン) 『ドラえもん』天童覚 『ハイキュー!!』東堂葵 『呪術廻戦』バイス 『仮面ライダーリバイス』ムキムキねずみ 『鬼滅の刃』桜木花道 『THE FIRST SLAM DUNK』サム 『ディズニー ツイステッドワンダーランド』寺坂竜馬 『暗殺教室』バジャークロップス 『マオマオ ピュアハートのヒーロー』赤兎馬カンフー 『パリピ孔明』舐岡了 『劇場版ブルーロック -EPISODE 凪-』ペッシ 『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』雷電為右衛門 『終末のワルキューレ』ビイト 『すばらしきこのせかい』ラキュア 『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』レイモンド・ローレンス 『スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE』J・J・ドルギアス 『新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP』エイティーンボルト 『メイドインワリオ』スペンサー・モールバラ 『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』バルタザール=フォン=アダルブレヒト 『ファイアーエムブレム 風花雪月』足立尽 『川越ボーイズ・シング』草薙翔一 『遊☆戯☆王VRAINS』南那城メィジ 『Dance with Devils』林田春樹 『東京リベンジャーズ』(回答期間:2024年6月15日~6月19日)※本アンケートは、読者の皆様の「今のアニメ作品・キャラクターへの関心・注目」にまつわる意識調査の一環です。結果に関しては、どのキャラクター・作品についても優劣を決する意図ではございません。本記事にて、新たに作品やキャラクターを知るきっかけや、さらに理解・興味を深めていただく一翼を担えれば幸いです。