『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』(2024年12月20日全国公開)に登場する、忍術学園六年生のキャラクタービジュアルが公開。キャストコメントが到着した。『忍たま乱太郎』は、尼子騒兵衛が1986年より「朝日小学生新聞」で連載を開始したマンガ『落第忍者乱太郎』を原作に、1993年よりテレビシリーズが放送され幅広い世代に愛され続けているアニメだ。戦国時代を舞台に、乱太郎、きり丸、しんベヱの3人組を中心とする忍者のたまご「忍たま」たちが忍術学園で学びながら過ごす、明るく、楽しく、ゆかいな日々を描く。『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』は、ファンの間で高い人気を誇る『小説 落第忍者乱太郎ドクタケ忍者隊 最強の軍師』を映像化するもの。決闘に向かった土井先生が行方不明になるところから物語が始まり、普段の『忍たま』とはひと味違ったシリアスな展開が待ち受ける。はたして土井先生と忍たまたちの絆で、「勇気100%」が流れる日常を取り戻すことができるのだろうか。この度、キャラクターデザイン・新山恵美子描き下ろしによる忍術学園六年生の潮江文次郎、立花仙蔵、中在家長次、七松小平太、善法寺伊作、食満留三郎らのキャラクタービジュアルが公開。それぞれが得意の武器を手に戦う勇ましいイラストとなっている。そのキャラクタービジュアルを使用したデザインの「アクリルデコフレーム」も登場。このグッズが付いた「〈@Loppi限定〉グッズ付ムビチケコンビニ券」の予約開始日は、後日発表されるとのこと。続報も楽しみに待ちたい。『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』は、12月20日全国公開。以下、コメント全文掲載成田剣/潮江文次郎役「劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師」初映像化、おめでとうございます!! 本当に感謝感激です。作品のストーリーはもちろん、たくさんの魅力溢れるキャラクター達の活躍が見もの。アクションやシリアスシーン、音楽も楽しみです。私の担当している潮江文次郎の動向も気になります。今年の12月は忘れられない冬になりそうです。皆様どうか劇場に何度も足を運んでいただき忍たま乱太郎の面白さを改めて実感していただきたいです。どうぞよろしくお願いいたします!保志総一朗/立花仙蔵役劇場版忍たま乱太郎!いよいよ来たかという感じでしょうか。みなさん待ちに待っていましたよね? これだけ長年愛されてきたキャラクターたちが、満を持しての劇場の大スクリーンでどんだけの大暴れをしてくれるのか!? めっちゃ気になりますよね?いつもの忍たまとはまたひと味違ったノリで見どころ満載の予感……。そして何やら"あのエピソード"を初映像化ということで、もう~~とにかく楽しみにしていてください!!渋谷茂/中在家長次役もそもそ、土井先生が! 早く助けなきゃ、もそ。縄ひょうも鍛練しとくぞ、もそ!久しぶりの映画化! 一体どんな敵が出てくるのか……ドキドキワクワクです。六年生が仲良くミッションをクリア出来るのかもポイントですね。きり丸のバイトもあるようだし、手伝うことになるのでしょうか?そして、六年生同士のいざこざやドタバタがあるのでしょうか? すごく楽しみです、もそ。神奈延年/七松小平太役「劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師」映画化おめでとうございます!今回はいつになくシリアスな雰囲気でワクワクしています!小説を映画化なんて、ドキドキが止まりません!今回も六年生は大暴れ?! アクションシーンにも期待しています!楽しみすぎるぞ! 僕も早く劇場に観に行きたいです!今回もキャストの皆さんと力を合わせて、最強の作品になるように頑張ります!小平太、頑張っちゃうぞぉぉぉっ!イケイケどんどーん!!置鮎龍太郎/善法寺伊作役役善法寺伊作役の置鮎龍太郎です。久しぶりの忍たま劇場作品、そして、何やらシリアスな展開にも注目! という事で、緊張とワクワクが入り混じっています。そもそものキャラクター数も多いので、賑やかになりそうですね。皆さんもお楽しみに。包帯の歌を歌える隙間はあるかしら?(笑)鈴木千尋/食満留三郎役「劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師」というタイトルの通り、普段のテレビアニメではなかなか見ることの出来ない、シリアスな展開やアクション満載の映画になるのではないかとワクワクしております!食満としても、熱い戦いが出来るのではないかと、血がたぎる思いです。ぜひとも皆さん、公開まで楽しみに待ってて下さい!<作品詳細>■劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師12月20日(金)劇場公開原作「落第忍者乱太郎」尼子騒兵衛(朝日新聞出版刊)テレビアニメシリーズ「忍たま乱太郎」「小説 落第忍者乱太郎 ドクタケ忍者隊 最強の軍師」(原作・イラスト:尼子騒兵衛/小説:阪口和久/朝日新聞出版刊)出演:高山みなみ 田中真弓 一龍斎貞友 関俊彦 監督:藤森雅也脚本:阪口和久音楽:馬飼野康二キャラクターデザイン:新山恵美子副監督:根岸宏樹アクション作画監督:関根昌之美術監督:川口正明撮影監督:林コージロー色彩設計:村田恵里子編集:坂本雅紀音響監督:大熊昭音響効果:庄司雅弘音響制作:AUDIO PLANNING Uアニメーション制作:亜細亜堂配給:松竹製作:劇場版忍たま乱太郎製作委員会■〈@Loppi限定〉グッズ付ムビチケコンビニ券予約期間:後日発表販売場所:ローソン店内のLoppiグッズ内容:アクリルデコフレーム追加ラインナップ:潮江文次郎、立花仙蔵、中在家長次、七松小平太、善法寺伊作、食満留三郎(C)尼子騒兵衛/劇場版忍たま乱太郎製作委員会